いま液晶テレビを買うなら何が良い?
602:
匿名さん
[2010-05-31 17:05:16]
LEDバックライトを均一に光らせる特許とは具体的にどのような技術ですか?
|
603:
匿名さん
[2010-05-31 17:08:29]
つまんねえ事聞いてんじゃねーよ。
|
604:
匿名さん
[2010-05-31 17:10:47]
そんな特許は存在しません。
|
605:
匿名さん
[2010-05-31 17:14:18]
|
606:
匿名さん
[2010-05-31 17:15:25]
シャープのパネルが良いか悪いかはわからん。
実際にシャープの汚い画質しか見たことないからね。 他社がシャープのパネルを搭載して、綺麗な画質を出せばいいと認められる。 現時点で言えることは、シャープパネル搭載のアクオスはチョンパネ搭載のレグザに 遥かに劣ってるということだけ。 |
607:
匿名さん
[2010-05-31 17:16:59]
特許番号書けばいいだけじゃん。閲覧できるんだから。
|
608:
匿名さん
[2010-05-31 17:17:43]
でも、日本製がいいな。
そう言えば東芝のテレビ用半導体もシャープに供給するらしいから、秋以降はアクオスも最強になるのかな? |
609:
匿名さん
[2010-05-31 17:19:48]
信頼度
亀山パネ アクオス>>>>>チョンパネ レグザ |
610:
匿名さん
[2010-05-31 17:20:34]
そこまで日本製にこだわる理由は何?
皆さんが有名なネトウヨさん? |
611:
匿名さん
[2010-05-31 17:21:23]
コストパフォーマンス
亀山パネ アクオス>>>>>チョンパネ レグザ |
|
612:
匿名さん
[2010-05-31 17:21:27]
もうすでにアクオスはレグザのチップを使用してるんだけど・・・・
型落ちのね。 |
613:
匿名さん
[2010-05-31 17:22:15]
特許番号は?
|
614:
匿名さん
[2010-05-31 17:24:54]
んだ。
|
615:
匿名さん
[2010-05-31 17:25:31]
国産がいいな。韓国産は避けたい。なんとなく。
|
616:
匿名さん
[2010-05-31 17:29:17]
国産が良いなら、パナソニックか日立だな。
国産パネルで、アクオスみたいに画質が悪くないし。 |
617:
匿名さん
[2010-05-31 17:33:44]
|
618:
匿名さん
[2010-05-31 17:38:25]
んだ。
|
619:
匿名さん
[2010-05-31 17:42:51]
アクオスって悪くないと思うけど・・・
レグザってギラギラしてるだけじゃん。 |
620:
匿名さん
[2010-05-31 17:46:05]
特許番号まだ?
|
621:
匿名さん
[2010-05-31 17:47:40]
ギラギラはブラビア
レグザはザラザラ アクオスは白いノイズ Woooはぼんやり どれもプラズマの足元にも及びませんね。 まあ、お好きなのをどうぞ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報