日本人夫婦の約半数が「自分たち夫婦はセックスレス」と認識していることが、ドイツの製薬大手バイエル社の日本法人、バイエル薬品(大阪市)の調査で明らかになった。
1年以上セックスをしていない夫婦が全体の3分の1を占めるなど、欧米に比べて、セックスに淡泊な日本人の性生活が改めて浮き彫りになった。
調査は日本人夫婦の寝室と性生活についての実態を明らかにするのが狙い。6月9〜12日、全国の30〜69歳の既婚男女約800人を対象にインターネットを利用して行った。
その結果、日本人夫婦の年間平均セックス回数は17回で、1年以上セックスをしていない夫婦は33・9%。夫婦間のセックスについて、60%が「大切だ」と回答しながらも、セックスレスと自認する夫婦は48・8%にのぼった。 (読売新聞) - 8月26日
[スレ作成日時]2006-08-26 20:57:00
「1年以上ノーセックス」夫婦3分の1、淡泊な日本人
136:
匿名さん
[2009-03-18 01:28:00]
|
137:
匿名さん
[2009-03-18 06:54:00]
オンナのホンネが聞ける面白いスレですね。
|
139:
匿名さん
[2009-03-18 12:34:00]
|
140:
匿名さん
[2009-03-18 13:05:00]
旦那の浮気が許せる妻なんかごく僅かでしょ。
許せるのは愛してないか、お金目当てで割り切って結婚した人だけだと思う。 |
141:
匿名さん
[2009-03-18 13:23:00]
>>139
そうゆうアナタは男?女? |
142:
匿名さん
[2009-03-18 13:28:00]
>>138
そうそう、たいていそうだよね( ̄▽ ̄) |
144:
匿名さん
[2009-03-18 13:44:00]
うちのカミさんは手を繋ぐ時がサインなんです。
|
145:
匿名さん
[2009-03-18 14:53:00]
|
146:
匿名さん
[2009-03-18 14:59:00]
>>145
キミのこと知りたいなぁ |
147:
匿名さん
[2009-03-18 18:00:00]
この手の話になるとネカマだらけだね…
つまらないからやめて下さいね。 |
148:
匿名さん
[2009-03-18 22:41:00]
>129さん
135です。 お答え下さってありがとうございます。 本気でなくても他の女の人とつながりを持って 楽しんでるご主人と心の繋がりを持ちたいと思えますか? 私のダンナが浮気していたら、私は「私の知っているダンナでは ない人」と感じてしまうような気がします。 つまり、心の繋がりも愛情もそこで切れてしまいそうな気がします。 |
149:
匿名さん
[2009-03-18 22:49:00]
うちは年収3000万越えたら浮気公認ってなってるよ。ただし半分は奥さんに上納することって
条件だけど。 子どもできてから何年も奥さんとはご無沙汰だもん。そんな条件、守れるかって気はしてて、た まに遊んでます。たぶん、奥さんは知ってると思う。 それでも心のつながりはあるだろうな~。いろいろあったから。男女越えて、半ばパートナー化 してる。 |
152:
匿名さん
[2009-03-18 23:29:00]
|
153:
匿名さん
[2009-03-19 00:09:00]
>135さん
129です。ご丁寧に有難うございます。 私も若い時は135さんのようなか考えだったのかもしれません。今は旦那が女の人と楽しむのは、私は嫌では無いです。むしろ、楽しめて良かったね、って言うと思います。旦那の体には興味をもてないから、そう思えるのかも。実は以前旦那が風俗に行ってた時は、感想を聞いたりしてました。その頃は旦那の体に興味があり感想を聞いて燃えてました。旦那にはよく変わってるって言われていましたが。風俗はこっそり行くから楽しいのに悪いことしちゃったかも、と今は思っています。 旦那のことは私なりには愛しています。旦那も旦那なりに愛してくれているとは思います。旦那の体や遊びは重要ではなくて、魂の結びつきが大事だと思っています。体は簡単ですが、心は難しいです。旦那は植物みたいだから尚更難しいです・・・。 135さんの考えが一般的だと思います。 |
154:
匿名さん
[2009-03-19 00:16:00]
153です。わたしが旦那と一緒にいるのが、嫌になるのは、旦那が浮気などをした時ではなく、心の繋がりを全く期待出来ない、と諦めた時だと思うのですが、そんな奥さんは意外と多いと思います。
|
155:
匿名さん
[2009-03-19 00:51:00]
女もおっさんの体に興味もてないのでは?
しかしソープは桃源郷だ。 |
156:
匿名さん
[2009-03-19 01:13:00]
>153さん
129です。 >心の繋がりを全く期待出来ない、と諦めた時だと思う 私もその通りだと思います。でも・・・ 実は前に旦那が浮気していたことが発覚して、それから旦那のことは 「何かあった時は私を簡単に裏切れる人」と思ってしまいます。 二度とあんなに傷つきたくないとの思いから防衛敵な 意味でもそう思ってしまうんです。 もちろんそれからずっと夫婦生活はありません。 とても好きだっただけにどうしても自分の心が前に戻れません。 旦那はもう昔の話、今は家族だけと思っているようですが どうしても心の傷が治りません。こんな自分も嫌だけど ずっと自分を消してしまいたいと思ってました。 心の繋がりってなんでしょうか。とても強いと思ってても 崩すのは簡単なんだと思いました。 |
157:
匿名さん
[2009-03-19 13:37:00]
>152さん
怒られるかもしれないけど、とても仲のいい女友達と一緒に住んでるって 感じですかね。もちろん、取り換えはきかないかけがえのない相手ですし、 ここまで仲のいい女友達は、かつても今もいないわけですが。 それに単なる仲のいい女友達とは、体の接触なんてあまりしないですが、 うちはそれは結構してます。 もっともうちの奥さんは「女は人知れず恨みを蓄えて、効果的に復讐する」 とかいってますから、相手はどう思ってるかはよくはわかりませんが・・・ >154さん これはわかるかな、男だけど。体の問題はさておき、うちの妹はそれで離 婚した。周囲には全く意味不明な離婚だったけど、彼女の話を聞いていて 何となくわかった。うちの奥さんも同じようなこといってた気がする。 |
158:
匿名さん
[2009-03-19 14:19:00]
>>157さん
154です。私がもし男だったら157さんのような生き方をしてたかもしれないと感じました。157さんは奥様を愛してますよね。だけど随分奥様とはご無沙汰でたまに外でお遊びされている・・・。 157さん今の状態にある程度満足されてるとは思いますが、奥様はどうなんでしょう。本当の気持ちを聞きたいとおもわないのでしょうか。世の男の人は、奥さんの本当の気持ちに関心が無さすぎると思うのですが・・・。女の人は本当に怒ると男の人がビックリする行動をします。お仕事でお忙しいとは思いますが、お奥様が爆発されないように、奥さんの話しをじっくり聞いてあげたり、優しい言葉をかけたり、奥さんが157さんと結婚して良かったと思えることをい考えてしてあげて欲しいなと思いました。奥さんが爆発するとお子さんも可哀想です。 |
159:
匿名さん
[2009-03-19 14:44:00]
↑
たまに爆発するよ。子どもは嫌がってるけど(当り前か・・・)。おいらは夫婦喧嘩がひどい家で 育ったから(DBありあり)、夫婦喧嘩は基本的に嫌いあ。でも、この程度は多少のいいあい程度に しか思ってないとこがあって、爆発してくれたほうがいい。大爆破しない浅間山という感じ。 そのたびごとに仲良くなってる気はしていて、最近は子供もそれを予想してるのか勝手にやってれ ばという感じになってます。 うちの奥さんもおいらもビジネスライクなところがあって、感覚だけで話さず問題は言語化する、 入り組んだ話でも一点ごとに的を絞る(拡散した話はしない)、論点それぞれについて相互が納 得するまで話すって感じだけど、たいていの行き違いはこれでクリアできてます。 感情は理屈ではないとよくいいますが、二人で順序良く話して理屈で処理できるところは処理すると、 案外本当に感情的に衝突することはそんなに残ってない気がします。もっと奥底のところで感情や気 持ちの問題はあるのかもしれませんが、言葉にできないことはお互い話しようがありません。という 感じで、今のところは何とかうまくいってます・・・ |
私は旦那の体には飽きてます。でも、手を繋いだりしたいし、絆は強くなりたいです。