外車は高いだけなのに、なぜ買う馬鹿がいるのかな??
BMWなんて、西ドイツでは、日本のマツダのような立場。日本人だけが買う。
ベンツ??アメ車??いったいどこがいいの??
外車好きよ!!反論を!!どうぞ!!!
[スレ作成日時]2006-04-18 23:45:00
国産車VS外国産車
202:
匿名さん
[2006-05-05 20:04:00]
|
203:
匿名さん
[2006-05-05 20:14:00]
耐久性は?
|
204:
匿名さん
[2006-05-05 21:50:00]
いや、重量配分って、確かに動的にギリギリのバランスを取ってるような場面では、ハッキリと
体感できるんですよ。200キロ巡航中のレーンチェンジとか、首都高の某コーナーをホニャララkm/h でターンインするとき、切り返すとき、とか。 でも、それを重量配分によるものと理解するには、ずいぶん足やボデーと格闘してからだと思うんです。 もしくは、フォーミュラ経験者とかね。吊るしの箱しか知らない人がそうそう分かるものじゃないです。 |
205:
匿名さん
[2006-05-05 22:06:00]
国産車の車体はドイツ車に比べると剛性や耐久性で劣ります。吊るし、つまり工場出てそのままだとね。
それは、スポットの数まで経済的最適化をされているからです。日常使用には支障がないけど、ちょっと 振り回すとよれてしまう程度のレベルでの最適化を。ためしに国産車でスポット増しをやってみてください。 ウレタンはあまりお勧めしません。腕の良いメカに、150点くらいスポット増ししてもらうと、 全く別の車体に生まれ変わったと感じますよ。 |
206:
匿名さん
[2006-05-05 22:16:00]
>>189
いずれにしても本国仕様をありがたがってる時点で植民地根性丸出し 本国の旦那様と同じ車がいいだーーー 英国で左ハンドルのベンツやBMW見たことありません。 買ってやってもいいが、うちの仕様にして納めなさいってなもん。 |
207:
匿名さん
[2006-05-05 22:24:00]
|
208:
以前レスした者です
[2006-05-05 22:52:00]
>204
> 確かに動的にギリギリのバランスを取ってるような場面では、ハッキリと >体感できるんですよ。200キロ巡航中のレーンチェンジとか だから、それはBMのギリギリのバランスでしょ。 私以前にも書きましたが、純国産BNR32乗ってましたよ。 サーキット等の走行会にも何度か走らせて貰いましたが、200キロ程度で高速のレーンチェンジの ような動きするのは片手で十分です。というより、指2本で十分。 BMよりも更に理想的な重量配分であろう純国産のFDも経験あり、 レーシン**ートも経験ありですが、車種によってはフルブレーキングで車重の重さを痛感する ことはあっても、重量配分の差は気になりませんよ。 私が鈍感なのかも。 そのような場合は、サス・ショックのセッティング、タイヤの性能、アルミの真円度を上げて 最新の4輪アライメントテスターで調整してやると、パワーの許す限り安定して走るよ。 だから、何度も言うように、BMの良さを語るのに 性能を語ってはいけません。 どっしりとした質感や、あの面構えは十分にカッチョいい。 そういったところを語ってやって。 |
209:
匿名さん
[2006-05-05 22:58:00]
|
210:
匿名さん
[2006-05-05 23:07:00]
>>208
うーん、誤解してるみたいですけど、204はBMWについて語ってるんじゃなくて、 一般論です。そういう、かなり局限した状況でないと、重量配分の違いなんて 分かりませんよ、日常走行でなんてそうそうわかりゃしませんと言ってるんです。 ちなみに190の発言がわたしです。 蛇足ですけど、BNR32ってハイキャス入ってますから、高速レーンチェンジくらいで 破綻は出ませんよね。ただノーマルの羽根背負って200キロだと、荷重がリア寄り になってアンダー気味じゃなかったですか? |
211:
匿名さん
[2006-05-05 23:19:00]
|
|
212:
匿名さん
[2006-05-06 03:34:00]
>210 かなり局限した状況でないと、重量配分の違いなんて分かりませんよ
210さんは、サーキットで壮行会以上の極限の状況で重量配分の違いを感じてる ってことですよね。 すごいね。それなのに、 >ノーマルの羽根背負って200キロだと、荷重がリア寄りになってアンダー気味じゃなかったですか? こんな質問するの? フロント部分にあたるダウンフォースとの釣り合いということの知識を全く持ってないとは。 な〜んか すごい人みたいだね。 元は、BMの318と330の1200CC分のエンジン重量の違いからくる重量バランスを語っていた とこから始まってるのに、な〜ぜか「一般論」とかってなってるしぃ〜。 都合悪くなってきたかなぁ〜? |
213:
匿名さん
[2006-05-06 08:13:00]
204=210ですけど、318と330の重量バランスを語ってるのは私じゃありませんよ。
|
214:
匿名さん
[2006-05-06 11:16:00]
なんかマニアに占拠されたしまったな。
以前マーク2のIR-Vに乗っていたが通常走行上限(高速道路で200km/h)くらいなら ボディ剛性はそんなに気にならないよ。リミッターカットしたくらいで特に改造はしなかった。 俺はオートバイも乗っているので高速コーナーも結構楽しんでいた。 中央自動車道の八王子、勝沼間のコーナーなら170km/hで進入しても安定していたよ。 公道でこんな走りする人は少数派でしょう。 確かにサーキットでも走行するならボディ剛性も関係あるが、公道では国産でも十分だよ。 その後BMWを買ったのだが単なるつきあいと見栄だ。 皆さんもっともらしい理由を並べているけれどもっと素直になろうよ。 ほとんどの人は見栄で乗っているんだから。 |
215:
214
[2006-05-06 12:27:00]
オートバイ乗りなら四輪車のコーナーリングも平気だからね。
国産四輪車も通常走行では全く外国産車と遜色ない。 あとは見栄と好みだけ。 俺は付き合いが終われば国産車に戻りたいと思っている。 通常走行においてクラウンマジェスタやセルシオクラスなら BMWやベンツと大差はないよ。 |
216:
匿名さん
[2006-05-06 13:24:00]
トヨタはR32ショックの反動でツアラーVを造って以来、シャシー性能でも足周りでも、
まったく侮れなくなったね。 |
217:
214
[2006-05-06 13:48:00]
でもマークⅡIR-V やチェイサーツアラーV は製造中止になってしまった。
費用対効果抜群の車だったのに残念。300万円台前半でこの性能は捨てがたい。 やはりセダン乗りが少ないからだろうね。 |
218:
匿名さん
[2006-05-06 14:02:00]
BMWはおろかポルシェまでがSUVを売る時代だから。市場としてはまず北米ありきというのは
否めない。日本でも5年遅れくらいで市場が同じ方向に流れるしね。北米で売れない(売らない) クルマは長く続かない。 |
219:
214
[2006-05-06 14:08:00]
SUVか。俺にとっては不要だな。若い頃は休みが取れて海や山にいけたけれど
いまはほとんど長期休暇がとれない。取れても日帰り。 (スキー、ゴルフも友人に相乗りさせてもらう) 世の中暇なのかな? |
220:
匿名さん
[2006-05-06 14:57:00]
BMWのボディはいいよ。高いだけのことはある。
剛性(感)は国産車とは段違い。 首都高の3号線や6号線などの継ぎ目の多い路線を100kmくらいで走ってみると分かる。 国産のソアラ、RX-7、クラウン、セドリックなどだと、段差を通過する毎にボディが「ブルルン」と震える。路面からの入力をサスだけで吸収する前にボディが変形するからなのか? 一方、BMWだと衝撃のほとんどをサスが吸収してしまい、ボディはフラットで全く不快感はない。 鈍感な俺でも分かったくらいだから、乗り比べてみたら分かると思うよ。 メルセデスには乗ったことがないからどうだか知らないけど。 |
221:
214
[2006-05-06 15:34:00]
100Kだとそんなにこないよ。コーナーリング次第。
確かにコーナーリングに自信がない人にはBMWは良いかも。 俺みたいな走り屋以外はマジェスタでも十分だよ。 |
車速感応型パワステって知ってますぅ?
切り始めの時や、スピード出している時にわざと若干重たくなったりするんですよぉ〜。
重量配分なんぞは、ブレーキングでフロント加重、加速時にリア加重になる変移量から比べると
ホントに微々たるもんだと思うよ。
それより、どこぞの国産車の「低重心化」とかってやつのほうが、よほど効果があるでしょう。
私の感想としては、3シリーズは、M3以外、装備・走り等全てにおいてショボく、
国産車の同価格帯と比べると、非常に劣っていると思われ。
5シリーズは、結構出来がよく、7シリーズは未知の世界(まだ乗ったことがないので)
7シリーズは、包まれるように味わってみたいですけどね。
でも、7シリーズを買うならジャガーに走っちゃうかな?