あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48
クロスエアタワーってどうですか?Part11
721:
匿名さん
[2012-05-10 10:16:33]
|
||
722:
匿名さん
[2012-05-10 10:23:44]
スミフは外観は特に目立つからね。眺望、
ランドマークとして邪魔な存在でしかない。 ここも黒系統にしとけば汚れも目立たないのに 将来汚れてみすぼらしくなりそうな気がする。 |
||
723:
匿名さん
[2012-05-10 10:25:47]
もうほとんど高さはかわらんと思うよ。
今見えている姿がほぼ150m。 |
||
724:
匿名さん
[2012-05-10 11:13:15]
元々ラトゥールより高い予定だから後
30~50Mは高くなるから全然安心です。 |
||
725:
匿名さん
[2012-05-10 11:43:09]
|
||
726:
匿名さん
[2012-05-10 11:44:23]
クロスはラトゥールより10mしか高くないでしょ
でも、ラトゥールは高台でクロスは低地だから、到達する高さとしてはラトゥールの方が高いんじゃない? 724は嘘をついちゃいかんよ |
||
727:
匿名さん
[2012-05-10 12:10:44]
ラトゥールを高台っていうけど青葉台にはもっと良質な
高台立地あるしクロスよりましなだけで良い立地でない。 |
||
728:
匿名さん
[2012-05-10 12:14:21]
こことラトゥールのはなしの流れだから、そんなことはどうでもいい。
|
||
730:
匿名さん
[2012-05-10 14:31:19]
やはり目黒最大タワーだから、
注目している人が多いね。 |
||
731:
匿名さん
[2012-05-10 14:37:48]
でも売れてないのは大きさだけで内容がそれほどでもないから?
|
||
|
||
732:
匿名さん
[2012-05-10 15:19:02]
最大って結局ラトゥールより小さかったみたいね。
|
||
733:
匿名さん
[2012-05-10 15:36:03]
やっぱりラトゥールの方がいいのかな~!
|
||
734:
匿名さん
[2012-05-10 16:10:33]
ラトゥールって分譲ないっしょ。
そもそも賃貸で50万以上払えるサラリーマンなんて 1%もいないだろうし、対象が異なるでしょ。 |
||
736:
匿名さん
[2012-05-10 17:38:50]
ライフのどこがダメなのかわからない。
石井なんかよりずっと良い。 |
||
737:
匿名さん
[2012-05-10 17:47:31]
それは、タワーに
ライフの大きな緑色看板が付いてから言いましょう |
||
738:
匿名さん
[2012-05-10 17:49:08]
ラトゥール、ラトゥールって、
賃貸物件と比べても仕方ないよ、 オフィスビルでマンションの雰囲気が全くないから、 住みたくないね。 |
||
739:
匿名さん
[2012-05-10 17:49:20]
坪300万は庶民だよねー。
って賃貸生活してる友人に言ってみ。 このご時世、電博、テレビ局でも友達なくすよ。 |
||
740:
匿名さん
[2012-05-10 18:00:29]
736さんのご意見に賛同します。
毎日使うスーパーは安くて使いやすいのが一番!石井や明治屋とかじゃ困ります。 といってもここは池尻大橋ですから最初から高級スーパーは期待してませんでしたけどね。 坪300は世間一般には庶民じゃないでしょうが、この界隈や田園都市線の都内側で探す層には十分安いといえる価格です。 なのでここは確かに庶民派タワー。見栄を張っても仕方ないし、本当に見栄はりたければこういうネタ立地を選んじゃいけません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
に完全に隠れちゃって見えない。特に新しいビルは
余り高さがないんだけど。かなり低地なのかこれから
ヌキヌキと伸びてくるのかなぁ150mまで伸びるの楽しみ。