なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

222: 匿名さん 
[2010-05-18 16:38:44]
>製品の良し悪し判らないということか
 アフターサービス・サポートも製品選択の1つ。大切だよ。兎に角、東芝は最悪。
223: 匿名さん 
[2010-05-18 16:39:32]
で、細かいこと言ってるあんたら。
そのすばらしいテレビでいったい何見てんの?
何度かこのような質問あるけど、答えがないです。
224: 匿名さん 
[2010-05-18 17:11:21]
>>223
おまえは何を見てんだよ!
225: 匿名さん 
[2010-05-18 17:31:49]
>>224
脳みそ頭にはいってますか?

わたしは、そこまでこだわりありません。

226: 匿名さん 
[2010-05-18 17:38:21]
>>225
このゆとり教育め。
227: 匿名さん 
[2010-05-18 17:49:17]
>>226
ごめん。ここ来るのみんなゆとり世代だと思ったのでゆとり君にあわせて投稿してます。
ちなみに、何の脈絡もない発言だな。
大丈夫か。それとも独り言か…
白昼夢…

228: 匿名さん 
[2010-05-18 17:59:15]
レグザを買った人へ
・満足していますか?
・映り込み激しくないですか?
・不要な外付けハードディスクを買わされましたか?
・年度末に旧型を買わされませんでしたか?
・4月にLED搭載の新製品が発売され驚いていませんか?
・福山雅治好きですか?
・東芝好きですか?
・DVDレコーダーはBDですか?
229: 匿名さん 
[2010-05-18 18:02:29]
>>227
「ゆとり君」だって。恥ずかしい。すぐに名前を付けたがるおバカさん。
230: 匿名さん 
[2010-05-18 18:12:38]
>>229
わたしが、バカにしているのだよ。
あと、べつに名前じゃないよ。もったいなでしょ。名前なんか付けてあげるのは。
ただ、知らない人を呼び捨てにするのを遠慮しただけ。深い意味ないよ。社会人のたしなみさ。
231: 匿名さん 
[2010-05-18 18:14:27]
>>229
それて、ツルのやめてくださいね。
人がいいから無視できなくてね。
ここは、テレビの話でしょ。
232: 匿名さん 
[2010-05-18 19:43:43]
RE:228さん

・満足していますか?
  満足しています。
・映り込み激しくないですか?
  激しくないです。
・不要な外付けハードディスクを買わされましたか?
  500GBがサービスで付いてきました。
・年度末に旧型を買わされませんでしたか?
  2月末ですが、46インチのZX9000買いました。
・4月にLED搭載の新製品が発売され驚いていませんか?
  新製品じゃなくてサイズバリエーションが増えただけ。
・福山雅治好きですか?
  歌手としては好きですが、龍馬は嫌い
・東芝好きですか?
  普通
・DVDレコーダーはBDですか?
  意味不明。ブルーレイなのにDVDレコーダー??
233: 匿名さん 
[2010-05-18 21:16:01]
エリア制御LEDならいいけど、アクオスのエリア制御でないLEDは画質面で利点は一切ないんだけどね。
まあ、プラズマに比べたらエリア制御も大まか過ぎて意味ないけどね。
234: 匿名さん 
[2010-05-18 21:17:58]
ところで、みんなゆとり世代じゃないの?
それ以上の年代だと、いい歳したオッサン、オバサンでしょ。
それで煽りあってたらそれこそ問題だよ。
235: 匿名はん 
[2010-05-18 22:55:01]
>>218
>質問ですが、サラウンドにする場合、スピーカースタンドを買ってその上にスピーカーを置くのと、
>横幅が広いTV台を買いかえてその上に左右のスピーカーを置くのとどちらが良いでしょうか?

スピーカーの入ったTV台がいいぞ。単独のスピーカー置くと、じゃまだし、デザインが揃わないし、裏とかに埃がたまりやすいのに掃除が面倒。
236: 匿名さん 
[2010-05-19 08:37:55]
>>233
メーカーの売り文句に踊らされている。ある一定のレベル以上だと、人間にの目にはそんなに変化はない。
エリア制御によって更なる画質向上が期待できると勘違いしている人。
237: 匿名さん 
[2010-05-19 08:40:49]
ゆとりは何歳ぐらいから?
238: 匿名さん 
[2010-05-19 08:42:40]
でも、ここマンコミだよ。若い方こそなにしにきてんだかじゃないの?
このようなとこは年齢関係ないだろ?
239: 匿名さん 
[2010-05-19 08:50:03]
RE:228さん

・満足していますか?
  一部不満足です。
・映り込み激しくないですか?
  激しいです。
・不要な外付けハードディスクを買わされましたか?
  BD持っているのに余分なHDを買わされた。
・年度末に旧型を買わされませんでしたか?
  現品処分で旧型を買いました。
・4月にLED搭載の新製品が発売され驚いていませんか?
  驚きましたが、値段が高くて、旧型で十分と判断しました。
・福山雅治好きですか?
  興味ありません。
・東芝好きですか?
  好きでも嫌いでもありません。
・DVDレコーダーはBDですか?
  BDです


240: 匿名さん 
[2010-05-19 10:05:59]
写りこみはどうにかなりそうな気がするのですが、技術的にどうおもわれますか?
わからないのに、どうにかなりそうというのは、あまり写りこまないものもありますよね。
という根拠です。
241: 匿名さん 
[2010-05-19 10:55:57]
買わされたって押し売りにでもあったの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる