マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。
オール電化マンションで起こっている同じ問題は起こしたくありませんし起きたとしても誤魔化さずに解決するようにしたいと願っています。
オール電化マンションびいきの人からは酷いコメントが書き込まれると思いますが、ガスと電気が仲良く出来る世の中が来るようなコメントを期待しています。
[スレ作成日時]2012-04-21 23:50:10
マンション用のエネファームと太陽光発電について。
791:
匿名さん
[2012-06-08 21:15:35]
|
792:
匿名さん
[2012-06-09 00:46:34]
既存のオール電化マンションは、電力会社の奴隷同様で、ガスを引くことが出来ずに電力会社に100%従うしかないのです。 しかし、エネファームなどのシステムを取り入れて作ったマンションだと、将来の変化に対応するよう、自分たちで選択しながら改造することが出来ます。 また、既存のオール電化マンション以外のマンションにも、エネファームなどのシステムを取り付けられる可能性があります。 このように考えると、オール電化マンションにさえしなければ、将来の変化に対応できる可能性が十分あるのです。 |
794:
匿名さん
[2012-06-09 08:34:29]
今のエネファームが自由度が低く融通が利かないことが問題で、採用する価値を見出せる人が少ないのです。
|
795:
匿名
[2012-06-09 11:34:03]
794にプラスしてコスト回収が、まず無理と言えるところも敬遠される要因。
|
796:
匿名さん
[2012-06-10 11:35:08]
一戸建てなら成り立つのですから、もう少し進歩してマンションでも成り立つようになる日は近いでしょう。
|
797:
匿名
[2012-06-10 18:10:31]
一戸建てで成り立つ?
成り立たないよ。 マンションも一戸建ても同じでしょ。 |
798:
匿名さん
[2012-06-10 21:57:36]
エネファームって騒音はどうなん?
戸建てで利用中の方がいらしたら教えてほしい 契約保守の制度があるとしたら、費用は年間どの程度なんでしょうか |
799:
匿名さん
[2012-06-10 23:47:39]
|
801:
匿名
[2012-06-11 08:06:36]
イニシャル回収ができないシステムが住宅で成り立っている?
多分、「成り立つ」の定義が全く違うのだろう。 |
803:
匿名さん
[2012-06-11 12:07:12]
|
|
804:
匿名さん
[2012-06-11 12:23:41]
いくつか試算したけど、僕にはイニシャルが回収できたり、コスト的に成り立つという試算結果を得ることはできなかった。
だれか現実に基づいて回収できるとか成り立つという試算結果を提示できますか? それともエネファームで発電した電気を1kWhあたり50円とかで引き取ってくれる法案が成立するとか想定しているのかな? |
805:
匿名
[2012-06-11 12:29:42]
|
806:
匿名さん
[2012-06-11 22:42:33]
エネファームで発電した電力を売電できないことを知らないのは何故ですか? 初歩の初歩です。 だからエネファーム単体でイニシャルコストを回収することは不可能です、 よって、エネファームと太陽光発電の併用が基本だと言うことすら知らないようでは困りますね。 太陽光発電と併用だから戸建ならイニシャルコストを回収することが可能だと言うことです。 |
807:
匿名さん
[2012-06-11 23:39:46]
>太陽光発電と併用だから戸建ならイニシャルコストを回収することが可能だと言うことです。
エネファーム導入による光熱費削減額年間5~6万円。(東京ガスHPから) 寿命は7年~最長10年。 10年使ったとしても最大削減額は60万円。 機器代は補助金もらったとしても工事費込で200万円オーバー。 太陽光のイニシャルを回収するのだけでも8年程度かかるのにどうやってエネファームの イニシャル回収するの? 10年後には交換費用も発生しますよ。 |
808:
匿名さん
[2012-06-12 00:35:54]
見通しが甘いですね。
2015年にはエネファームが50万くらいになるというペースを考えると来年には100万台になるはずなので補助金で全額まかなえるようになります。つまり投資回収なんてしなくていいんです。 エネファームの経済性は揺るぎないものになりました。 |
811:
匿名
[2012-06-12 08:07:22]
根拠の無いコピペを連投するのが精一杯っことか(苦笑)
809は、住宅の場合買取制度が今後も余剰買取であると言う事と太陽光発電のイニシャルが下がれば買取価格も下がる事、W発電だと更に買取価格が下がる事を知らない様ですね。 5年で太陽光発電分が回収できると言う試算をみてみたいものだ。まあ、出すと嘘がすぐバレるから嘘を綴ったコピペの連投位しかできないだろうけど(笑) |
812:
匿名さん
[2012-06-12 09:29:28]
>811
コピペであろうが、正しい意見だから繰り返し載せられているんだけどね。 嘘などでは削除されてるよ。 それよりも、あなたのカキコの内容って、北朝鮮の考え方にそっくりだね。 その前に、エネファームの発電が売電できないことさえ知らなかったあなたのカキコは、説得力がないんだよ。 ちょっとは自覚すれば? 東電の新たしい電気料金体系が頓挫しているけど、今の馬鹿げた東電だけしか儲からない料金体系ってのは全て改善されるんだよ。 電力会社が私腹を肥やすための設備投資して原発みたいな世界一危険な発電を作るような方向には二度と向かわないよ。 電力会社の独占は終わって、個人が発電した電力が主流となって、電力会社の給料は今の平均的なサラリーマンの給料の1.5倍にもなる超高額な給料じゃなく、サラリーマンと同等以下の妥当な給料に下げれば簡単に実現できるよ。 それをしたくないから、あれこれ文句を書いてるだけなんだよ。 ソーラー発電は取り付ける時だけに金が掛かるだけで、回収してしまえば後は発電した内のほとんどが利益になるんだから、エネファームの値段も下がるから、十分回収出来るよ。 そうなると困るから必死になって邪魔するんだね。 お大事に! |
813:
匿名さん
[2012-06-12 09:53:45]
>812
四の五の言っても、具体的な試算は明示できないと言うことですね。 自分にとって不都合なことを電力会社への非難にすりかえたりせずに、多くの人が納得できる試算を明示できれば、それですべて解決だよ。 |
814:
匿名さん
[2012-06-12 10:01:29]
>808
見通しが甘い? どっちがだよ(笑) 現在270万以上するものが3年後に50万になると本気で思ってる? それに補助金の総額も決まってる。 機器価格の下落に合わせて1台あたりの補助金額は年々減ってるぞ。 50万まで機器代が下がった時には補助金は無いよ。 ちなみに2015年に50万という発言の元ネタは新日本石油 の松浦氏の2010年時の発言 からだと思うけど、この時に松浦氏は2012年の目標価格は120万って言ってた。 実際はどう?まだその倍以上の価格だよ。 |
815:
匿名
[2012-06-12 12:28:28]
>812
>コピペであろうが、正しい意見だから繰り返し載せられているんだけどね。 嘘などでは削除されてるよ。 このスレが、虫食いだらけになっている原因の大半(殆どと言えるか)を占めるのは809を筆頭に一連のコピペ群が削除されたのが原因なんだが。 嘘だから削除されている事実がちゃんとある。 |
皇国の興廃 ひとえに この設備にかかっていますから(笑)
うちは オール電化で ゆったりとした頑張らない生活で行きます。
ごめんね。