ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-04-22 02:29:56
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート5
125:
匿名さん
[2012-04-24 15:38:21]
|
126:
匿名
[2012-04-24 15:39:28]
鉄拳制裁致す
覚悟せい〜!! |
128:
契約者さん
[2012-04-24 16:54:43]
受験と一緒の感覚でいいんじゃないですか?合格したら入学できる権利が発生する、競合するのが嫌なら倍率の低い学校を探す…当選したから必ず入居しろっていうのは厳しいと思います。
私は抽選になるのが嫌だったので、競合しそうにない部屋を抽選なしで契約しました。 |
129:
匿名
[2012-04-24 17:07:41]
競合するのが嫌なら倍率の低い学校を探す。
例えがムチャクチャワロタ。 |
130:
匿名さん
[2012-04-24 17:21:24]
ここは長期優良住宅じゃないみたいです。
理由はわかりませんが。 |
131:
購入検討中さん
[2012-04-24 17:45:45]
>>私のせいで無駄レスが沢山
嫌な人だな・・・ |
132:
契約済みさん
[2012-04-24 18:18:51]
>124さん
私はあなたの気持ちわかりますよ。 私は一期契約者ですが、やはり契約まで気持ちは揺れました。 買う気ではあるんですが、このまま波に乗ってしまっていいのか、 本当にここが欲しいのか、他じゃないのか、色々迷いました。 ですが、最後に背中を押してくれたのは、抽選で当たったことです。 抽選になるというのは、他の人も価値を認めてるということですし、 自分にいい風が吹いてるんだろうという思いで決めました。 こんなこと書くとまた色々言われそうですが、 124さんは何も間違ったことはしていませんよ。 冷やかしはよくないとは思いますが、迷うことは購入者の権利です。 安くない買い物ですから、慎重になって当然です。 もし抽選になり、あなたが辞退しても次点の方に契約権利がうつるだけです。 124さんにとっていい決断ができますよう、応援しています。 |
133:
匿名さん
[2012-04-24 18:31:03]
抽選当たっても辞退なんて、心の中で思ってコメントなんかしなければいいだけですよ。
|
134:
匿名さん
[2012-04-24 18:50:27]
誰か話題変えてください。
|
135:
購入検討中さん
[2012-04-24 19:01:13]
|
|
136:
匿名
[2012-04-24 19:02:46]
133に同意
間違えた事は言っていないが、書き方が乱暴で、気持ちを害した人が多かったのは事実だと思います。 |
137:
物件比較中さん
[2012-04-24 20:06:09]
さて、本人も無駄スレと言ってるわけだし休憩時間は終りにしましょう。
12時頃に奏の杜へ行って周辺を歩いてきたけど、既にB棟に陽が当たっていた。 モデルルームは昼休みのせいか人はいなかった。 |
138:
匿名さん
[2012-04-24 20:11:13]
|
139:
匿名さん
[2012-04-24 20:30:57]
この前モデルルームに行った帰りに一中の方まで散歩しましたが、小鳥のさえずりしか聞こえないほど静かでした。近隣公園も実際に見ると広いし、本当にいい環境ですよね。
|
140:
匿名さん
[2012-04-24 20:37:23]
ダイヤモンドの別冊に注目のマンション26として掲載されていましたね。
|
141:
匿名さん
[2012-04-24 22:25:09]
奏の杜はムクドリ対策を何か考えているのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。 |
142:
匿名さん
[2012-04-24 22:38:55]
度量の狭い人多いね。競合するのは仕方ないのに。こんな人達が将来のお隣さん候補とは。
|
143:
匿名さん
[2012-04-24 22:46:06]
お互いにね
|
144:
購入検討中さん
[2012-04-25 00:12:57]
こちらの物件の管理費・修繕費、あと固定資産税ってどの位なのでしょうか?
|
145:
匿名さん
[2012-04-25 00:41:43]
モデルルームへ行って営業さんに聞けば教えてくれますよ。
但し、買う気がないと思われてしまうと無理かな。 |
登録前に結論を出せ
迷惑だ
辞退してほしい
なんて言うほうが、おかしい。
ハンコ押すまでは、何の契約関係も発生していない。