シンボルツリーからグランドカバーまで。
[スレ作成日時]2012-04-20 07:29:58
注文住宅のオンライン相談
庭には何の木を植えましたか?2
181:
匿名さん
[2013-01-26 22:49:20]
見栄も張れない「おバ◯」がひとり居るだけです。
|
182:
匿名さん
[2013-01-26 23:12:36]
掲示板で見栄っ張りなんて恥ずかしい人生だね
|
183:
匿名さん
[2013-01-26 23:13:12]
庭に植える木に迷ったら、イワダレソウ(クラピア、リッピア)を植えておくことをおすすめします。
すぐに広がって雑草を抑制するし、芝生のようにカットする手間も要らないし。 庭木が決まるまで表土を流出させることなく、よい状態を維持してくれる。 よく木を植えすぎて庭をダメにしている人が多いのですが、そういうのも防げると思います。 そういう人は更地だと木を植えたくなってしまうようなので。 |
184:
匿名さん
[2013-01-27 23:09:47]
落葉広葉樹ばかりです。
橙色系・・・コナラ、クヌギ、クリ 黄色系・・・アズキナシ、ダンコウバイ、ウリカエデ、リョーブ、クロモジ、ウワミズサクラ 赤・飴色系・・・ヤマサクラ、マルバアオダモ などなど・・・ 紅葉を楽しんで落葉した後の林床はまるで錦織の絨毯のよう・・ 周辺の掃除は義務とは思いながらも楽しくもありますね。 |
185:
匿名さん
[2013-01-28 00:20:57]
うちは、一本も植えませんでした。
特に土があるとすぐ草がはえてくるんで、コンクリートと砂利だけです。 ただ、果樹や野菜の栽培はプランターや鉢でやってます。 ブルーベリー、柑橘類、ぶどうなどです。 落ち葉の件は、自然のものだし、ある程度は仕方ないかと思います。 我が家の落ち葉が迷惑かけないか、多少気にする程度の事で仕方ないかなぁ。 |
186:
匿名さん
[2013-01-30 21:26:57]
カシワがいいよ。
葉っぱが大きいのでその分枚数が少ないし、 枯れても葉っぱは枝に付いたままで春までの間に少しづつ落ちていくので掃除は楽。 ちなみにうちは庭の横が川なので落ち葉は川に落ちて・・・。 |
187:
契約済みさん
[2013-02-17 22:51:32]
アボカドを植えた人いませんか
|
188:
匿名
[2013-02-20 20:50:37]
プランターで葡萄育てられるんですね。
プランターの大きさはどれぐらいですか? |
189:
匿名さん
[2013-02-21 09:18:16]
よく30〜40cmの大きめの鉢に葡萄実が付いた1メートル位のものが秋の頃になると売りに出されていますよね。それはそれで仕立てられていると思いますので、葡萄の木がその大きさでなら大丈夫そうです。ただ、生産者はきちんと水遣り等の世話をしていますが、真夏水切れを起こすと枯れてしまいますので、出来るだけ大きな鉢で沢山の土で育ててあげた方が大きくなり、実もよく付くと思います。
ご近所で、そんな鉢に植えられた葡萄の木を庭に植え直したら、巨大化して大きな葡萄のツルが伸びて、道路際に葡萄がなっていました。ある日、道路を歩く人がそれを取って食べながら歩いているのを目撃してしまいました。通勤途中の方みたいで、毎日見掛けましたので、その方もきっと食べごろを楽しみにしていたのでしょうね。実の付く物は育てても、食べても楽しみです。 |
190:
匿名
[2013-02-24 10:51:08]
確かに、ホームセンターで売ってるの見たことあります、葡萄て生命力強いみたいですね。
|
|
191:
匿名さん
[2013-02-24 14:16:29]
自家製の果樹の実は、とにかくなんでも酸っぱいんですよ
もしくは味が無い・・・ でも実りっていいですよ、季節も感じるし何となく幸せです。 桃栗三年柿八年~なんていいますが、意外ともっと早くから収穫できたりですよ。 |
192:
匿名さん
[2013-02-24 14:25:18]
191さん、その土地に合っていない果物は、売っている果物程は美味しくないのかもしれないです。我家はキンカン、レモン、柿などありますが、キンカンは種類も選んだせいかかなり甘く、色づいて来るとすぐに鳥に食べられてしまいます。レモンは仰る様にかなり酸っぱいですが(笑)その中でも甘い種類ですので、酸味は少ないです。
|
193:
匿名
[2013-03-18 11:19:13]
ホームセンターでスズランの苗みて良いなと思いましたが、花壇が陽当たりよく半日陰にならないため只今迷走中。
|
194:
匿名
[2013-03-18 12:58:45]
私の家は新築してひと月ですが、とりあえず外構業者に頼みシマトネリコ1本を植えました。 でも植えるときから葉が茶色っぽい…。
毎日水をあげてるのですが、ここ数日の強風で葉もちょくちょく飛ばされ…枯れちゃうんじゃないかと心配です…。 緑が蘇る日はくるのかな。 |
195:
匿名さん
[2013-03-18 13:25:18]
一般的にシマトネリコは常緑樹と言われますが寒冷地などでは落葉します。
この時期、葉が茶色ということは冬枯れだと思われますが一旦枯れた葉は落ちますが新緑の時期には新芽が出てきます。あまり水をやりすぎないように注意しましょう。 |
196:
194
[2013-03-18 13:37:14]
返信ありがとうごさいます。 この時期の一時的なものなんですね、安心しました。 水は夕方にバケツ2杯分あげてるので、1杯にしておきます。 ありがとうございました。
|
197:
匿名さん
[2013-03-18 14:01:09]
階段横の花壇には、南天の木を2本、ローズマリー、へデラ
などを植えています。 今、丁度ローズマリーが薄紫の花をつけていて、可愛いですよ。 庭の花壇には、カルーナ、カレックス、ポリゴナムを植えて 大きくなるのを楽しみにしています。 |
198:
匿名
[2013-03-18 17:53:46]
一年草で毎年花を変えるか
多年草で同じ花を見るか 皆さんどちらが多いですが。 |
199:
サラリーマンさん
[2013-03-18 18:16:40]
多年草です。
|
200:
匿名さん
[2013-03-18 18:31:32]
多年草
|
201:
匿名さん
[2013-03-18 19:11:23]
>196さん、寒冷地なのですか?鉢植えですと話は別ですが、庭の地植えの場合で真夏で余程地面が乾いている場合を除いて、シマトネリコには水は要らないと思います。特に葉が落ちたり、茶色くなっている今の季節はまだ休眠状態ですので水を遣り続けると却って枯れてしまうと思います。今の時期、余程陽当たりと風当たりが良い場所なら表面はカラカラかもしれないですが、中の方は湿っているはずです。
ところで、シマトネリコは小さな葉と細い枝がはかなげで、夏にも涼しそうな木ですが、庭植えで数年経つと段々と幹も太くなり巨大化してしまうことはご存知ですか?知人の家のシマトネリコは既に巨大化して、今はノコギリでなければ切れないと嘆いていました。現在植えてある所が、大きくなっても大丈夫な場所か、考えた方が良いかもしれません。 |
202:
匿名さん
[2013-03-18 19:15:12]
>198さん、我家の花壇は一年草です。今はこの暖かさでパンジーが次々と咲き揃い、間に植えた50本のチューリップのつぼみが膨らんできました。冬の間は少し淋しかったですが、いよいよ春本番で、我家の庭も花だらけでにぎやかになりそうです。今から楽しみです。
|
203:
契約済みさん
[2013-03-18 19:35:28]
クラピアが育たない…
|
204:
匿名さん
[2013-03-18 21:22:37]
>198さん
1年草を植えるのが 春の楽しみです。 毎年春近くから、5月くらいまで 園芸店に並ぶ色とりどりの花を見ながら、 どれ植えよう、今年はどんな庭にしようと考えるのが楽しい時間です。 新しい品種等あると、どこにどんな風に植えようかワクワクします。 多年草はごく一部です。 でも、多年草を少しずつ増やすのも良いですね。 |
205:
匿名
[2013-03-18 21:35:30]
198です。
花壇一面に多年草のスズラン・水仙に憧れますが、たしかに一年草で毎年どんな花壇にするか考えるのも楽しいですよね。 |
206:
匿名さん
[2013-03-18 22:53:01]
>205さん!水仙もスズランも確か毒がありますよ。もし、庭で栽培していて間違って小さな子やペットが口にしたら、と考えると恐ろしいです。我家では絶対に植えないです。場所をきちんと決めて隅の方に植えるならとも思いますが。ご存知でしょうか?
|
207:
匿名さん
[2013-03-19 08:26:36]
小さい花壇には一年草を植えて毎年種類を
変えて楽しんでいます。 大きい花壇には多年草を植えて、毎年成長 していくのを楽しんでいます。 |
208:
匿名
[2013-03-19 17:44:44]
スズラン・水仙て毒あるんですね知りませんでした。
|
209:
匿名さん
[2013-03-19 20:20:50]
スズラン・水仙の根(球根?)の部分が有毒なのかな。
|
210:
匿名さん
[2013-03-19 20:41:03]
キョウチクトウの木にも毒があります。花が可愛らしいので庭木で見掛けますが、剪定したハサミで野菜を収穫したりしないようにしないと、大変なことになるそうです。腐葉土でも毒が残るって怖いですね。同じく我家では、この木は絶対に庭木では植えません。
キョウチクトウは優れた園芸植物ではあるが、経口毒性があり、野外活動の際に調理に用いたり、家畜が食べたりしないよう注意が必要である。花、葉、枝、根、果実すべての部分と、周辺の土壌にも毒性がある。生木を燃した煙も毒[2]。腐葉土にしても1年間は毒性が残るため、腐葉土にする際にも注意を要する。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%81%E3%8... |
211:
匿名さん
[2013-03-19 23:45:08]
え〜、皆さん。
くれぐれも外来種の地植えはやめましょう。 by 日本の固有種を守る会 |
212:
匿名さん
[2013-03-20 00:27:58]
|
213:
入居済み住民さん
[2013-03-20 21:30:44]
しだれ花桃を植えました。
最初から花が咲いて綺麗ですよ http://www.bing.com/images/search?q=%e3%81%97%e3%81%a0%e3%82%8c%e8%8a%... |
214:
匿名さん
[2013-03-21 08:57:33]
我家にもしだれ花桃があります。桜が開花して、ほぼ同じ頃に我家の花桃も満開になりました。ですけど、成長が早くて切っても切ってもどんどん伸びます。狭い庭なので、あまり大きくなっては困るので切ってしまいますが、可哀想でなりません。
一度植え替えたのですが、余り上手く掘る事が出来なくて、根っこが少ない状態で植え替えました。それでも、翌年の春にはやっぱり元気に花をつけていました。余程丈夫な木みたいです。花はきれいなので、場所があればお薦めですね。 |
215:
匿名
[2013-03-21 09:27:46]
オリーブとエゴノキ、モッコウバラ、常緑樹と落葉樹を楽しんでいます。ユーカリを地植えしたけど、物凄く大きくなって・・伐採して処分しました。ユーカリの樹液にクマバチが良く来ていたので・・それも怖かったし・・ワイヤープランツは最初は可愛かったけど、放置しているうちに、他の植物に巻いたりして大変になりました。根っこも強く毎年出てきます。
|
216:
匿名さん
[2013-03-21 19:57:51]
ミントを庭植えした事があります。増えると聞いて、仕切って植えたのですが、それが数年後にはランナーが仕切りを超えてどんどん四方八方に伸びて、とんでもないことになりました。取っても取っても、他の植木の根の下とかに僅かに残ってしまうランナーの根が、また翌年にはどんどんはびこってしまいました。春になって出て来た芽を芋づる式に駆除していますが、またどこかしら思いがけない木の影から出て来たりします。庭植えでなくて、プランター植にしておけば良かったです。
|
217:
匿名さん
[2013-03-22 09:16:59]
ハーブ系は強くて増殖するとは聞いていましたが
凄い威力ですね。 料理によくハーブを使うので、花壇に何種類か育てようと 思っていましたが…考えてしまいます。 どなたか、ハーブで育て易い(ローズマリーは抜かして) 種類を知っている方がいたら教えて下さい。 |
218:
匿名
[2013-03-22 11:24:12]
オレンジミントを育ています。製氷皿に入れて凍らして、アイスティーに浮かべて飲んでます。トマトを育てる時はバジルと植えるとトマトが甘くなるし、虫もつきにくいです。
|
219:
匿名さん
[2013-03-22 11:34:10]
ミント系はどれも雑草並。交雑しやすいので品種ごとに離して植える。
ハーブと言っても沢山有りすぎる。一口にミントといっても多種多様。 「よく使うハーブ」を書いてくれるとアドバイスしやすい。 |
220:
匿名さん
[2013-03-22 12:14:56]
No.217です。
No.218、219さんありがとうございます。 ミントだけでも凄い数あるんですね…勉強になり ました。 料理によく使うのは、バジル、オレガノ、ローズマリーです。 ローズマリーは既に庭で育てて料理にも使っています。 No.218さんが育てている、オレンジミントも良さそうなので 今度植えてみようかなと思いました。 |
221:
匿名さん
[2013-03-22 21:04:34]
|
222:
匿名さん
[2013-03-24 02:29:57]
ハーブの中ではタイムがおすすめ。
低く密生する常緑の低木になり、コントロールも容易。 |
223:
匿名さん
[2013-03-24 09:13:32]
ハーブは強い、と言ってもバジルは弱々しくてちょっと違うと思います。ミントのようにランナーで伸びて何年も庭に居座る(?)事も無いですし、虫がついて食べられてしまいます。非耐寒性ですし、暖かくなってから種まきして、収穫して、抜いたらおしまいです。
料理にどっさり入れて使いたい所ですが、畑に撒くと虫に食べられてしまうので、私はプランターで栽培しています。と言っても、発芽率は良いですし、気候が良くなればどんどん大きくなるので簡単ですね。これからもうすぐ撒けますね! |
224:
検討中の奥さま
[2013-03-24 09:21:12]
猫よけにいいかも
|
225:
匿名さん
[2013-03-24 10:06:09]
猫除けにはミントとかレモングラスが効くと聞いた事があります。が、少なくともミントは全く効果無しでした。ミントは抜くと結構臭いが強いですが、普通に生えている時はそんなに臭わないからでしょうか?撃退する、まではいかないです。畑の周りに植えれば違うかもしれないですが、後々を考えると絶対に止めた方が良いです(笑)。
|
226:
匿名
[2013-03-26 20:34:29]
新芽が出てくる時季だが去年植えたドウダンツツジ新芽が出てこない。
|
227:
匿名さん
[2013-03-26 22:06:55]
もう少し待って下さい、と言ってます(笑)
|
228:
匿名
[2013-03-27 20:08:22]
ブルーベリー新芽が出てこない。
|
229:
匿名さん
[2013-03-27 20:22:40]
魔除けでヒイラギ植えてます。
|
230:
匿名さん
[2013-03-27 20:29:10]
ウチもヒイラギ!親が植えました。南天は難を天に返すだの、魔除けだの、鬼門に植えると良い、とかあれこれ植えたいみたいです。もう放っています(笑)
|
231:
匿名さん
[2013-03-27 21:36:05]
女の子が居るうちは植えたら良いとのことで生け垣に柊
植えました。 白い小さな花もつけてちょっと見直しました。 ひいらぎ、いいかも。 |
232:
匿名さん
[2013-03-28 08:30:54]
>女の子が居るうちは植えたら良い
初めて聞きました。どうしてですか? |
233:
匿名さん
[2013-03-28 10:17:34]
220です。
ハーブの事色々教えていただき、皆様に感謝です。 実際育てた事のある方の意見を聞きたかったので、 参考になりました。 早速、実行しようかと思っています。 ありがとうございます! |
234:
匿名さん
[2013-03-28 23:10:50]
ユーカリかライラックを鉢植えで育てようかと思っています。実際に育てている方はいらっしゃいますか?
|
235:
匿名
[2013-04-02 22:48:43]
226です。
まだ新芽が出ない。 |
236:
入居済み住民さん
[2013-04-02 23:21:25]
ハナミズキが1年で枯れました
|
237:
匿名さん
[2013-04-03 09:19:43]
>235さん、どの辺の地域にお住まいでしょうか?もう少し待って欲しいのですが。もし、心配なら枝をそ〜と折ってみて下さい。と言っても、本当に折るのではなく、たわむ程度ですが。生きていれば、ドウダンツツジの枝はしなって、折れる事は無いと思います。もし、本当に枯れていたら折れてしまうと思います。
でも、もしかしたら、部分的に枯れた枝があるかとも思います。その枝が折れて、枯れている様に思っても、少なくとも夏までは待ってあげて下さい。生きていれば、どこかの枝が芽吹いて来ると思います。 また、植物は話しかけると良いと言います。芽を出さないと切っちゃうよ、とか話しかけてみると慌てて芽吹くかもしれないですよ。235さんは信じないかもしれないですが。 |
238:
匿名
[2013-04-03 14:09:47]
237さん、235です。
関西です。 近くのホームセンターのドウダンツツジが新芽をつけたのですが、折るのは可哀想なので、もう少し待ってみます。 |
239:
匿名さん
[2013-04-03 20:54:05]
みかんを植えましたよ。実がなるのが楽しみo(^o^)o
|
240:
匿名さん
[2013-04-03 21:52:09]
最近近所でみかんを植えている家が増えました。以前は夏みかんやキンカンが多かったのに、今は流行ですか?みかんを植えても酸っぱいという印象しかなかったのですが、地球温暖化で植えられる木も変わったのでしょうか?
|
241:
匿名
[2013-04-08 10:21:28]
ドウダンツツジ新芽がやっと出てきた。
|
242:
匿名さん
[2013-04-08 11:08:01]
241さん、本当ですか!良かったです。実は近所のお家のドウダンツツジが満開になっていて、241さんの木はホントはもうダメなのかなあ、なんて密かに心配していました。(笑)
|
243:
入居済み住民さん
[2013-04-08 17:07:41]
|
244:
匿名
[2013-04-10 09:32:38]
あれ?モミジの葉っぱが出てこない!
枯れてしまったのか? |
245:
匿名さん
[2013-04-10 10:01:03]
近所の古い家には、桜や枝垂れ桜を植えている家が多いんだけど、桜を植えた人いる?
|
246:
匿名
[2013-04-10 11:17:40]
桜はやめた方がいいぞ!毛虫は付くし育ちが早いし、花びらが凄いから、昔からある大きな庭がある家じゃないと近所迷惑です。
|
247:
匿名さん
[2013-04-10 12:07:16]
前に住んでいたマンションの近くに桜を5本植えていたお宅がありました。敷地は300坪くらいかな?
防虫やメンテは委託なので大変でもないと聞きましたが個人でするのはどうなんでしょう。 散る時は凄かったです。桃色に染まります。 風が強い日でもないのに我が家のベランダに花びらがあったりもしました。 晴れているときは風情を感じますが濡れてペタッとなったのは掃除が大変でした。 |
248:
匿名さん
[2013-04-10 20:00:23]
花びらも葉っぱも自分の屋敷内に落ちる位に敷地が広い家なら、何の問題にもならないと思いますが、住宅地では桜の木を切って欲しいとかの要望(クレーム)があると聞いた事があります。確かに落ち葉で樋が詰まったり、屋敷内が落ち葉や花びらで埋まってしまうのも困ってしまいますね。後から伐採して可哀想な事になる位なら、最初から植えない方が良いかもしれないです。
|
249:
匿名
[2013-04-11 08:36:01]
ブルーベリー同じ系統でも開花のタイミングが違うのを植えたみたいで実が出来るか心配の種です。
|
250:
匿名さん
[2013-04-11 09:21:53]
http://www.photolibrary.jp/mhd3/img171/450-2010091610035254018.jpg
この樹木の名前をご存知の方はいませんか? |
251:
匿名さん
[2013-04-11 10:02:27]
花は咲きますか?
うちのホザキナナカマドやニワナナカマドに似ているけど、こういう感じの葉は多いですからねえ。 |
252:
匿名さん
[2013-04-11 10:24:30]
>251
すみません情報不足でした。 見かけたのは街路樹なんです。タクシー乗車中の一瞬だったので葉の形は自信ありません。 定植したばかりの若い樹木のようでした。 樹形はスッキリと直立。 線は細く枝張りも狭いです。 樹高は4m前後くらいでしょうか。 葉は肉厚ではなく画像のような感じです。 葉の色は画像のような桃色。少し薄めかも。 この画像はどうも紅葉みたいなんですが紅葉とは違う印象を受けたので質問しました。 近々通ることも無いので確認しようがないのが残念です。 |
253:
匿名さん
[2013-04-11 11:09:22]
街路樹でしたらエンジュかも?そのエリアの自治体に聞いてみるのもいいかもしれませんよ。
葉の色は新芽だからかも。これから緑になる可能性もあると思います。 他にも候補が見つかったらまた書き込みします。 |
254:
入居済み住民さん
[2013-04-11 12:57:58]
オリーブ植えてみたいけど、虫がつくかな・・?
|
255:
匿名さん
[2013-04-11 19:44:05]
オリーブアナアキゾウムシという害虫がつくみたいですね。
それにしても、庭植えするとかなり大木になるかと思いますが、大丈夫ですか?(10m〜15m) ご近所で鉢植えのためか、なかなか大きくならないオリーブの木がありますが、毎年紫色の実がなります。 道路沿いなので、いつも取ってみたいなあと誘惑に負けそうになります。実がつくと良いですね! http://yasashi.info/o_00008g.htm |
256:
匿名さん
[2013-04-11 23:41:36]
>250
シンジュ(ニワウルシ)という木も似ているような気がします。この木も街路樹に使われるそうです。 http://kanon1001.web.fc2.com/foto_sinrin/K_nigaki/niwa_urusi/niwa_urus... |
257:
匿名さん
[2013-04-12 20:29:28]
上の方で桜が不評なようですが、皆さんが植えられているのは常緑だけですか?
|
258:
匿名さん
[2013-04-12 20:37:11]
我家はほとんど常緑樹です。落葉樹も少しありますが、塀よりもかなり低く仕立てています。やはり落ち葉の近隣トラブルが嫌ですから。我家の地域では、庭木や落ち葉は無料でゴミ出しできますが、自治体によっては落ち葉さえも有料ですので、これから大木等ある家はもっと肩身が狭くなるのではないでしょうか?
|
259:
匿名さん
[2013-04-12 22:34:14]
ウチは直径60cmを越える赤松1本を除いてすべて落葉広葉樹です。
皆さん虫が付くとかおっしゃってますが、虫が居ないと小鳥も来ませんよ。 春を迎えた我が家の庭は毎朝小鳥達がさえずってます。 一昨日は珍しくキツツキの3大メジャーがそろい踏み。 アカゲラ・アオゲラ・コゲラが落葉広葉樹の幹を突き上がっていくのはとても可愛い。 |
260:
匿名さん
[2013-04-13 09:28:20]
鳥インフルエンザがその内日本にも上陸すると思いますので、恐ろしくて野鳥は庭に来て欲しくありません。キンカンの実がまだありましたが、まだ青い実も全て切り落としてしまいました。
|
261:
匿名さん
[2013-04-13 13:47:00]
>>260
ハトやカラスも来ない庭にしないといけないですね。 猫など小動物もダニを運んできますので、 新たに発見された感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」が怖いですね。 庭へ侵入できなくするか、捕獲して保健所に引き取ってもらいましょう。 |
262:
庭は
[2013-04-13 20:23:39]
トネリコ、ヤマボウシ、エゴ、ドウダンツツジ、ブルーベリー2本植えています。落葉は冬はさみしいけど、その分春になると
季節の代わりが実感できて気に入っています。 |
263:
匿名さん
[2013-04-13 22:51:00]
>261さん、260です。以前猫に荒らされてから、百圴で買ったトゲトゲの物を沢山敷地の周りに敷き詰めて、更に花壇の周りも小さなフェンスを作って囲っていますので、今は入らなくなりました。捕獲するには罠とか檻を買わなくてはならないですよね?猫は魔物と聞いた事がありますので、触らない様にして極力追い払う作戦です。我家は狭小住宅なので簡単に出来る事で、もし畑の真ん中とか広大な敷地の方は、トゲトゲを敷き詰めるのは無理ですね。
261さんはご自宅の庭に檻とかを設置されていて、おびき寄せて捕獲するのですか?もし、猫がダニとかを運んでくるのであれば、ご自宅の敷地内に猫を入れない方が良いかと思いますよ。猫が歩くだけでもダニとかノミとかを庭に落とす訳ですよね?SFTSは知りませんでした。怖いですね。 鳩やカラスは近所の家に停まっている時がありますが、我家の庭には来ないみたいです。結構庭をウロウロしていますので、少しは効果があるのかもしれません。鳥は鳥インフルエンザばかりでなく、ダニとかも付いていると聞きますので、来て欲しくないですね。野鳥に餌やりと言うのは昔の話で、これからはどんなウイルスを運んでいるのかと思うと、怖いです。 |
264:
匿名さん
[2013-04-14 05:47:04]
うちは土地に余裕があるのでヒノキ一本と、ソメイヨシノ三本を植えました
ソメイヨシノは寿命があるけど、ヒノキは300年後に地元の有名な巨木になってて、シメ縄されて奉られていればいいな〜 トトロの木とか呼ばれてたりして その頃は日本が滅んで中国語と韓国語の人しか住んでないかもしれないけど。 |
265:
匿名さん
[2013-04-14 10:40:55]
うちには僕の生まれる前からの庭木が数本あるのですが
園芸用に作った木は流石だなと思う。 チャボヒバで5メートル梅の木が背丈4メートルくらいから、全然大きくならない。 もしかしたら太くはなってるのかな。 自分で植えたオリーブなんかは、毎年かなりの勢いで大きくなって もう7年で6メートルくらいになってしまった あと何年かしたら切り倒すはめになりそうです。 |
266:
匿名さん
[2013-04-14 12:07:20]
良い木はなかなか大きくならないし、手入れも楽と聞きますね。日本庭園のチャボヒバとかは、暴れないので楽ですよね。松の木も自分で剪定が出来れば良いですが、お金がかかります。でも、やっぱり暴れる事無く、落ち着いた庭になるので日本庭園には欲しいですね。
オリーブは巨大化するみたいですよ。イタリアだと思いますが、農園で収穫する風景を見ていたら、巨大な木になっていたので、これは鉢植えで植えるしかないと思いました。6メートルもあるとオリーブの実が収穫出来るのでしょうか?楽しみですね。 |
267:
ビギナーさん
[2013-04-14 22:44:44]
うちは建売業者が大きめのシマトネリコとナンテンをサービスで門柱付近に植えてくれた。
南側の庭は自分たちで金柑と蜜柑を植えた。 |
268:
匿名
[2013-04-15 13:37:06]
シマトリネコ、そろそろ水やり必要ですか?
東海地方の温暖なところです。最近、最高気温が20度を越えます。でも、最低気温は一桁です。 冬は水やりしなくていいと言われほとんど何もしていません。 植えて一年が過ぎ、去年のゴールデンウィークくらいに外構の補修に来ていた方に水やりしないと…と言われました。連休明けから冬まではほぼ毎日水やりをしていました。 水やりの始めはいつからが良いですか? 教えてください。どうぞよろしくお願いします。 |
269:
匿名さん
[2013-04-15 19:04:57]
>良い木はなかなか大きくならないし、手入れも楽と聞きますね。
そりゃ「なかなか大きくならないし手入れも楽な木を『良い木』と呼ぶ」ということじゃないかしら。 |
270:
匿名さん
[2013-04-15 20:03:03]
シマトリネコ
庭植えですよね?特別乾燥していなければ、水遣りは植え付けた時だけで、根付いてしまえばいらないと思います。ただ、ご存知かもしれませんが、1m〜2m位までは結構枝も幹も細くて、微風に揺れる葉っぱがはかなげですが、あともう数年経つと巨木化して大変な事になりますよ。このスレで書き込んだかもしれないですが、ご近所で植えたシマトネリコが物凄く巨大化して、幹も枝も太くなって、もう剪定鋏では切れなくなってしまい、ノコギリが必要になってしまったそうです。そんなに大きくなるとは想像していなかったので、びっくりしました。 |
271:
匿名さん
[2013-04-15 20:13:48]
なかなか大きくならなくて、暴れなくて、毒がなくて、虫も付かない、庭木として理想な木がありました。
イチイ です。常緑針葉樹で、日本庭園にも落ち着く縁起の良い木と言われています。我家には5本ありますが、春から秋にかけて10cm位に横にツンツン伸びた枝を軽く剪定するだけです。背丈は放っておくと10m以上になりますので、どこかで頭を止めてしまえば良いです。雌雄異株で、赤い実がつく木が良いと聞きました。実は食べられるそうですが、中の種には毒があるそうです。多少デコボコに刈り込んでも、翌年にはまた元気よく芽吹きますので失敗は無く、素人にも楽しく手入れが出来ると思います。 |
272:
匿名
[2013-05-04 03:23:58]
オリーブの葉先が白くなっています。
|
273:
入居済み住民さん
[2013-05-05 00:05:15]
どなたか「コキア」を育てた事ある方いらっしゃいますか?
時々、庭や畑の横で見かけるのですが 毎年同じ場所に生えてるようですが、 スゴク大きいのから小さいのまでいろいろです。 秋に紅葉して枯れてしまうようですが 根が残ってて毎年育つのでしょうか? それとも、一年草で大きいものは肥料が良くて大きくなるのでしょうか? 種が落ちて自然に生えているようですが、大きさの違いがよくわかりません。 |
274:
匿名さん
[2013-05-05 08:33:35]
以前実家の家に沢山生えていました。実は隣の奥さんが勝手に我家の庭の空いている所に一度種を蒔いたそうで、その後、数年間はこぼれた種が広がったらしく、あちこちに出現していました。やはり土が肥えている畑の様な所はかなり大きく育っていましたが、通路の横の栄養が無さそうな所に生えた物は育たなくて小さいままでした。ホウキギというように枯れると箒みたいになります。成長している間は柔らかなきれいな葉っぱがこんもりときれいでした。ちょっと懐かしいです。
|
275:
匿名さん
[2013-05-05 10:24:13]
コキアですか。庭に緑のアクセントで可愛らしいですし、秋にはとんぶりが食べられますね。
私は食用兼務で育てています。 |
276:
入居済み住民さん
[2013-05-05 14:23:33]
273です
コキアの実がとんぶりだったんですね~ 知りませんでした。 情報ありがとうございます。 近所の畑に130センチくらいのコキアがあるんだけど やっぱり肥料がいいのでしょうね |
277:
匿名
[2013-05-16 09:22:19]
ヤマボウシを植えて今年花が咲きました。
思ってたより白くなく、薄緑で目立たないんですけど栄養不足? |
278:
匿名さん
[2013-05-16 12:52:17]
↑そういう花の咲く種類なのでは?一律に白い色と思い込んでいらしても、実際に咲いた花を見て購入された訳ではないのでしょう?結構そういう事ありますよ。写真とはちょっと色合いが違っていたりして。一番良いのは咲いている花を見てから、買う事ですね。
ところで、花は終わって葉が沢山出て来た我家の花桃ですが、今年から色が変わってしまいました。今年咲いた花は去年までとは全く違う一重の薄い白っぽい色になっていました。去年までは八重のドピンク色でした。それを考えると、277さんと同じでしょうか?栄養不足???或は接ぎ木だったのでしょうか? |
279:
匿名
[2013-05-17 10:43:00]
シマトネリコ
植えて一年がすぎ二回目の夏をむかえます。 去年は芋虫がいっぱいつき葉っぱが食べられかわいそうでした。 何とか探してつまんでましたが、どこにいるかわかり難いし追いつかなかったです。 そこで今年は虫避けを使いたいと思っています。 オルトランを根本に撒けばいいですか? 他におすすめがあれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。 |
280:
匿名さん
[2013-05-17 17:05:10]
シマトネリコ、って害虫が付くとは全く知りませんでした!ハマキ虫ですか?いつか植えてみたい木だったのですが、考えてしまいます。ところで、オルトランでも良いみたいです。根元にばらまいておけば、水に溶けて吸い上げて効果があるみたいですね。時間はちょっとかかりそうですが。急いでいる場合はベニカDスプレーが、即効性があって良いらしいです。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報