外車は高いだけなのに、なぜ買う馬鹿がいるのかな??
BMWなんて、西ドイツでは、日本のマツダのような立場。日本人だけが買う。
ベンツ??アメ車??いったいどこがいいの??
外車好きよ!!反論を!!どうぞ!!!
[スレ作成日時]2006-04-18 23:45:00
国産車VS外国産車
863:
匿名さん
[2009-10-09 14:40:40]
|
864:
匿名さん
[2009-10-09 14:51:05]
最近、ベンツ、BMも右ハンドルありますが
ポルシェ、フェラーリーの右ハンドル少ないですよね 香港では、当り前のようにポルシェもフェラーリーも右ハンドルなのに 何故日本には右ハンドルの外車が少ないのでしょう? |
865:
匿名さん
[2009-10-09 15:26:39]
車にカバー?
いざ車を使う時面倒じゃない? |
866:
匿名さん
[2009-10-09 15:32:17]
>おしゃれな年配の方が乗っていたBMWの新型M3、とてもかっこよかった。
年配のそれも白髪夫婦がスポーツタイプの車に乗っているのは格好良いですね! 以前私も、ニューZに乗っている老夫婦を見て人生を楽しんでいるように見え 憧れますね! |
867:
匿名さん
[2009-10-09 15:33:52]
高級車でも、せっせとシートカバー掛けている姿
ご近所に見られたくないな~~ |
868:
匿名さん
[2009-10-09 16:08:40]
どの程度を高級車と言うのか?
|
869:
匿名さん
[2009-10-09 20:27:20]
うちのムーブは、カスタムターボな上、オプションテンコ盛りなので、かなり「高級」です♪
|
870:
匿名はん
[2009-10-10 00:20:24]
日本だとそれなりに重要なポストにいる社会的地位が高い人は、高額輸入車には乗ってないですね。
日本が経済的に発展したのは、自動車と電気の輸出による金が原資だと理解しており、それらの産業に 感謝する心があるからだと思います。 一方で、 サラ金、闇金、冠婚葬祭、土建屋、芸能人、芸能事務所、ヤキブタ、興行関係、宗教関係、 BK利権成金、パチョンコ関連企業、パーラー店、産廃、上下水道指定業者、***、街宣右翼、 総会屋、マルチ商法、風俗、ラブホ、港湾荷役、倉庫、飲食店、水商売、不動産屋、地上げ屋、 食肉、皮革、葬儀屋、ウェディング、ゲームセンター、アミューズメント、リゾート開発、 偽装ラブホ、おしぼり屋、花屋、クリーニング、タクシー、違法賭博、商工ローン、毛皮・宝石、 違法カジノ、健康食品、催眠商法、インチキグッズ通販、商品先物、悪徳歯科医、美容整形医、 違法コピー商品販売、偽ブランド品販売etc といった「文化人」は、日本においては輸入車に乗っているケースが多いですね。 |
871:
社宅住まいさん
[2009-10-10 00:31:45]
↑品のない「文化人」が輸入車に乗っているように理解しました。
間違っているかな? |
872:
匿名さん
[2009-10-10 00:50:00]
|
|
873:
マンコミュファンさん
[2009-10-10 01:08:07]
ヤキウ選手のことじゃないの。
芸能とかプロスポーツとか興行とかは、殆どがBとかKとかそうじゃなくても肉屋とかテキヤとか飲食店とか商売やってる家とか卑しい出自がメインだよね。 |
874:
匿名さん
[2009-10-10 01:24:33]
な~るほど、そういうのね。勉強になった。
|
875:
匿名さん
[2009-10-10 01:39:18]
1000万以下の、おベンツにわざわざ乗ってるのって何か情けない。
渋谷でブランドバッグ持ってウロウロしてる姉ちゃんみたい。 かといってそれ以上のクラスになると殆どが危ない職種の方々ばかり。 考えてみるとヤナセさんも大変なのね。 |
876:
マンコミュファンさん
[2009-10-10 08:28:15]
|
877:
匿名さん
[2009-10-10 09:33:38]
とりあえず、日本にはまだ「外車」という言葉と
それに対するジェラシーとアレルギーが根強く残ってる事がよく解ったよ…。 しかもクルマで職業分類とはね。 |
878:
匿名さん
[2009-10-10 10:18:56]
たとえば医師(一部の開業医を除いて)がベンツよりアウディを選ぶように
職業により好む車種の傾向があるのは否めないでしょうね。 |
879:
Nippon,Cha,Cha,Cha!
[2009-10-10 13:06:54]
何で日本人はガイシャにこだわるのかね~。アメリカの友人が言ってたよ、「日本車が一番性能いいのに、何でわざわざ外車なんだ?特に電気系統は間違いなく一番だろう。」ってね。だからこう答えといた。「日本人は欧米コンプレックスがあるからな。」って♪
|
880:
匿名さん
[2009-10-10 15:41:58]
|
881:
匿名はん
[2009-10-10 18:54:59]
政財界でそれなりの地位にいる人は、国産車に乗っていますね。
まぁ当然ですが。 逆に下品な成金は殆ど100%輸入車です。 また、良家の金持ちや資産家の9割以上は高級住宅街には住んでいませんね。 これはアメリカもそうですが。 一方で賤業や成金はほぼ100%高級住宅街に住んでいます。 皇太子のマイカーが15年落ちのホンダのコンパクトカーで、パチンコ屋の息子がベントレーに乗っている。 そういう国です、日本は。 |
882:
匿名さん
[2009-10-10 19:56:46]
>>881
他の部分は同意できるんだけど、 >良家の金持ちや資産家の9割以上は高級住宅街には住んでいませんね これは違う気がする。 鳩山首相も田園調布に住んでるし。自分の知ってる代々の資産家とか良家の人たちも けっこう高級住宅地に住んでるよ。 |
日本も右側通行にするべきだ!