前スレが1000件を越えたので新しくその2を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96226/
[スレ作成日時]2012-04-18 10:02:17
中央線沿いってそんなにいいですか?その2
41:
匿名さん
[2013-01-16 00:36:09]
|
42:
匿名
[2013-01-16 12:32:32]
>39ですが。
>41 「一番よかったのは新宿」の好みの人には物足りないでしょうけど。 私あて? 新宿が一番よかったのはデパートや店があるからとは言ってませんがね。 通勤が楽だったから。 もちろんデパートもたーーくさんあるからいいですが、そう毎日は行きませんし、一番は毎日のストレスフリー通勤。 吉祥寺が物足りないってより、物足りすぎる、人ごみが! 立川は新宿や渋谷からもっと離れてますがデパート立派になるばかりでやっていけてるようですけどね。 吉祥寺と立川は中央線であれば対して離れてないし、国分寺には丸井がありもう20年位はやってます。 距離ってより客層では? 今は吉祥寺=若者の街という印象。 『中央線ってそんなにいいですか』と聞かれたら。 便利でいい。だけど一番だとは思わない。 そして中央線沿いでも小金井市住民になるのは辞めた方がいいと言いますね。 今住んでるけど(;汗;) この市は問題多すぎです。早く転居したい。 でも都立小金井公園は最高です。都立のだからか?(笑) |
43:
匿名さん
[2013-01-16 16:31:59]
42さんのように新宿が一番という人がいれば、横浜を支持する人もいるでしょう。
それでも色々な調査で吉祥寺人気は他を圧倒しているようです。 吉祥寺は昔から若者の街と言われていますが、実際にはそこまで多くないですよ。 |
44:
匿名さん
[2013-01-16 17:38:29]
>42
吉祥寺に百貨店3つは、新宿や渋谷に近過ぎる。新宿や渋谷からもっと離れないと百貨店経営は厳しい。 立川は、新宿や渋谷から離れ、市部西部の人にとっての新宿渋谷のポジションとして発展してる。 立川の発展によって、八王子はダメージを受けたが、吉祥寺は持ちこたえている。 八王子が立川新宿と似たタイプの街であるのに対して、吉祥寺は歩いて楽しい街という違った魅力を打ち出しているのが大きい。 吉祥寺の駅前の人ごみはすごいが、商業エリアを抜けると住宅街になる。 駅前に住むのは個人的にはお勧めしない。 |
少なくとも1つが家電量販店に変わるのは当然の流れ。
「百貨店を利用するような客層は新宿、渋谷に流れ、もっと手軽な買い物や食事を楽しむ」のは、下北沢や自由が丘と同じでしょうね。
下北沢や自由が丘と違って、百貨店や家電量販店があるだけいいと思いますけどね。
「一番よかったのは新宿」の好みの人には物足りないでしょうけど。