オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-27 11:15:49
 

公式URL:http://ts-tower.com/index.html
売主:オリックス不動産
施工会社:大林組
管理会社:(未定)

所在地:大阪府大阪市西区新町1丁目1番19の一部(地番)
大阪府大阪市西区新町1丁目14番以下未定(住居表示)
交通:地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅下車徒歩6分
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅下車徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.30m2~ 156.71m2

竣工日:平成27年9月下旬
入居開始日:平成27年12月中旬
販売予定時期:平成24年9月中旬

[スレ作成日時]2012-04-20 19:40:08

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーってどうですか?

201: 匿名さん 
[2012-08-18 03:59:14]
止まってますね。
202: 匿名さん 
[2012-08-18 07:40:55]
HPもにも動きないですしね。
もう少し具体的に、色々と詳細が簡単に入手できたら
掲示板も賑わってくると思います。
6月に現地を見たときは、まだまだ工事も進んでませんでしたよ。
203: 匿名さん 
[2012-08-20 16:22:30]
ここにこれだけ大規模なマンションが出来たら、オリックス劇場の前の公園も
少し雰囲気明るくなれば良いですね。
結構な広さのある公園ですが、ちょっと雰囲気が暗いように思います。
204: 契約済みさん 
[2012-08-20 18:00:59]
たしかに少し暗い気がします。
毎週デモやってますよね。
騒音はどうなんでしょうか。
205: 匿名さん 
[2012-08-22 15:30:05]
新町北公園は、桜の季節お花見スポットみたいですね。
マンション前でお花見できるのも良いですね。
206: 匿名さん 
[2012-08-22 17:36:00]
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2012/08/2012813-31a0.html?opt...

まだ基礎工事が終わってない状況です
207: 匿名さん 
[2012-08-22 22:14:40]
夏前の工事からあまり進んで無い?
戸数が多いので、どのような雰囲気の建物になるのか
興味あります。
大阪市内でこれだけの規模のマンションって数少ないですよね。
ちょっと楽しみです。
208: 匿名さん 
[2012-08-23 00:07:27]
日経にもあるように、
これだけの大規模タワーだから、完売までには時間を要する。

ただ、オリックスは商売上手なので、結構人気が出て、何とかなるのでは…
209: 匿名さん 
[2012-08-24 19:35:55]
駅からもそう遠くないし、この辺りは静かですし
大きな通りに面してなくて、車の通りも少ないです。
立地は良いと思います。
学区も悪く無いし、検討する人は多いと思います。
周りの環境も、良いです。
やまもと菓子店のケーキ人気ありますが、このマンションのすぐ近くです。
210: 周辺住民さん 
[2012-08-24 19:46:13]
タワーの外観ネットででてますよ。イメージと違い平凡、なんかがっかり。
211: 匿名さん 
[2012-08-26 13:44:15]
HP色々と更新されていますね。
外観は、特に個性的では無いですがすっきりしたデザインの印象です。
全体的にスッキリしたデザインなので、個人的には気に入りました。
間取りは、どこも収納が少し少ない気がします。
212: 匿名さん 
[2012-08-26 14:45:48]
立地はパーフェクトですが、戸数が多すぎません?プレミア感がありません。
213: 匿名さん 
[2012-08-26 22:35:04]
外観も間取りもオーソドックスというか、平凡というか...

それにしても874戸?大規模すぎる。どんな価格帯で勝負するのでしょうか。
214: 匿名さん 
[2012-08-28 01:27:18]
間取りを見てもウキウキしないですね。
間取りのオプションプランがいくつかあるといいんだけど。
215: 匿名さん 
[2012-08-28 01:31:56]
角部屋隅切り三角形リビングはどーかんがえてもあり得ない。いらないなー。
216: 匿名さん 
[2012-08-28 02:00:50]
まさに失敗作。オリックスも駄目駄目だな〜。
217: 匿名さん 
[2012-08-28 14:42:33]
場所はいいからねー
間取りはいろいろあるみたいだけど・・・

とりあえず値段でてから考えてみようかな。
218: 匿名さん 
[2012-08-28 15:30:27]
販売前から失敗と言うのはどうでしょう?
ネガティブな意見の多いマンションって、いざ販売しだすと
早い時期に売れてしまう事多いです。
ここも、そうなるような気がします。
部屋の数が多いだけ、間取りに迷います。
219: 匿名さん 
[2012-08-28 16:16:32]
やまもと菓子店行ってみましたが・・・マンションと同じで好みも色々なんだなと。


これだけ大規模なマンションが建つと近くに関西スーパーあたりが誘致されて来そうな気がしますね。

220: 匿名さん 
[2012-08-28 19:58:12]
今日2度ほどCM見ました。
いよいよ、本格的に販売開始って雰囲気でしょうか?
221: 匿名さん 
[2012-08-28 20:38:54]
900戸弱。気が遠くなりそうな数字やなあ。
222: 匿名さん 
[2012-08-28 22:07:15]
どんなマンションでも変わった方は数人居ると思いますが、この規模になれば数十人いますよね



223: 購入経験者さん 
[2012-08-28 22:24:35]
とくに大阪だからね。

南堀江の賃貸にこないだまで住んでたけど住民層が年々悪化していたわ。

8回の住民にキチガイがいて騒音苦情で直接上の階の住民に怒鳴り込んでいるのがいたわ。

分譲マンションはまだましだろうけど、近くにミナミの繁華街もあるしややこしい住民も入ってくるだろうね。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
224: 匿名さん 
[2012-08-29 09:00:44]
来月近くにビッグビーンズというスーパーがオープンしますよ。
225: 匿名さん 
[2012-08-29 09:11:50]
↑間違えました。10月オープンです。
226: 匿名さん 
[2012-08-29 13:47:21]
聞いたことがない名称。
大きなスーパーなんですか?
227: 匿名 
[2012-08-29 13:58:31]
こんなに大所帯で多種多様な人が集まる物件の、管理組合ってどんな感じになるんだろう??
228: 匿名さん 
[2012-08-29 14:22:02]
ビッグビーンズってかなりお洒落なスーパーですよね。
品数も多いですし、お惣菜も充実してます。
近くにできるのは楽しみです。
229: 匿名さん 
[2012-09-03 19:01:27]
お部屋の割合で、マンションの雰囲気も違ってくると思います。
単身者のお部屋がどれぐらいの数になるのか気になります。
それと合わせて、価格が気になりますね。
230: 匿名さん 
[2012-09-04 20:12:09]
なんだか急にTVでCMしだしましたね。
具体的に、色んな詳細も発表されるのかな?
231: 買い換え検討中 
[2012-09-06 17:47:40]
『西日本最大級…』

とのことですが、なぜ新町(しかも中央区より)に、

しかもこのタイミングに開発しようと思ったのですかねぇ…。

ヴィークタワーの二の舞にならなければ購入したいです!!
232: 周辺住民さん 
[2012-09-06 18:43:14]
231さん:
なぜ新町? →オリックスによる厚生年金会館と併せての落札ではないでしょうか? 現在のオリックス劇場の未利用容積率を、該当マンションに上乗したようなので、容積率1700%(だったかな)迄、建設出来るようです。だからこの規模のマンションを計画できたのでしょう。

ヴィークタワーの販売が失敗したのは、当初の販売価格が地域相場からしてかけ離れて高かった事が理由です。現在、住友不動産販売が販売代理してから価格こなれています。

響きの価格は、現在の相場相当みたいなので(ジオ新町、ブランズタワー南堀江等と比較しています)価格的にはヴィークタワーの二の舞いにはならないと思いますが、戸数が多いですから販売大変でしょうね。

------
ちなみに、当初、場所的に便利な響きの購入を考えていましたが、平米単価、戸数、対象住人等を比較した結果、ヴィークタワーを購入する事にしました。知り合いにヴィークタワーの住人がいたこともあり現状を確認出来た事も理由のひとつです。

ヴィークタワーは建築から2年近く経っている為、現物を購入となってしまいますが、新築の間取り変更や色の指定など出来ない事を気にしなければ、良い物件だと思います。しかし予算に合えば響きは魅力的ですね。
233: 匿名さん 
[2012-09-06 21:42:49]
中央区じゃないのでこれだけの戸数のマンションが出来るのではないでしょうか?
ここは、静かな環境ですし生活するのにも便利な立地です。
ビークとは環境が違うので、それほど売れるのに時間はかからないと思います。
234: 匿名さん 
[2012-09-07 04:19:39]
お手ごろならセカンドでホスィわ…
235: 匿名さん 
[2012-09-07 06:33:26]
セカンドには中途半端な立地やなー。
利便性も環境も。靭公園に面してるとか堀江とかなら週末用、淀屋橋や中之島なら平日用って感じやけど。
236: 匿名さん 
[2012-09-07 07:53:43]
よく西日本最大とか,耳にしますが、マンションの大きい事のどこがよいのですか?
ひびきの街て意味わからん?あのへん何もないんですけど、、、
237: 匿名さん 
[2012-09-07 14:58:10]
ほんと。初期には管理費が安いと思うかもだが売る時には必ずのように棟内売り物件があって値が下がる
238: 匿名さん 
[2012-09-10 19:44:36]
現地周辺にお住いの方にお聞きしたいのですが、このマンションの前の公園には、オリックス劇場で公演がある際、入場待ち、出演者の出待ちをしている方が大勢集まると聞きました。そういった場合、騒音などは気になりませんでしょうか?
239: 周辺住民さん 
[2012-09-11 00:46:53]
公園の真南に住んでますが、窓閉めればあまり気にならないです。
また、昼~20時ぐらいなので睡眠には関係ないかもです。
一時、活動団体の方が集会してた時はかなりうるさかったです。
花見時期もまあまあ騒がしいですが、あまり気にならないです。
逆に2000人住民増えることで騒がしくなるのかな。
240: 匿名さん 
[2012-09-11 00:51:51]
賃貸で貸した場合、2LDK70平米でいくらぐらいでしょうか?新町界隈の賃貸相場に詳しい人教えてください。
241: 匿名さん 
[2012-09-11 12:02:34]
>>240
ここを貸すってことだよね?
タワーの場合、階数で賃料変わるからなんとも言えんが、70平米新築で共益費別 ⇒18万~20万ぐらい
客が付くかはわかりませんが。
242: 物件比較中さん 
[2012-09-11 13:58:36]
80平米くらいのお部屋 大体いくらくらいになるかご存知の方いらっしゃるでしょうか。
243: 匿名さん 
[2012-09-11 14:55:21]
シティタワー天満の記録を塗り替える意気込み・気合いがビシビシと伝わってくる。
244: 匿名さん 
[2012-09-11 16:27:17]
オリックス劇場で公演の時に、前の公園に人は沢山集まってきますが
特にそれが、騒音になるような事は無いです。
オリックス劇場なので、あまり若い人が出向くような公演も少ないです。
人は集いますが、騒音は無いです。
人がつど言う時間帯も一時の事です。
それほど神経質に考える事も無いと思います。
245: 匿名 
[2012-09-11 19:02:28]
239様、244様情報をありがとうございます。
実際に近隣にお住いの方の情報は大変貴重です。
239様⇒春・秋などの気候が良いときなど、窓を開けているとうるさく感じませんでしょうか?
その他、公園南側に住まわれていて、何か不都合なことなどはありませんでしょうか?
他の住民の方々も何かあれば教えてください。
246: 物件比較中さん 
[2012-09-13 11:48:16]
うちは今週末なのですが すでに事前説明会に行かれた方いますか?

間取りとか価格とかどれくらい見せてもらえるんでしょう?

2週連続MRいってて すでに食傷気味なので あまり情報がなかったり
値段が高すぎるようなら キャンセルしたいと思ってるのですが。

247: 購入検討中さん 
[2012-09-16 10:48:06]
坪単価150万円ぐらいなら買いですか?
248: 匿名さん 
[2012-09-18 12:58:07]
もう価格発表されてますか?
249: 匿名さん 
[2012-09-18 14:38:05]
加重平均坪単価いくらぐらいかな?
250: 匿名さん 
[2012-09-18 16:13:25]
説明会で下の方の価格教えてもらいましたよ。
いろんな意味で微妙な間取りと価格でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる