一戸建て何でも質問掲示板「庭には何の木を植えましたか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 庭には何の木を植えましたか?2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-11-08 18:30:41
 削除依頼 投稿する

シンボルツリーからグランドカバーまで。

[スレ作成日時]2012-04-20 07:29:58

 
注文住宅のオンライン相談

庭には何の木を植えましたか?2

259: 匿名さん 
[2013-04-12 22:34:14]
ウチは直径60cmを越える赤松1本を除いてすべて落葉広葉樹です。
皆さん虫が付くとかおっしゃってますが、虫が居ないと小鳥も来ませんよ。

春を迎えた我が家の庭は毎朝小鳥達がさえずってます。
一昨日は珍しくキツツキの3大メジャーがそろい踏み。

アカゲラ・アオゲラ・コゲラが落葉広葉樹の幹を突き上がっていくのはとても可愛い。
260: 匿名さん 
[2013-04-13 09:28:20]
鳥インフルエンザがその内日本にも上陸すると思いますので、恐ろしくて野鳥は庭に来て欲しくありません。キンカンの実がまだありましたが、まだ青い実も全て切り落としてしまいました。
261: 匿名さん 
[2013-04-13 13:47:00]
>>260
ハトやカラスも来ない庭にしないといけないですね。
猫など小動物もダニを運んできますので、
新たに発見された感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」が怖いですね。
庭へ侵入できなくするか、捕獲して保健所に引き取ってもらいましょう。
262: 庭は 
[2013-04-13 20:23:39]
トネリコ、ヤマボウシ、エゴ、ドウダンツツジ、ブルーベリー2本植えています。落葉は冬はさみしいけど、その分春になると
季節の代わりが実感できて気に入っています。
263: 匿名さん 
[2013-04-13 22:51:00]
>261さん、260です。以前猫に荒らされてから、百圴で買ったトゲトゲの物を沢山敷地の周りに敷き詰めて、更に花壇の周りも小さなフェンスを作って囲っていますので、今は入らなくなりました。捕獲するには罠とか檻を買わなくてはならないですよね?猫は魔物と聞いた事がありますので、触らない様にして極力追い払う作戦です。我家は狭小住宅なので簡単に出来る事で、もし畑の真ん中とか広大な敷地の方は、トゲトゲを敷き詰めるのは無理ですね。

261さんはご自宅の庭に檻とかを設置されていて、おびき寄せて捕獲するのですか?もし、猫がダニとかを運んでくるのであれば、ご自宅の敷地内に猫を入れない方が良いかと思いますよ。猫が歩くだけでもダニとかノミとかを庭に落とす訳ですよね?SFTSは知りませんでした。怖いですね。

鳩やカラスは近所の家に停まっている時がありますが、我家の庭には来ないみたいです。結構庭をウロウロしていますので、少しは効果があるのかもしれません。鳥は鳥インフルエンザばかりでなく、ダニとかも付いていると聞きますので、来て欲しくないですね。野鳥に餌やりと言うのは昔の話で、これからはどんなウイルスを運んでいるのかと思うと、怖いです。
264: 匿名さん 
[2013-04-14 05:47:04]
うちは土地に余裕があるのでヒノキ一本と、ソメイヨシノ三本を植えました

ソメイヨシノは寿命があるけど、ヒノキは300年後に地元の有名な巨木になってて、シメ縄されて奉られていればいいな〜

トトロの木とか呼ばれてたりして

その頃は日本が滅んで中国語と韓国語の人しか住んでないかもしれないけど。

265: 匿名さん 
[2013-04-14 10:40:55]
うちには僕の生まれる前からの庭木が数本あるのですが
園芸用に作った木は流石だなと思う。
チャボヒバで5メートル梅の木が背丈4メートルくらいから、全然大きくならない。
もしかしたら太くはなってるのかな。

自分で植えたオリーブなんかは、毎年かなりの勢いで大きくなって
もう7年で6メートルくらいになってしまった
あと何年かしたら切り倒すはめになりそうです。
266: 匿名さん 
[2013-04-14 12:07:20]
良い木はなかなか大きくならないし、手入れも楽と聞きますね。日本庭園のチャボヒバとかは、暴れないので楽ですよね。松の木も自分で剪定が出来れば良いですが、お金がかかります。でも、やっぱり暴れる事無く、落ち着いた庭になるので日本庭園には欲しいですね。

オリーブは巨大化するみたいですよ。イタリアだと思いますが、農園で収穫する風景を見ていたら、巨大な木になっていたので、これは鉢植えで植えるしかないと思いました。6メートルもあるとオリーブの実が収穫出来るのでしょうか?楽しみですね。
267: ビギナーさん 
[2013-04-14 22:44:44]
うちは建売業者が大きめのシマトネリコとナンテンをサービスで門柱付近に植えてくれた。
南側の庭は自分たちで金柑と蜜柑を植えた。
268: 匿名 
[2013-04-15 13:37:06]
シマトリネコ、そろそろ水やり必要ですか?

東海地方の温暖なところです。最近、最高気温が20度を越えます。でも、最低気温は一桁です。

冬は水やりしなくていいと言われほとんど何もしていません。

植えて一年が過ぎ、去年のゴールデンウィークくらいに外構の補修に来ていた方に水やりしないと…と言われました。連休明けから冬まではほぼ毎日水やりをしていました。

水やりの始めはいつからが良いですか?

教えてください。どうぞよろしくお願いします。
269: 匿名さん 
[2013-04-15 19:04:57]
>良い木はなかなか大きくならないし、手入れも楽と聞きますね。

そりゃ「なかなか大きくならないし手入れも楽な木を『良い木』と呼ぶ」ということじゃないかしら。
270: 匿名さん 
[2013-04-15 20:03:03]
シマトリネコ

庭植えですよね?特別乾燥していなければ、水遣りは植え付けた時だけで、根付いてしまえばいらないと思います。ただ、ご存知かもしれませんが、1m〜2m位までは結構枝も幹も細くて、微風に揺れる葉っぱがはかなげですが、あともう数年経つと巨木化して大変な事になりますよ。このスレで書き込んだかもしれないですが、ご近所で植えたシマトネリコが物凄く巨大化して、幹も枝も太くなって、もう剪定鋏では切れなくなってしまい、ノコギリが必要になってしまったそうです。そんなに大きくなるとは想像していなかったので、びっくりしました。

271: 匿名さん 
[2013-04-15 20:13:48]
なかなか大きくならなくて、暴れなくて、毒がなくて、虫も付かない、庭木として理想な木がありました。

イチイ

です。常緑針葉樹で、日本庭園にも落ち着く縁起の良い木と言われています。我家には5本ありますが、春から秋にかけて10cm位に横にツンツン伸びた枝を軽く剪定するだけです。背丈は放っておくと10m以上になりますので、どこかで頭を止めてしまえば良いです。雌雄異株で、赤い実がつく木が良いと聞きました。実は食べられるそうですが、中の種には毒があるそうです。多少デコボコに刈り込んでも、翌年にはまた元気よく芽吹きますので失敗は無く、素人にも楽しく手入れが出来ると思います。
272: 匿名 
[2013-05-04 03:23:58]
オリーブの葉先が白くなっています。
273: 入居済み住民さん 
[2013-05-05 00:05:15]
どなたか「コキア」を育てた事ある方いらっしゃいますか?

時々、庭や畑の横で見かけるのですが
毎年同じ場所に生えてるようですが、
スゴク大きいのから小さいのまでいろいろです。

秋に紅葉して枯れてしまうようですが
根が残ってて毎年育つのでしょうか?

それとも、一年草で大きいものは肥料が良くて大きくなるのでしょうか?
種が落ちて自然に生えているようですが、大きさの違いがよくわかりません。
274: 匿名さん 
[2013-05-05 08:33:35]
以前実家の家に沢山生えていました。実は隣の奥さんが勝手に我家の庭の空いている所に一度種を蒔いたそうで、その後、数年間はこぼれた種が広がったらしく、あちこちに出現していました。やはり土が肥えている畑の様な所はかなり大きく育っていましたが、通路の横の栄養が無さそうな所に生えた物は育たなくて小さいままでした。ホウキギというように枯れると箒みたいになります。成長している間は柔らかなきれいな葉っぱがこんもりときれいでした。ちょっと懐かしいです。
275: 匿名さん 
[2013-05-05 10:24:13]
コキアですか。庭に緑のアクセントで可愛らしいですし、秋にはとんぶりが食べられますね。
私は食用兼務で育てています。
276: 入居済み住民さん 
[2013-05-05 14:23:33]
273です
コキアの実がとんぶりだったんですね~
知りませんでした。
情報ありがとうございます。

近所の畑に130センチくらいのコキアがあるんだけど
やっぱり肥料がいいのでしょうね
277: 匿名 
[2013-05-16 09:22:19]
ヤマボウシを植えて今年花が咲きました。
思ってたより白くなく、薄緑で目立たないんですけど栄養不足?
278: 匿名さん 
[2013-05-16 12:52:17]
↑そういう花の咲く種類なのでは?一律に白い色と思い込んでいらしても、実際に咲いた花を見て購入された訳ではないのでしょう?結構そういう事ありますよ。写真とはちょっと色合いが違っていたりして。一番良いのは咲いている花を見てから、買う事ですね。

ところで、花は終わって葉が沢山出て来た我家の花桃ですが、今年から色が変わってしまいました。今年咲いた花は去年までとは全く違う一重の薄い白っぽい色になっていました。去年までは八重のドピンク色でした。それを考えると、277さんと同じでしょうか?栄養不足???或は接ぎ木だったのでしょうか?
279: 匿名 
[2013-05-17 10:43:00]
シマトネリコ
植えて一年がすぎ二回目の夏をむかえます。

去年は芋虫がいっぱいつき葉っぱが食べられかわいそうでした。

何とか探してつまんでましたが、どこにいるかわかり難いし追いつかなかったです。

そこで今年は虫避けを使いたいと思っています。

オルトランを根本に撒けばいいですか?

他におすすめがあれば教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。
280: 匿名さん 
[2013-05-17 17:05:10]
シマトネリコ、って害虫が付くとは全く知りませんでした!ハマキ虫ですか?いつか植えてみたい木だったのですが、考えてしまいます。ところで、オルトランでも良いみたいです。根元にばらまいておけば、水に溶けて吸い上げて効果があるみたいですね。時間はちょっとかかりそうですが。急いでいる場合はベニカDスプレーが、即効性があって良いらしいです。
281: 匿名 
[2013-05-17 17:43:22]
草木には何かしらの虫がつきますよ。
282: 入居済み住民さん 
[2013-05-17 18:12:08]
うちのシマトネリコも葉巻虫がいっぱい付いていました。
オルトランは2回蒔きました。
とりあえず、ベニカスプレーでやっけました。
あまり虫が付かないと思ってましたが、
やっぱり付きますね。
283: 匿名さん 
[2013-05-17 20:09:02]
そうなのですね、1年目位は多分生産者の撒いた農薬が効いているのか大丈夫ですが、2年目以降或は数ヶ月でアブラムシやらなんやらで我家の植物も虫だらけになってしまいました。生産者の方はきっとこまめに殺虫剤とか殺菌剤とかで管理しているのでしょうね。
284: 279です。 
[2013-05-17 23:12:02]
ありがとうございます。

撒かれている方もみえるので、さっそくオルトランを撒いてみます。

そして即効性のベニカスプレーを常備ですね!

芋虫の正体は葉巻虫ですか!
初めて聞きました。
それは蛾ですか?

マンションから戸建てに引っ越し、虫には慣れて来ましたが一階の洗面所にムカデがいるとびっくりします(笑)
どこから侵入するのでしょうね(笑)
285: 匿名さん 
[2013-05-18 08:51:05]
ムカデですか!?築何年のお家にお住まいでしょうか?多分配水管との継ぎ目とかが危ないかと思いますが、一度きちんと専門家(大工さん)に見て頂いたら如何でしょうか?多分、配水管の継ぎ目の蓋(?)がズレているとかだとは思いますし、それから床下から入り込んでいると思いますので、換気口を塞いだりした方が良いかもしれません。

ムカデといっても刺されると毒があって、物凄く痛いそうですね。アナフィラキシー・ショックを起こす方もいらっしゃるそうなので、気をつけて下さいね。
286: 匿名さん 
[2013-05-18 10:12:32]
虫は要するに「先住民」ですもんね。
ある程度は仕方がないのかな。

うちのユズにアゲハの幼虫を発見しました。
成長を楽しみにしようと思います。
畑のニンジンやミツバにもキアゲハが産卵に来るかなと期待。
私は結構虫には寛大な方ですね。
287: 匿名 
[2013-05-18 23:46:30]
285さん
ありがとうございます。

去年3月に新築に引っ越しをし高気密住宅です。

私はゴキブリが大嫌いなので入居前に監督に聞いたところ、しっかりコーキングしてあるから大丈夫と言っていました(^_^;)

一度ハウスメーカーに問い合わせしてみます。

ムカデは毒があるんですね(>_<)
気をつけます。

288: 匿名さん 
[2013-05-19 06:59:48]
>286さん、我家のレモンとキンカンの木にも揚羽蝶の赤ちゃんがすくすくと育っています。家族は発見してぎゃーと言いながら逃げて行きましたが(笑)畑の人参にも勿論来ますよ。ただ、人参の収穫の時にまだ虫状態だと可哀想になります。人参で育った子は柑橘系の葉っぱを食べないと聞いた事があります。やってみたことはないですが。
289: 匿名さん 
[2013-05-19 08:28:45]
チョウなどが集まってくるブッドレアが面白いですよ。
ウツギの仲間で、7月から綺麗な花を10~11月まで咲かせます。
大きくなってもせいぜい2.5mなのですが、この木のいいところは、大きくなりすぎたら、根元から切ればリスタ-トができることです。
色は、白、紫、ピンク。
290: あさり 
[2013-05-19 08:59:07]
4月中旬位にそよごの木を植え付けたのですが(約2.5m)最近葉がパラパラとすごい勢いで落ちていきます。水不足? 環境に慣れるために葉を落として木の負荷を減らしているの?どうしたらいいのでしょうか?
291: 匿名さん 
[2013-05-19 16:21:27]
ソヨゴの水やりと肥料
降雨だけで十分です。日照り一週間でも続くときは水をやってください。

ソヨゴは根が下へと伸びず横へと広がるタイプなのです。例えば限られたスペースに植えていると根がそれ以上広がらず、鉢植えでいうと根詰まりのような状態になり、簡単に水切れがおきやすくなります。常緑のソヨゴの葉っぱが突然ポロポロと落ちだしたら、水切れを疑いましょう。そのときは枝をさばいて減らすことで必要な水分量を一旦減らし、土が乾いていたら水をやるようにしてください。 http://sodatekata.net/flowers/page/701.html
292: 匿名さん 
[2013-05-19 18:14:33]
去年の実家の話、 23区内ですが、庭に実がなる木(かんきつ類やベリー類)を植えたら、鳥となななんとハクビシンがやってきて、住みついちゃいました。
駆除が大変でした。
鳥獣が好む木はやめておいた方が良いです。
293: 匿名さん 
[2013-05-19 19:13:48]
ハクビシンが住み着いた所、ってどんな所ですか?庭に築山とでもあるのでしょうか?

以前我家では、亡き愛犬の犬小屋(結構大きくて2mx4m位)に野良猫が住み着いて、子供を産んでいました。鳴き声で気がついて捕まえようとしたら、一匹づつくわえて何処かへ運んで行きました。最近では、バケツの下に野良猫が住み着いていて、朝庭に出ると何回かそこから出て来て気がつきました。で、その日にバケツは片付けましたが。

我家には柑橘系(レモン、キンカン)があります。実が色づくとヒヨドリが来て食べてしまうので網をかぶせますが、ハクビシンは見た事無いです。ただ、近所で蛇が出たと騒いでいました。
294: 292 
[2013-05-19 21:27:54]
どこからか餌をもとめてやってきたようです、ハクビシン。
今は山や森林に限らず、どこにでも出る可能性がある、と駆除業者が言ってました。
295: 286 
[2013-05-20 12:33:37]
>288
うちは家族でアゲハの幼虫の成長を楽しみにしております。

柑橘系に来るのとニンジンミツバパセリ等に来るのは別の種類ですね。
害虫なんですけど、なんかいいですよね。
296: 匿名さん 
[2013-05-20 13:10:47]
288さん、あれ〜別の種類でしたか。そう言えば、人参に付いてたのは縞模様の色が鮮やかな子供達でしたね。

アゲハチョウ→ミカン類
キアゲハ→ニンジン(セリ科)

こんな感じでしょうか?見分け方のサイトがありました。でもキアゲハは載っていないです。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1915/butterfly/ageha.html

そうですね、害虫、なのでしょうけれど、きれいな蝶になるのが楽しみで、芋虫状態でも『可愛い』と思っています。家族には引かれてしまっていますが。
297: 匿名 
[2013-05-28 17:48:35]
シマトネリコ強いですね、虫に葉が食べられ枝だけになり可哀想でしたが今は新芽が出てきて元通りです。
298: 匿名 
[2013-07-04 19:40:03]
通りすがりさん
ありがとうございました。
実はオリーブとユーカリと悩んでいました。

全面タイルテラス
約横4.2m×縱3.3mの角に
シマトネリコがあります。その対角にアイアンの黒いベンチがあり、その後に
ユーカリを鉢植えで置きたいと思っていました。

オリーブだと実がなるので鳥が来るとベンチに糞が落ちるかと思い、子どもたちがベンチに座るのでユーカリなら蚊よけにもなるかと思ったのです。

ベンチはそこが一番いいのと、テラスはリビングにつながっており、リビングからテラスに下りるステップがあります。
その為ベンチ後ろに無駄なスペースが出来るため植物を置こうと思ったのです。
家は壁がグレージュのレンガになります。

ベンチ後ろの壁の上には
ブラケットがあるので、
2mくらいまでの高さになりベンチの上の辺りから葉が繁るように剪定出来る植物が良いと思いユーカリにしようと思いました。

わかりにくくてすみません(^_^;)

299: 通りすがり 
[2013-07-05 01:42:16]
前スレ1037です。
メラウレカ(誤)→メラレウカ(正)でした。

>>298さん
そのロケーションだと個人的にはシルバーリーフ系が合いそうに感じますよ。
ただオリーブ はあなたが心配されるほど実がなるかな!?
何本も植えるのならさておき、むしろ自家結実性が低くて皆困ってるような。

ユーカリの虫は、このスレの上の方でクマバチが樹液に寄ってきたとあるよ。
クマバチは音が大きくてビックリするが平和な蜂ですね。
そして蚊除け効果は、精油にしないとないんでは??

という訳で、おすすめの品種などはスレが替わったんで改めて質問したらいかがかな。
通りすがりでしたので、これにて失礼しまーす。
300: 匿名さん 
[2013-07-06 03:03:13]
我が家はヤシの木、赤ドラセナ、アオキがメインで
和室の前にモミジ、黒竹(鉢植え)です。

アジアンの庭と和の庭をどのように区切るか試行錯誤しています。

明日は和の花壇作り。熱くなりそうですね;
301: 匿名さん 
[2013-07-06 08:47:44]
洒落た店先にある竹がいいなーと思い、大名竹を大きなコンテナボックスごと埋めたのですが
二年目にして枯れそうな雰囲気です・・・

やっぱり地植じゃないと植物は可愛そうですね。
302: 匿名さん 
[2013-07-06 09:40:36]
中庭で木が育つと、困った、となる。
303: 298 
[2013-07-06 13:29:43]
通りすがりさん

ありがとうございます!!

オリーブは実がつきにくいんですね。

ユーカリは精油にしないと蚊よけにならないのは残念です。

こちらに住んでから二年目ですが二年連続で蜂の巣を作られました(^_^;)

ユーカリは蜂がよって来るんですね(>_<)

オリーブとユーカリの画像を見て、ユーカリグニーが好みなので悩みます。

蜂避けスプレーをユーカリには使えないですか?

304: 匿名 
[2013-07-07 14:43:02]
シマトネリコの剪定をしたいと思います。

ネットで調べたところ、
5月〜7月頃と10月からにやると良いと二通りありました。

実際はどちらが良いんでしょうか?

二回目の夏をむかえ枝が混雑してきたので剪定をしたいです。
305: 匿名さん 
[2013-07-20 21:06:19]
弱剪定ならそれほど神経質にならなくても大丈夫でしょうが、
強剪定は5~6月頃がよいです。
通常樹木は秋は冬越しに備えて栄養分を貯える時期なので強剪定をすると木に負担がかかります。
306: 匿名 
[2013-08-01 05:38:33]
建物北側と道路との距離が50センチほどしかないのですが
フェンスは立てず建物に沿って植え込みにする予定です
オタフクナンテンを植えたいのですが一緒に緑色の木も植えたいです
高さは1.5メートルくらいまでにとどめたいのですが何の木がいいでしょうか
日当たりが悪いのと幅が狭いのがネックです
スカイペンシルとかどうなんでしょうか
307: 匿名さん 
[2013-10-14 08:28:28]
埼玉県南部で一日中日が当たる庭に植える木としてはどのようなものが良いでしょうか?
小さい子がいるため、虫がついたり、薬剤の散布も躊躇われます。

西日に強く、虫がつきにくく、薬剤の散布も必要のない木があれば教えていただけないでしょうか?
308: 神奈川 
[2013-10-14 17:30:05]
うちは神奈川県、一日中日が当たる庭ですが、3m弱のアオダモをメインツリーとして、サブに2.5m程度のエゴノキの合計2本の落葉樹を植えています。ただ冬はさびしくなるため、常緑の2.4mのオリーブとシマトネリコを植えています。
虫もつかず、丈夫でお薦めですよ
309: 契約済みさん 
[2013-10-14 23:11:42]
門のところにブラックベリー植えた。
トゲトゲがすごいので、ノラネコが入ってこなくなった(´・ω・`)


310: ママさん 
[2013-10-15 11:39:37]
戸建購入しました。
まだまだ何も植えていません。

庭と呼べる部分は、ほぼ日の当たらない日陰です。
皆さんなら日陰(東向き)の部分には何を植えますか?

シェードガーデンなるものもありますが
全くの無知ゆえ、良いアイデアが浮かびません。。。。笑

広さは幅2m、長さ5m程。
その他に花壇も7か所ありますが
5か所は日陰。(東向き)
(2か所は南向きで日当たり抜群)

引っ越して日の当たり加減を観察していましたが
ほぼ当たっていません。
日陰です。

土質は、赤土でした。
土壌改良も必要ですかね。。。。。。

誰か助けてください。。。。。
311: 匿名さん 
[2013-10-15 12:56:32]
我が家のアカメの木の新芽に、最近スズメ蜂がウヨウヨしています。
近所に巣が有るのだろうけど。昨日もハエ叩きで5匹退治しました。
312: 匿名さん 
[2013-10-16 00:20:31]
>310さん

とりあえず土には腐葉土を混ぜ込むとよいと思います。
日陰の花壇には、ヤマアジサイが向いています。
313: ママさん 
[2013-10-16 09:31:28]
>312さん
ご回答ありがとうございます。

腐葉土ですか!
了解いたしました。

あと、昨日の雨で。。。。。
かなり水が溜まってしまっていました。
赤土で水はけが悪いのでしょうね。。。。><
改善できると良いのですが。
314: 匿名さん 
[2013-10-18 07:01:01]
根本的な土壌改良、若しくは排水対策が必要ですね。
赤土は、シロアリも好む土壌ですので、ご検討された方が宜しいかと。
ベタ基礎だからって、安心出来ませんので…
315: 匿名さん 
[2013-10-19 03:30:48]
排水が悪いなら粘土質なのでは?
特に何も植えないなら砂を入れると排水性が改善されます
地道に良い土にしたいなら、腐葉土か発酵済みの**かバーク堆肥
手近に一番安価なもので十分です。
316: 匿名さん 
[2013-10-31 22:48:13]
庭に野良猫か放し飼いの飼い猫が糞尿をしにくるので、
猫に有害な植物または猫を寄せ付けない植物を植えようと思います。
オススメを教えてください。
うちの猫は完全室内飼いなので、猫を放し飼いにしたり、
野良猫にエサをやる奴らには腹が立ちます。
317: 匿名さん 
[2013-11-01 10:23:58]
>316

そのテーマのスレッドがありますのでこちらを参考にされて下さい。

ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18216/

一言で言うと残念ながらいかなる植物にもそのような効果は期待できないと思いますが…。
318: 千葉県民 
[2014-03-18 14:32:45]
家が東南 南西の角で日がかんかんにあたります。
今考えてるのは、金木犀、西日除けにコニファーなどを植えたいと考え中なのですが
虫が大の苦手です。

西日除けなどに良い、虫がつきにくいものは何がおすすめですか?
大きめの窓なので何本か植えたいです。
319: 匿名さん 
[2014-03-18 19:50:50]
風通しが良い土地ならそんなに虫は付かないとは思いますが、こればかりは例えば近くの家にサザンカや椿とかあると結構付き易いみたいですので、全く付かないような木を選んだ方が良いと思います。

キンモクセイはあまり付かないとは思いますが、キンモクセイもコニファーもとにかく大きくなる木ですから手の届く範囲で選定した方が良いとは思います。

キンモクセイの中でも四季咲きモクセイは成長が遅く、少し小振りだそうですので手入れが楽そうですし、真夏以外に何度か花も楽しめそうですので良いかとも思います。

コニファーは品種によって葉の色や形が色々あり楽しめます。ただ、ゴールドクレストは成長が早くてすぐ大きくなり、樹形も乱れるので個人的にはイマイチかなと思います。エレガントテシマという種類は比較的成長が遅いそうですが、やはり放っておくと巨大化しますので、ハサミで手入れをされれば良いと思います。

近所で高さを一定にして、4種類位の色合いの違うコニファーを並べて生け垣にしているお家があるのですが、それぞれの色合いがとてもきれいでいつかお手本にさせて頂こうと思っています。コニファーは下手に切ると枯れた部分が出て汚くなりますが、きっとハサミで丁寧に手入れをされているみたいです。そんな生け垣も素敵ですよ。

あ、そうそうよくコニファーを植えて放任されている家で、二階まで届く様な巨木に囲まれた家をたまに見掛けますが、外から見えないので防犯上はあまり良くないと思います。遮光のためとの事ですが、防犯面には気をつけて下さいね。
320: 匿名さん 
[2014-03-19 01:06:06]
>>318
コニファーに虫は、何故か見たことないなぁ・・
確かに種類によっては大きくなるけど、成長の遅い種類もあるので、プロによく相談して下さいな。
もちろん、生き物である以上、手入れは必須。
321: 匿名さん 
[2014-03-19 08:11:30]
コニファー類は、そのまま大木になるか枯れてしまうかが末路。 うちは泣く泣く切り落とした。
322: 購入経験者さん 
[2014-03-19 12:52:08]
コニファーはグロい芋虫が着くよ
323: 匿名さん 
[2014-03-19 19:49:49]
>グロい芋虫

へえ?ウチは10年以上コニファーを10本位育てていますが、全く虫はいないです。隣の椿とかの木から移って来た虫とかと違いますか?

コニファーはともかく地植えにすると大きくなりすぎるので、全部大きな鉢植えに植えました。当然重すぎて一人では移動出来ませんが、それでも樹高2m以上になってしまいました。まあ、この辺がリミットかなとは思っています。

ただ、やはり種類によって成長の具合が全く違っていて、すぐに大きくなってボウボウに色々な方向へ枝が出てしまう種類と、全く横枝が出なくてなかなか大きくならない種類とありますね。

なかなか大きくならない種類はもう10年以上育てていますが、こんもりしていても樹高は1m位にしかならなくて、秋に枯れ葉が少し出る位で本当に手入れは楽です。

コニファーは種類によって本当にそれぞれだと思います。良い品種を選んで下さいね。
324: 契約済みさん 
[2014-03-20 09:05:12]
みなさんにお伺いします。
玄関入ってすぐにほんの小さな坪庭を作る予定ですが、どんな木が一般的でしょうか?
どなたか是非アドバイスをお願いします。
325: 匿名さん 
[2014-03-20 09:42:49]
どんなお庭を造りたいかを先にイメージされると良いかもしれないです。日本庭園風か洋風の庭か。

日本庭園風ですと私の好みですと灯籠を一つ置いてあまり大きくならない様な木を1本植えて、下には石や低木とか下草を植えるとか?枝振りの良い松とかですと風情が出ますよね。周りに竹垣やつくばいなど置いて料亭風にしても面白いかも。

洋風ですとシンボルツリーと低木か花でしょうか?坪庭と仰っても大きさがどのぐらいでしょうか?大きさに合わせて余り大きくならない様な木の方が良いと思います。

ネットや雑誌とかでも写真が沢山あると思いますので、取り敢えずご覧になると面白いと思います。あれこれ考えられそうで楽しそうですね。
326: 匿名さん 
[2014-03-20 09:53:03]
玄関先の坪庭にシンボルツリーなら常緑樹を植えられたらどうでしょう?
落葉樹なら約12月~4月は枝だけになり玄関先なら少しさみしい雰囲気が出てしまいます。
常緑樹でよく植えられているのは洋風ならシマトネリコ(寒冷地では落葉します)、和風ならモッコク、クロガネモチなどでクロガネモチは冬季は赤い実が付き縁起物としても植えられます。 他にもちょっと南風のブラシの木も5月~10月くらい花が付いて楽しめます。
327: 匿名 
[2014-03-20 13:54:20]
>326
玄関先ではなくて玄関をはいったところ、つまり家の中に作る予定って書いてあるよね。
328: 匿名さん 
[2014-03-20 14:27:39]
家の中の坪庭?想像出来ないけど、中庭とは違うのでしょうか?中庭なら木を植えられますが、屋内ですと枯山水の方が良くないですか(笑)
329: 住まいに詳しい人 
[2014-05-24 00:15:49]
ハクロニシキだね。
330: 匿名さん 
[2014-05-24 10:39:06]
トマトの木を植えました。
331: 匿名さん 
[2014-05-29 08:24:01]
トマトは木ち”ゃないですよ。

332: 入居済み住民さん 
[2014-09-18 22:28:17]
目隠しで洋風な低木はなにがオススメですか⁇
333: 匿名さん 
[2014-09-18 23:16:48]
しだれ桜かな
334: 匿名さん 
[2014-09-19 07:50:13]
トウジュロ
335: 匿名さん 
[2014-10-05 01:08:33]
シマネトリコだな
鉢植えでも見栄えが良い
336: 匿名さん 
[2014-10-05 01:11:22]
ストレチアニコライを観葉植物で買って
2mオーバーまで室内で育て、寒さの耐久性を高めた上で庭植え
そうすれば10mオーバーまで育ち、軽く冬越しできるかもしれない

近所で自生していたので2mオーバーのオーガスタを育成中だ
337: 匿名さん 
[2014-10-05 09:18:07]
貰った木はバショウだと思ってたら、しっかり実が付いてバナナでしたの巻き。

バショウ、シュロ、ドラセナ、ソテツ等々植えてると、ここは南国かって気分に
なったりしたりね。
338: 匿名さん 
[2014-10-05 12:30:53]
>>336
何県ですか?
九州ですか?
339: 匿名さん 
[2014-10-05 15:48:26]
最近ホムセンに出て来て植え時の、イチイの木はお薦めです。素人でも形が作り易く失敗しないので。
340: 匿名さん 
[2014-10-05 18:49:46]
イチイはこまめに刈らないといけません。意外に難しいですよ。
341: 匿名さん 
[2014-10-05 20:48:57]
我家にはイチイの木が6本ありますが、一年に一度刈り込むだけで済んでいます。コニファーとかですとあっという間に大きくなったり樹形が乱れてむしろ難しいですが、イチイは本当にゆっくりと育つみたいで、全く暴れないので手入れも楽な木だと思います。

こまめに手入れをしないといけない・・・とは全く思いませんが?
342: 匿名さん 
[2014-10-07 00:28:47]
>>338
愛知ですよ
雪も霜も降りるんですが、近所の空き地で雑草と共に自生していたので
そのニコライは雑草の枯れ葉がマルチングになっていました
断熱保温のマルチングは必要かもしれません
また、根は相当深くに植えて地熱も与えないと冬越しは出来ないでしょうね
ちょっと頑張ってみたいと思います
343: 匿名さん 
[2014-10-09 07:27:35]
>332
洋風な低木なら、マホニアコンフーサとかどうかな?
安いし、ぐんぐん盛ってくるし、なんか洋の雰囲気が出やすい。
344: 匿名さん 
[2014-10-11 05:34:44]
シュロで2Mぐらいのもの探してます。
大阪です。
いいとこ知りません?
345: 匿名さん 
[2014-10-11 06:40:46]
小さいのをネットで2000円位でかって10年かけて大きくしましょう。
隣に葉が越境するので境界線より6OCM離しましょう。
小さいうちは直射日光でよわることがあるので、塀の近くに植えると大きくなった時に直射日光になって丁度良いです。
ワ(和)ジュロは葉がたれています。
トウ(唐)ジュロは葉が立っています。

2mのものもネットで見かけますが、移植が大変ですし、庭師がなれていないと思うのでお金を捨てることになってしまうことが多いです。
346: 匿名さん 
[2014-10-13 03:12:24]
シンボルツリーなら1.5mくらいのココスヤシとか
死ぬ時には10m超してるでしょう
347: 匿名さん 
[2014-10-19 02:05:45]
シュロいいね
耐寒性も高いので放っておいても伸びていく
ただそれなりに面積は取っておかないと将来的に葉が建物に干渉したり、隣家の敷地に葉が入り込んだりしそうだな
一旦露地植えして大きくなってくると移設は出来ないから植える時は計画的に

個人的にはワシュロが好きだ
トウシュロは葉がちっちゃくてヤシらしさが少し欠けるかなって思ってる
348: 匿名さん 
[2014-10-19 10:02:35]
見ている分には楽しくなる木ですが、実際もし植えて大きくなった時に邪魔だからと切ろうとしたり、抜きたくなったら大変ですよ。洋風のお庭なら良いですが、和風の庭には合わないですし。鉢植えにでもしておいた方が無難かもとは思います。
349: 匿名さん 
[2014-10-26 20:09:14]
キンモクセイ

350: 匿名さん 
[2014-10-27 01:57:36]
常緑ヤマボウシ月光とか
プロヴァンス風の家に合いそうだ

木は家の雰囲気と合わせるのがいいね
351: 匿名さん 
[2014-10-27 02:01:27]
>>348
そうだね
特にヤシ科は成長点が1点しかないし
抑えたくても枯らすしかないのが難
鉢なら根で大きさをコントロールできるもんね


地植えでおもいっきり伸ばすなら蘇鉄の方がいいのかな
それでも結構な大きさだけど
352: 匿名さん 
[2014-10-27 03:39:31]
>349さん
私もキンモクセイを植えたいのですが、寒冷地(厳寒期−15℃)でも大丈夫でしょうか?また虫が付いたりしますか?剪定など手入れは楽にできますか?
教えて頂けたらありがたいです。
353: 匿名さん 
[2014-10-30 10:49:18]
 エゴの木は虫が付きにくい、と書き込みを見ましたけど、今年うちのエゴにはイラガが大量に湧きました・・・
山帽子とオリーブにはまだ虫が付いているのを見たことがありません。
シマトネリコは大量発生はしませんが、必ず毎年緑色のイモムシが付きますね。
354: 匿名さん 
[2014-11-01 21:50:08]
柚、役に立つね。
355: 匿名さん 
[2014-11-04 00:18:51]
実のなる木がいいね。
356: 匿名さん 
[2014-11-04 08:29:45]
うちは色々実の生る苗木を植えたけど、やっぱり柿が世話なく確実
昔から庭先の実りといえば、都市部も田舎も柿ですからね。
357: 匿名さん 
[2014-11-04 09:30:24]
>>353
お住まいは何県ですか?参考までに教えて下さい。
358: 匿名さん 
[2014-11-08 18:30:41]
>>357
 
 353です。こちらは兵庫県南東部です。

うちの裏に雑木林があり、枝打ちをしようと思ってますが、
まだ日中結構暖かい日が多く、結構虫がいるみたいなので
もうちょっと寒くなるまでお預けですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる