日本綜合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】ヴェレーナ青梅新町 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 青梅市
  5. 新町
  6. 【住民限定】ヴェレーナ青梅新町 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-10 21:07:20
 削除依頼 投稿する

こちらはヴェレーナ青梅新町の住民専用の場です。
住民の皆様、引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87348/

公式HP:
http://www.ns-jisho.co.jp/sp/ome/index.html

物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
   青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
   青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米

[スレ作成日時]2012-04-19 08:52:24

現在の物件
レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)
レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)
 
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 徒歩21分
総戸数: 338戸

【住民限定】ヴェレーナ青梅新町 part2

682: マンション住民さん 
[2013-09-28 08:59:37]
相変わらずの削除バカがいますが、管理規約でバルコニーの喫煙は認められていますので大丈夫です。
年間800万もの赤字垂れ流しのバスは早急に止めるのが賢明です。
住民の大切な管理費は赤字補填やボランティア費用ではありません!
放置したなら必ずや管理費アップにつながります。
またマンション内で起きる色々な諸問題も管理会社任せではなく管理組合の役員が行動しないと何一つ解決しません。
輪番制の役員は一年間だけですから、その時くらいは真面目に真剣にマンション住民の為に尽くすのが当たり前です。

694: マンション住民さん 
[2013-10-05 16:25:51]
東向き…

ドタバタ、ドンドンさっきからすごい!!何か穴でも掘ってるのか?
うるさいな。
697: マンション住民さん 
[2013-10-10 03:10:47]
タバコの話はまだ続くのか?
こんなとこに書き込んでないでお願いしにいったらどうですか?
でないと解決しない。
自分の権利だけ主張するなら集合住宅に住む資格はない。
ベランダでの喫煙は愛煙家にも権利はある
いずれ廃止?
あり得ないでしょ
698: マンション住民さん 
[2013-10-10 06:52:16]
また変なのがでてきた。あり得るでしょ。赤字なんだから。もうちょっと考えれば?総会でお会いしましょう。
699: マンション住民さん 
[2013-10-10 09:50:42]
赤字とタバコ関係あるかね?
702: マンション住民さん 
[2013-10-12 16:26:47]
700番さん。黙ってなよ。面と向かって意見交換もできないのにさ。せめて総会議事録くらい見てよ。
704: 匿名 
[2013-10-12 21:33:02]
えっ〜ウッソ〜バスは年に八百万も赤字になっているんですか〜ぎょぎょぎょ〜じぇじぇじぇ〜知らんかった〜
それでは〜お!も!て!な!し!どころではないです〜それこそバス料金は倍返しか10倍返しでないと持たないと思います〜


706: マンション住民さん 
[2013-10-15 06:09:52]
この人何を言っているんだろう。相手をした私がアホでした。
708: マンション住人 
[2013-10-15 14:06:45]
705番さん
主張したい事がよくわからない。
なぜ、赤字だとわかっていたら負担?
議事録読んでる人はみな知っている。
709: 住民さんA 
[2013-10-15 23:19:22]
いまだに五体満足で挨拶もできないチャランポランはいますかな?
715: マンション住民さん 
[2013-10-17 00:44:28]
マンション内の電球を全てLED電球に変える話が出てましたが、今やLED電球は500円未満で買えます。
これからまだまだ価格は下がりますから慌てることはないでしょう。
720: マンション住民さん 
[2013-10-23 19:40:21]
削除する内容でないにも関わらず削除ばかりされるのは、利害関係のまずい内容だから管理会社が削除依頼してるのかも知れません!?
LED電球はE26口径なら電球交換のみで500円前後で購入可能です。
LED電球の人感センサー付きE26口径なら1000円台で購入可能です。
E17口径の人感センサー付きなら600円〜800円くらいです。
LEDか人感センサー付きLEDか、どちらにするにせよLED電球などの部品を購入する場合は管理会社を通さず、管理組合で直に購入すれば安く購入できます。
何事も管理費からの出費の場合は、原則、相見積もりをして無駄な経費を掛けないでやって欲しいですね。



721: マンション住民さん 
[2013-10-23 19:45:30]
またシャトルバスの見積りも青梅市内のバスリース会社や青梅近隣のバスリース会社も相見積もりして頂きたいです。
2社のみでは参考にならないと思います。
722: 匿名さん 
[2013-10-24 18:01:32]
LEDは球の寿命は2万時間でも、電源部の寿命はやっすいやつはわからないよ?
やっすいやつは他に、照射角が狭いとか明るくないとか安いなりの理由があるし。
725: マンション住民さん 
[2013-10-25 08:30:20]
最初は反応してましたので良かったと安心してましたが、長い時間試すと残念ながら風呂のセンサー付きLEDは駄目でした〜(−_−;)ガッカリ泣
説明書に書いてありましたが密閉型器具には使用できないようです。
結局、その電球は洗面台の鏡の上に2個付けました。
こちらはバッチリでした(⌒▽⌒)
729: マンション住民さん 
[2013-10-29 22:45:47]
最近引っ越してきたもので質問なのですが、駐車場はずっと位置固定なのでしょうか?
階とか、区画ごとに入れ替えは無いのでしょうか。
空きが出たら抽選っていつになることやら…
しかもそのタイミングで新規さんがいたら優先に取られてしまうなんて。

あと、入り口の瞳認識センサーの登録はフロントに言えばいいのでしょうか?別途料金かかるのかな…?
731: マンション住民さん 
[2013-11-02 08:09:06]
センサーのついたLED電球ですがエントランスは電球が上向きですから駄目ですね。センサーが反応しないと思います。カバーつきも駄目ですね。
裸電球で下向きなら反応しますからエレベーター前のダウンライトなら大丈夫です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる