マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションは絶対に今が買い時PART9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-20 21:50:04
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39614/
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41342/
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40898/
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (506レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
PART6 2005/11/14(月) 01:55 (461レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40344/
PART7 2005/12/19(月) 11:01(465レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39758/
PART8 2006/05/31(水) 19:17 (523レス)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23227/

タイトルはこうなっていますが、買い時は過ぎてしまったのかもしれません。。。

【マンション雑談板に移動しました 2013/09/19管理担当】

[スレ作成日時]2006-06-01 07:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションは絶対に今が買い時PART9

61: 匿名さん 
[2006-07-01 16:20:00]
>>60
でもさぁ、3%の消費税導入時・5%に引き上げ時とも特例はなかったよ。
強いてあげれば、住宅ローン減税が導入(延長)されたぐらい。
62: 匿名さん 
[2006-07-01 17:12:00]
単純に消費税が住宅の値段に上乗せされるってことはありません。
63: 匿名さん 
[2006-07-01 21:16:00]
61
当時は今ほど景気が悪くありませんでした。
いまさかんに好景気と言われていますがマイナスから
ほんの少しプラスに転じただけですから
昔と比べれば不景気といも言えるのです。
好景気を実感できるのはほんの一部の一流企業でしょう。
64: 匿名さん 
[2006-07-01 22:09:00]
>韓国や中国では150㎡のマンションが当たり前なのに、こんな狭い部屋ばかりで

へえ、そうなんですか。
売りたくなったときに売れるのか心配だったけど、そのうちお金持ちの中国人や
韓国人に売れるかな。広いマンションでも。
65: 匿名さん 
[2006-07-02 16:14:00]
>韓国や中国では150㎡のマンションが当たり前なのに、こんな狭い部屋ばかりで
恥ずかしくないのですか?
ずいぶんアバウトだな。中国や韓国だって生活水準は人それぞれだぞ。
まさか、韓国の人はみんな韓国ドラマの主人公のような豪華な暮らしをしてるって思ってないよな。
66: 匿名さん 
[2006-07-02 16:37:00]
67: 匿名さん 
[2006-07-03 10:39:00]
この間こんなチラシがポストに入っていました。

ぷらうどの戸建シリーズの広告、
「マンションの6千万と、戸建ての6千万の比較」
戸建ては、管理費も駐車場も無いから、
実際は、6千万といっても、マンションと比べたら、安いですよ〜、という内容。

自分が感じたのは、
マンションも売っている会社なのにい〜、何なのよ〜〜、です。

ただのぼやきです。おじゃましました。
68: 匿名さん 
[2006-07-05 09:34:00]
<67
昔から不動産屋のことを千三つと言います。
つまり不動産屋が千、言った内、真実は三つしかないということ。
まあ、大手の不動産会社はそんなにひどくないと思うけど
こんなところに投稿している不動産屋は千三つでしょうな。
69: 匿名さん 
[2006-07-05 09:48:00]
>韓国の人はみんな韓国ドラマの主人公のような豪華な暮らしをしてるって思ってないよな。

えっ、ちがうんですか?
東京の人も昔見たトレンディードラマのような部屋に皆住んでるんでしょ?
70: 匿名さん 
[2006-07-05 09:52:00]
>>67

戸建て売り文句追加
マンションの場合月々の支払いは「ローン+管理費+駐車場」
だから同じ「月付支払い」なら、戸建ての方がより高額な物件がかえますよ

理論的だと思ってしまいました。
71: 匿名さん 
[2006-07-05 15:40:00]
戸建てはマンションよりも維持費やセキュリテイーに
費用がかかるのでは?
72: 匿名さん 
[2006-07-05 15:45:00]
ぷらうどチラシ、書き込みした者です。

70番さんと同感です。

戸建対マンションスレにかぶりそうなので、ふったのは自分なのですが、
この話題、やめます!

m(__)m
73: 72 
[2006-07-05 15:47:00]
あ〜〜、自分のお城、欲しいなあ。

メルマガでは、来年までが買い時って、書いてありました〜。
74: 匿名さん 
[2006-07-05 21:43:00]
お城あると良いぞ0o。(^o^)y-゜゜
75: 匿名さん 
[2006-07-06 09:42:00]
お城、手に入れた〜い!
って、夢を見ながら、物件情報探す時が一番幸せかもおお〜〜。
76: 匿名さん 
[2006-07-06 13:52:00]
夢を見て終わってしまうのかな(-.-)y-~
77: そんなー(;_;) 
[2006-07-06 14:20:00]
じゃあ、七夕様にお願いすることにします。
78: 匿名さん 
[2006-07-06 21:05:00]
マンション、そうですね・・・買い時ですよね。

だって先のことなんか誰にもわからないですもんね。

買うの我慢したまま不慮の死を遂げてしまったらなにもならない・・・

この今、現在を素敵な住まいで充実させることが人生にとって重要かもしれない・・・
79: 匿名さん 
[2006-07-06 21:34:00]
住まいに過剰な期待を寄せ過ぎるのは危険だよ。
でも、確かにお城を持つのは大きなアドバンテージを持つ事になるし夢だよね。
80: 匿名さん 
[2006-07-06 23:20:00]
家、買っちゃったけど実際いいよ!
買う前の妄想も良かったが実際に住んでみて最高です。
がんばって。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる