いま液晶テレビを買うなら何が良い?
262:
匿名さん
[2010-05-19 17:28:53]
|
263:
匿名さん
[2010-05-19 17:43:01]
今後テレビ事業を継続できそうなメーカー
東芝>シャープ>パナソニック>ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日立=三菱 亀レスだが、日立、三菱はそのとおりとして、 上位4社予想、シェアはまったく反対なんだが。 シェア ソニー>パナ>シャープ>東芝 |
264:
匿名さん
[2010-05-20 08:52:23]
液晶テレビなんて、どこのメーカーを買っても同じ。能書き垂れるヤツがいるが、画質なんてそんなに変わらない。自分の知識を自慢しているだけ。画質が劣っていると言われるアクオスも安く買えば、問題ない。結局コストパフォーマンスが全てである。レグザ、ブラビア、ビエラ、アクオスを買ったやつらも、家電量販店の店員の誘導でそれがすばらしいと洗脳されている。
|
265:
匿名さん
[2010-05-20 09:07:29]
|
266:
匿名さん
[2010-05-20 09:09:02]
そう、どれを買っても同じ価格帯ならばだいたい同じ。アクオス以外は。
|
267:
匿名さん
[2010-05-20 09:19:14]
>画質が劣っていると言われるアクオスも安く買えば、問題ない。
ここが問題なんだよ。安ければいいけど他社に比べて安くないからな。 世界でサムスンが売れてるのは安いから(関税の問題もあり)。 アクオスは安くもなく、画質も悪い。ただ亀山モデルという言葉に騙されて購入してるだけ。 |
268:
匿名さん
[2010-05-20 09:22:32]
|
269:
匿名さん
[2010-05-20 09:48:59]
サムスンならアクオスを買う。ビエラ、レグザ、ブラビア、アクオスならばアクオス以外を買う。
|
270:
ウザイナさん
[2010-05-20 11:07:54]
>サムスンならアクオスを買う。
俺もそうかな。 |
271:
匿名さん
[2010-05-20 12:12:40]
現行モデルで最高の画質はZX9000、プラズマを含めるとVT2
|
|
272:
サラリーマンさん
[2010-05-20 12:15:33]
今後の3Dの展望は?
|
273:
匿名さん
[2010-05-20 12:30:29]
>>271
最高だろうが最低だろうが、3日見れば慣れるよ。そのために高い金出すのはバカらしいね。 |
274:
匿名さん
[2010-05-20 12:37:07]
東芝は嫌いなので、最高画質であってもZX9000は対象外。
|
275:
匿名さん
[2010-05-20 12:39:04]
液晶の残像は3日見ても慣れないな。
|
276:
匿名さん
[2010-05-20 12:41:54]
>そのために高い金出すのはバカらしいね。
ZX9000なんて46インチで25万程度だろ?安いじゃん。 |
277:
匿名さん
[2010-05-20 15:11:22]
>ZX9000なんて46インチで25万程度だろ?安いじゃん。
不倫で金ないくせに。見栄張るんじゃないよ。 |
278:
匿名さん
[2010-05-20 15:13:42]
>>275
残像が見える? それは眼が病んでいます。良い眼科を紹介します。 |
279:
匿名さん
[2010-05-20 15:15:37]
>>277
なに、これ?わけあり? |
280:
匿名さん
[2010-05-20 15:16:27]
ちゃうちゃう。脳が病んでいるだよ。
脳神経内科を紹介したら。 |
281:
匿名さん
[2010-05-20 15:21:39]
すげえ連投だな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ちゃんとHDMIでリンクしてるし。
それぞれの説明書には同社製しかつながらないとミスリードさせようという魂胆がありありだけどね。