我が家の近くにはいわゆる「量販店」がなくて、消耗品や小物といった日常的な買い物は、地域の電器店でしています。
P社(旧N社)のショップでは、初めて行ったときから店主さん愛想よく相談に乗ってくれて、時にはお茶も出ます。家の高い所にある管球1本でも笑顔で届けて取付サービスをしてくれます。
対して、S社のショップは店員が無愛想で、初心者的な質問には何だか上から目線といった感じで、早く店から出たいような怖さを感じてしまいました。仕様などに詳しいマニアックなお客さんとは延々と話していました。
私はP社ショップは庶民的で高齢者などにも優しくて、S社ショップは高級志向で敷居が高いという感じがします。引っ越して、2つの街で同じ経験しましたが、皆さんの街の電器屋さんっていかがでしょうか。親会社によって感じが違いますか?
[スレ作成日時]2009-05-11 21:16:00
街の電器店・親メーカーで接客態度違う?
レスが検索されませんでした。
画像:あり