マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション用のエネファームと太陽光発電について。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-09 22:56:26
 
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。
オール電化マンションで起こっている同じ問題は起こしたくありませんし起きたとしても誤魔化さずに解決するようにしたいと願っています。
オール電化マンションびいきの人からは酷いコメントが書き込まれると思いますが、ガスと電気が仲良く出来る世の中が来るようなコメントを期待しています。

[スレ作成日時]2012-04-21 23:50:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション用のエネファームと太陽光発電について。

100: 匿名さん 
[2012-05-01 20:35:48]
エネファームはお湯を作るのが目的ではないのです。
電気を作ると熱が発生する。
その熱を逃がさないようにしてお湯にする。

エネファームQ&A
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/faq/index.html

http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/enefarm/automatic.html

エネファームはお湯を作るのが目的ではないのです。
電気を作ると熱が発生する。
その熱を逃がさないようにしてお湯にする。
101: 匿名さん 
[2012-05-02 09:52:09]
新築マンションでエコウィルを全戸に採用するようですが、どこのマンションですか?
102: 匿名さん 
[2012-05-02 12:28:20]
エネファーム+太陽光発電、人に高く電気を売りつけて、見かけ上
自分は安く電気を使うシステム

こんなまやかしに乗る人間ってなに?
103: 匿名さん 
[2012-05-02 17:44:42]
100さん
夢のような、製品ですね。
素晴らしい。
今後建つ すべてのマンションはこれで決まりですね。
東電お先真っ暗。
でも、うちは貧乏だから オール電化でいいや・・・
106: 匿名さん 
[2012-05-02 23:05:22]
>エネファーム+太陽光発電
これで発電した、電力を買い取るのはだれ?

まさか、電力会社がお金出すと思っているの?
電気料金だよ、迷惑な話だ
107: 匿名さん 
[2012-05-03 00:21:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
108: 匿名さん 
[2012-05-03 00:23:43]
>106
電力会社は破綻しています。
今後は国かガス会社が代わりになると言われています。
国営になれば買い取るのは国ですし、ガス会社になればガス会社が買い取るような法律になります。
既に今でも戸建の太陽光発電で発電して余った電力を電力会社が買い取っています。

しかしマンションにエネファームと太陽光発電を設置しても電力会社に買い取ってもらうほどの発電は戸建よりも相当少ないのは誰にでもわかりますので心配することはないでしょう。

それよりも、電力会社が発電した電力が売れなくなるのです。

エネファームがマンションで使用する電力の70%を発電すると言うことは、その分を電力会社が供給しても消費してもらえなくなるのです。

エネファームのマンションが増えると、電力会社の発電量は減るのです。
だから、エネファームが全国の全てのマンションに設置されるのなら話は別ですが、普通に考えて、エネファームのマンションが増えれば、発電量が少なくて済むので、電力会社は縮小でき、今でも支払っている膨大な無駄な経費などを普通に抑えるだけで、電気料金は下げることが出来るのです。

更に、電力会社の独占で無くなれば、再生可能エネルギー発電などが参入できるようになり、自由競争になりますので、電気料金は違法である談合でもしない限り、下がるのは明らかです。

それが困るので、必死になるのは自分勝手というものです
112: 匿名さん 
[2012-05-03 13:58:17]
エネファームが既存のマンションに取り付けられるなら、貯湯タンクは無くても良いと思うね。
発電量が少なく出来るのが最大のメリットだろう。
節電に直接働きかけることが出来るからね。
生活パターンの違いや要求の違いがあるんだから、貯湯タンクのサイズを変えたり無くしたりしても良いと思うね。
それならすぐにでも出来るんじゃないかな。
115: 匿名さん 
[2012-05-03 19:29:49]
てか、エネファームって太陽発電とどっこいどっこいの
まだまだ使い物にならない、お荷物ってことですか?
127: 匿名さん 
[2012-05-06 19:27:50]
太陽光発電が使い物にならないお荷物だと言うのですか?
何故なのか、教えて下さい。
128: 匿名さん 
[2012-05-06 21:03:33]
一般の発電設備として役に立たない

天気任せ、調整できない、発電コストが高い(設備費として)
買電価格、5円程度なら良いけどね
こんなもん増えて、電気代に乗せられるのは、明らかに迷惑

普通の火力発電のほうがまし、分散発電は効率が悪いから問題も多いな
129: 匿名さん 
[2012-05-06 21:41:40]
そうじゃなくて、このスレはマンション用太陽光発電について語っているのだから、マンション用の太陽光発電が使い物にならないという意味でしょう。バルコニー置き式のパネルタイプなんてどうしようもないですからね。
130: 匿名さん 
[2012-05-06 21:42:13]

>128
よくわかりました。
つまり、あなたの論点は、このスレッドとは全く違うものだと言うことです。

ここのスレッドの論点は、マンションの補助発電としての再生可能エネルギーである太陽光を用いたものについてです。
マンションの一戸で発電して多くに供給することは考えていませんよ。
マンションの一戸に火力発電所は作れませんし、火力発電所は常に燃料が必要ですし操作する人手も必要不可欠です。
設備投資費以外の維持管理燃料費が必要です。
マンションに付ける目的での太陽光発電は設置すれば燃料費も操作する人件費も不要です。
必要なのは発電した電力を交流に変換する装置の維持管理費だけです。
もう少し内容を理解してから書き込んで下さい。
大変迷惑な話です。
 
131: 匿名さん 
[2012-05-06 21:46:11]

>129

スレタイを良く読んでみるべきです。

今の太陽光発電ではなく、効率を上げた太陽光発電が出来れはマンションに取り付けられるようになると言うことです。

書いた内容をろくに読まず、自分勝手なことばかり書き込むのは荒らし行為にあたるのではないでしょうか?
 
132: 匿名さん 
[2012-05-06 22:01:47]
基本的に、太陽光発電を抱き合す必要はないだろう

>>25さんの意見に同意できるな

補助ももらわずに、売電もせずエネファームを設置するのは良いよ
太陽光を抱き合すから、問題がある

各家に火力発電所を設置するなんて話はしていないよ

ただ、集中して発電するほうが効率が良いってことだよ
133: 匿名さん 
[2012-05-07 00:48:50]
>133
原発の電気は今の日本には存在しませんよ?
まさか、知らないのですか?
それに、オール電化の戸建には太陽光発電が付き物なのに、エネファームには必要ないと言う理由はなんですか?
エコキュートは多額の補助金をもらったのに、エネファームには出す必要が無いということですか?その理由を教えて下さい。
火力発電所の話を持ち出したのは、あなたですが忘れましたか?
良かったら、読み返してみれば如何でしょう?
25まで遡って読まれているのですから簡単なことでしょうね。
135: 匿名さん 
[2012-05-07 10:44:30]
No.131
ここは「マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。」 っていう願いごとスレッド。
その中で今の太陽光発電について語るのは当然のことだね。
141: 匿名さん 
[2012-05-08 11:23:21]
マンションの1階の部屋で、専用庭とか広めのバルコニーになっている部屋なら、マンションの許可さえ取れれば現在のエネファームを取り付けることも可能だそうです。
現在の太陽光発電も専用庭なら物理的に設置はできて発電量も十分獲られるが専用使用エリアなので実際の設置には色んな制約があるのでまだまだ難しいようです。
太陽光発電パネルの設置に関して、もっと自由度を上げないと普及しないでしょうね。
透明かすりガラスのような今よりも2~3倍の効率の良い軽量なパネルが出来て、気軽にベランダの手摺に引っ掛けるような感覚で取り付けられれば良いですね。
142: 匿名さん 
[2012-05-08 13:44:57]
>141さんの話にもありますがエネファームも太陽光発電もマンションで使おうとするとまだまだ難ありというのが現実のようですね。
ネーミングがかわるくらいの劇的な進化を期待しましょう。
143: 匿名さん 
[2012-05-08 16:24:23]
オール電化マンションには、300Lとか400Lくらいのタンクが付いているのだから、最初からマンション用として設計申請すればエネファームは軽量化しなくても取り付けられるのではないでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる