マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。
オール電化マンションで起こっている同じ問題は起こしたくありませんし起きたとしても誤魔化さずに解決するようにしたいと願っています。
オール電化マンションびいきの人からは酷いコメントが書き込まれると思いますが、ガスと電気が仲良く出来る世の中が来るようなコメントを期待しています。
[スレ作成日時]2012-04-21 23:50:10
マンション用のエネファームと太陽光発電について。
1012:
匿名さん
[2012-06-25 10:10:01]
一日も早く、電気の自由化が実現し、選択できるようになって欲しいね。
|
||
1013:
匿名
[2012-06-25 12:25:41]
|
||
1015:
匿名さん
[2012-06-26 10:01:13]
>1014
>ちなみに、電力が自由競争になり色んな電力会社が増えたとしても、今の電柱を利用して電線を追加することで対応できます え? 電線を追加するという話は初耳です。 電力自由化って 誰でも電力供給事業者になることができる どの供給事業者からでも電力を買えるようにする 誰でもどこへでも既設の送・配電網を使って電気を送・配電できるようにする 既存の電力会社の発電部門と送電部門を切り離すことで競争的環境を整える 電力卸売市場の整備 あたりが想定されていて、電線に関しては原則として既存のものを有効利用するのでは? しかも電線に関しては、道路などのように公共の財産と考えて、企業による私的支配から脱却して国有財産にするべきなどという話すらある。現に1部の国では公共の財産として扱われている模様。 |
||
1016:
匿名
[2012-06-26 12:40:42]
>1014
>ちなみに、電力が自由競争になり色んな電力会社が増えたとしても、今の電柱を利用して電線を追加することで対できますが、 マジで書いてる? 電力会社毎に電線を分けて使うと本気で思ってるのか? >せめてこれくらいのことは知っておき、話を展開すべきでしょう。 1014は、本気なんだ。 自由化って言葉を知ってあるだけじゃダメだからもう少し勉強しよう。そうすればガスの自由化も理解できる様に成るから。 |
||
1017:
匿名さん
[2012-06-26 15:24:44]
そもそもエネファームって、
エネファームを製造して輸送して設置して、最終的にて撤去して処分することで消費される エネルギーに見合う物なの? この際、利用者側の目に見えるコスト負担は、 役所の補助金とかが付いたり付かなかったりするから度外視するとしても、 製品寿命の10年の間の廃熱を有効利用するより、 そんなものを最初から作らない方が、マクロで見ると資源とエネルギーの節約になりそう。 |
||
1018:
匿名
[2012-06-26 16:22:32]
やっぱりオール電化でしょう!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |