プライム新川崎ってどうですか?
21:
匿名さん
[2012-08-02 12:14:17]
|
||
22:
匿名さん
[2012-08-02 20:51:36]
詐欺的って?
|
||
23:
購入検討中さん
[2012-08-05 22:29:13]
55.6m3で3100万円、68m3で3900万円くらいのようです。まだ、1ー2割しか売れてないようですね。新川崎の何もないところが気に入っていますが、値下げを待とうかな。300-400万円下がらないかな。
|
||
24:
匿名さん
[2012-08-06 00:14:22]
何も無いのに高いから売れない。何も無いのがいいなら、もっと田舎ならもっと何も無い。
|
||
25:
購入検討中さん
[2012-08-06 21:37:52]
何もなくて都心まで直通で20分足らずで行けるのがいいですね。鹿島田や小杉で買い物することも無いので新川崎みたいに本当に何もない方がスッキリして好きです。隣にもシャリエってのが出来るらしいから待ちですかね。
|
||
26:
匿名さん
[2012-08-06 22:13:09]
|
||
27:
匿名さん
[2012-08-07 08:48:42]
>>26
5,000万?? 一番高い部屋(4LDK)で4500万らしいですが・・・ 最寄り駅ひとつしか交通機関がないようなところに住んでいることの方がびっくりします 夜遅くなると帰れないなんて・・・ 最寄り駅への電車が止まると大変ですね |
||
28:
購入検討中さん
[2012-08-07 12:32:20]
何処まで心配するかどうかですかね。私の生活では朝は5分待ち位で電車がきますし、夜もそんなに遅くならないので待っても15分位かな。ちょっと朝早く行くと、東海道や私鉄比べて混雑が対した事無いので楽です。夜はガラガラですね。新川崎を使って4年になりますが、震災以外で帰れなかったことはないですね。川崎、小杉からバスもあるし、鹿島田からも歩けます。川崎のラゾーナ近くに住んでいた時は5分位早く職場にいけましたが、通勤ラッシュがたいへんでした。
私は週末は郊外に遊びに行ってしまう人なので、通勤さえ普通に出来れば不満がないのでしょう。それぞれの生活に合わせて家を選べれば問題ないですね。 購入を考えている人の不安が聞ければ参考になるのですが、あまり盛り上がらないですね。 |
||
29:
匿名さん
[2012-08-07 15:22:15]
プレシスぐらいの値段でないと、今の新川崎を買いたいという人が少ないのでしょうね。
あとは場所でしょうか。地元の人はあまり好んで買う場所では無いようですし。 |
||
30:
匿名さん
[2012-08-14 10:40:21]
現時点でどれくらい売れたんでしょうかね。
|
||
|
||
31:
匿名さん
[2012-08-20 10:20:25]
駅、遠すぎだよ~。
年取ってからが、大変。 |
||
32:
匿名さん
[2012-09-04 07:55:18]
盛り上がりませんね。。。
|
||
33:
匿名
[2012-09-04 12:22:19]
>>25最寄り駅まで行く方が電車に乗っているより時間がかかるのでは?
|
||
34:
物件比較中さん
[2012-09-04 21:11:45]
新川崎まで確か徒歩11分です。駅近とは言えないが許容範囲。
|
||
35:
匿名
[2012-09-04 23:06:30]
実際11分じゃ無理だよ
坂も有るし今後駅も三菱のタワー側に移動する可能性も有るしね |
||
36:
ビギナーさん
[2012-09-06 07:31:01]
隣の敷地もマンションが立つようだけど、ここは売れるんですかね。隣のマンションの販売時期知ってる方いますか?
|
||
37:
匿名さん
[2012-09-06 08:23:06]
>>36
シャリエ新川崎は2013年11月完成予定だから、販売は今年の年末ぐらいからかな。 |
||
38:
物件比較中さん
[2012-09-08 18:40:40]
プライムより高いとシャリエも売れないよね。
|
||
39:
賃貸住まいさん
[2012-09-12 06:31:20]
直床ってのは防音上どうかなぁ。売る時も印象悪い?
|
||
40:
匿名
[2012-09-12 07:24:34]
直床ならスバリ2980万だな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それでもさらに人を騙そうとするのだろう。人って罪深いね。