ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-04-22 02:29:56
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか? パート5
21:
匿名さん
[2012-04-22 14:12:04]
|
22:
18
[2012-04-22 14:17:29]
プラウド船橋と奏パークの比較は、当然価格を含めてでしょうね。
同じ価格で同じ広さ・部屋方向だったらまず奏。 同条件で船橋というなら、それこそ「無理矢理」。 |
23:
匿名さん
[2012-04-22 14:20:30]
プラウドのあの立地は環境が良くない。
間違いなくトータルで奏の方が優れているよ。誰の目から見ても明らかだね |
24:
匿名さん
[2012-04-22 14:47:12]
D棟東向きのコンパクトで割安な部屋の価格を引き合いに、プラウドの環境などが気に入らず、予算はオーバーするけど何とか買えないかと、検討し出した人や乗り換える人が出て来たんだよね。
それ以前は、時期も価格も比較対象にならなかった。 このスレが執拗なD棟擁護派など、レベルの低いネガが出だしたのも同時期。 野田線沿線と比較されるのは、かなりきついな。 |
25:
匿名さん
[2012-04-22 14:50:12]
24
なるほどー。すごい分析! |
27:
匿名さん
[2012-04-22 15:31:06]
ここで新船橋を擁護しても意味ないのに。
新船橋で満足出来る人はあえて高いお金出してここを買おうとは思わないのだから。 |
28:
匿名さん
[2012-04-22 15:38:35]
ここの3期が始まっているから、抽選で落ちた人を拾おうとして
新船橋営業が発生しているのかもしれない。 ここに申し込める人はたいてい余裕で新船橋は買えるからあちらにとってはおいしい客。 |
29:
契約者
[2012-04-22 15:40:38]
誰も高額所得者気取ってなんかいないでしょ。
ここ買う人には高額所得者なんかそうはいないし。 昨日ブラブラしてきたけどやはり利便性は素晴らしい物件だと思います。 |
31:
匿名さん
[2012-04-22 15:44:37]
ここを一度でも検討したら新船橋は買えないじゃ。
北西の物件をまつでしょ。 |
32:
匿名さん
[2012-04-22 15:48:32]
|
|
33:
匿名さん
[2012-04-22 15:54:50]
ここが買えなければ、同じ奏の中でも、北側の大規模マンションか、もう少し駅から離れた場所に分譲マンションが建ってくれれば。と待つ方もいるのでしょうか。
たしかに環境面で気に入ってしまうと、他の地域と検討しようとは、思えなくなってきますね。 現在、工事中でも街並みが既にキレイです。 電線がないって、随分違う感じですよね。 |
34:
購入検討中さん
[2012-04-22 16:47:34]
ここって、実際には駅歩何分かかりますか?ドアからホームまで。タウン入り口からではなく。
|
35:
購入検討中さん
[2012-04-22 16:54:09]
新船橋プラウドのスレ覗いたけど、要望書出すかどうかの真面目な書き込み多くて正直びっくり。しかも野村は売れると見込んでいるのか強気の姿勢らしいよ。
|
36:
匿名さん
[2012-04-22 16:54:10]
部屋によります。
|
37:
匿名さん
[2012-04-22 16:59:44]
部屋によるから聞いているんでしょ(^^;)))意地悪いな。
一番遠い棟で高層階だと11分くらい?駅近をうたうにはつらいか? |
38:
匿名さん
[2012-04-22 17:15:45]
37
回答不能。 |
39:
匿名さん
[2012-04-22 17:19:47]
|
40:
匿名さん
[2012-04-22 17:20:23]
34&37はどこの部屋を購入または検討?
部屋によるから聞いている・・なら、どこの部屋かを言わなきゃ分からないと思います。 よそ様が購入した部屋の時間を知っても意味がないと思います。 |
41:
匿名さん
[2012-04-22 17:20:29]
電車に限って言えば残念だけど新船橋に軍ぱいがあがると思うのだがいかに?
総武線が事故で止まったと仮定。新船橋プラウドは東葉高速が使えるけど、津田沼でいう東西線って実際には総武線だから使えない。後、京成本線と京成千葉線って普通分けて数えないでしょ?プラウドは総武各駅、総武快速、東葉高速(東海神)、東武(新船橋)京成(海神)。津田沼は総武各駅、総武快速、京成(谷津)、新京成(新津田沼)でいずれも都心からの駅数(距離)は船橋に負けている。だからあまり見下さない方がいいと思うよ。ご近所さんといえる距離だし仲良くしようよ。 |
42:
匿名さん
[2012-04-22 17:26:03]
失礼。37ですが、34さんとはべつじんです。
36の方のレスが意地悪だなと思ってしまってつい…。回答する気がなければレスしなければいいのでは?雰囲気悪くなりますから。 |
今日はめずらしいよ。
こんなに近くの大型物件同士でここまで比較されてこなかったなんて、本当に検討者の重複がないんだね。