こちらはヴェレーナ青梅新町の住民専用の場です。
住民の皆様、引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87348/
公式HP:
http://www.ns-jisho.co.jp/sp/ome/index.html
物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米
[スレ作成日時]2012-04-19 08:52:24
![レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
- 交通:青梅線 「小作」駅 徒歩21分
- 総戸数: 338戸
【住民限定】ヴェレーナ青梅新町 part2
1:
入居済みさん
[2012-04-20 21:39:01]
新しいのができましたね。
|
2:
マンション住民さん
[2012-04-23 09:10:09]
相変わらずゴミの分別が問題になってますが騒音主と同じで、超バカ夫婦の仕業だからどうしようもないです。
「管理組合・管理会社・理事会」の板でゴミ分別の対策や知恵が出てますから理事会も大いに参考にするべし。 |
3:
マンション住民さん
[2012-04-23 19:42:37]
毎朝見かける70歳位で足を引きずっているばあさんコンビニはペット禁止って知らないのかよ(いくらカバンに入れてるかって常識しらず)ここの住民だと思うと恥ずかしい
|
4:
マンション住民さん
[2012-04-24 13:01:45]
今度の総会では役員さんに4649お願いします。
管理費委託費と警備費の値引き交渉を必ずお願いします。 これこそ理事会の管理組合の腕の見せどころですから! |
5:
住民さんA
[2012-04-24 13:14:08]
毎朝見かけるなら、優しく教えてあげればいいのに・・・・
それにコンビニの人も教えてあげないのもおかしい。 常識を知らない人には教えてあげれば済む事。 陰でグチグチ文句言うのは、教えてあげてそれでも同じ事したらにすれば? №3さんが男性か女性かしりませんが いずれあなたもじいさん、ばあさんとなるので、 そのような書き方はしないほうが良いと思いました。 正論でも、読んでる方は嫌な気分です。 |
6:
マンション住民さん
[2012-04-24 15:17:29]
No.3さん
(No.5さん) No.5さんのおっしゃる通りです。高齢で、ましてや少し障害を持っている方が 機能の回復を目指して 毎朝 頑張っている姿に対して NO.3さんのような言い方は無いのではないすか。 我々はみんな 年をとり、機能障害を持ち 生活弱者になって行くのです。 あなたの言うところの世の常識とやらにについていけなくなる日もやがて来ます。どうか優しい眼差しで 人を見るようにしませんか。 |
7:
マンション住民さん
[2012-04-24 16:46:41]
皆さんの言う通りですね。
犬の糞やゴミの分別のように故意や悪意なら厳しい叱責や罰則が必要となりますが、、、 ましてお年寄りなら何も知らない場合がありますので優しく教えて差し上げて下さいな。 |
9:
マンション住民さん
[2012-04-26 20:52:23]
果たして空き駐車場を違法駐車対策の為に使用する事で、どれだけ違法駐車が減るのか疑問です。駐車区画も屋上にあったり、バラバラにあるし、今まで違法駐車していた人がめんどくさがらずにきちんと申請するのでしょうか。いちいち申請してお金払うのがいやで適当に駐車してただけだと思うのですが。空き駐車場は別の問題のような気がします。
そもそも、マンション購入時に営業マンが「全世帯が自動車を保有しているわけじゃないので2台目の駐車場も多分大丈夫ですよ。」なんて軽々しく言うからとんでもないことになりましたよ。 ゴミ捨ての事も「ゴミ収集日は決まってますが、集積所があるから、いつでも捨てて大丈夫です。」って営業マンは言いました。売りたいが為に適当なことばっか言ってたって事ですね。 空き駐車場の件は、是非違う方向で考えて頂きたいのですが。 |
10:
マンション住民さん
[2012-04-28 12:54:58]
シャトルバスダイヤ改正案、見ました。23時以降なくなってしまいました。時々利用するのはいつも路線バスの最終便が出た後なので、これからは歩くかタクシーです。これでわたしにとってシャトルバスは不要になりました。利用しないのに管理費の一部で運営されるかと思うと色々考えてしまいます。そもそも、管理費で運営しているのだから170円払うのもへんです。極論ですが利用しない世帯からは、管理費からシャトルバスの費用は引いて欲しいくらいです。路線バスが無い時間だからこそ価値があったのに残念です。
お忙しいなか役員さんは何度も集まり話し合っていらしゃるのは分かりますが残念な議案です。 防犯カメラリース料高すぎ。リースやめて買い取っちゃえばいいのに。 |
13:
マンション住民さん
[2012-04-29 18:47:47]
きょう、秩父・羊山公園へ芝桜を見に行きました。天気はいいし朝8時前に入園できたので無料でした。(8時から入園料¥300)前から芝桜を見たかったのでこの休みに行こうと計画しました。そんなに芝桜スペースは広くはなですが、武甲山をバックに見る芝桜は絶景です。行ってよかったです。今度は富士の芝桜を見にいきたいです。
羊山の芝桜はまだゴールデンウィーク中きれいに咲いているので、特にどこにも行く予定がない方は行ってみては。ここから車で朝6時に出て7時20分頃近くの民間駐車場に到着。1日¥500でした。(芝桜開花中は公園の駐車場は身体障害者車両以外入れません)歩いて芝桜の丘まで15分位ですがそんなにきつい道ではありません。ちょっと朝早いですが、これより遅いと駐車場はなくなるし、人が多くなり写真を撮る方は人が芝桜の邪魔になります。9時20分頃駐車場を出ましたが満車でした。道路も秩父方面はかなり渋滞してました。やはり行くなら早い時間がいいと思います。 そして思った事は、マンション南側のグリーンスペースに芝桜が咲いていたら、この広さですから、かなりきれいだと思います。管理費の見直しをして、そんなところに使って頂いたらいいんですが。歩いてみてもきれいだし、ベランダからみてもきっときれいですよ。 |
|
16:
入居済みさん
[2012-05-02 15:38:50]
うちもバス23時以降が使えないのは全く意味がなくなってしまう。
めったに利用しないけど、2ヶ月か3ヶ月に1度利用するのは23時以降です。 今の利用頻度でも管理費削減になるのであればバスの運行は取りやめてほしいのですが、今後のダイヤであれば 更に取りやめて欲しい感じでいっぱいです。 |
18:
マンション住民さん
[2012-05-05 00:50:17]
シャトルバスのダイヤ改正案は総会の決議で図るんですよね?
管理規約・シャトルバス使用細則等からはそう解釈されると思いますが…。 毎月の管理費負担や将来の修繕費用のことしか考えられない人が多いことに うんざりしています。 こんな陸の孤島をいずれ自分たちの子供に相続させると考えたら、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 |
19:
マンション住民さん
[2012-05-05 08:07:25]
役員への意見を書くのは自由ですが、役員はこのスレからの意見は耳を傾けない所存ですよ。
やはり、総会や理事会の参加での意見が有効です。このスレは、単なる情報交換としてのツールですよ。(愚痴レベル等) よい意見もたくさんあるんで、ぜひ総会で披露していただきたいです。 帰るのが遅くなるかもですけどね・・・。 でも よいマンションにするならば です。 |