東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-16 23:40:33
 

あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part11

582: 匿名さん 
[2012-05-06 21:27:51]
首都高の高架部分に竜巻が来たらどうなるのでしょうか?心配です。
583: 匿名さん 
[2012-05-06 21:36:56]
検討外れたなら、どうでもいいのでは?
竜巻も心配なら買わなければいい。
584: 匿名さん 
[2012-05-06 21:39:37]
車が飛んで、
マンションに飛び込んでくるとか?
585: 匿名さん 
[2012-05-06 22:25:05]
プラウド、三茶タワー、ロジェ、住商などなど

プラウド駒場は渋谷勤務なら良いが、それ以外は井の頭線のりかえなので、不便。事故物件跡地なのもいやだね。
三茶タワーは駅から遠いし、仕様はクロスより劣る。
ロジェってなに?知りません
住商のクラッシーは、すでに広い部屋は売り切れ.周りには店が少なく生活不便。

やはり、いいところってないね。
586: 匿名さん 
[2012-05-06 22:28:07]
井の頭線は、銀座線駅の移動予定で
ますます不便になるし。
587: 匿名さん 
[2012-05-06 22:34:44]
クロスは高いけど買う予定です。
588: 匿名さん 
[2012-05-06 22:35:52]
しょせん私鉄支線
将来価値は無いです。
589: 匿名さん 
[2012-05-06 22:47:48]
私鉄の中ではだんとつトップだよ。
二位は東武。←ないだろ。
590: 匿名さん 
[2012-05-06 22:54:49]
>585
どこもクロスより売れてますね
591: 匿名さん 
[2012-05-06 22:57:01]
より、ってレベルが…
プラウドなんて即日完売がフツーなのに…
592: 匿名さん 
[2012-05-06 23:01:58]
売れ行きに関係無くクロスが気に入れば購入するよ。
三茶タワーは駅から遠いとか書いてるけど、クロスは中目黒駅から通勤する人もいるようなので、
距離感は人それぞれなのかもだね。
593: 匿名さん 
[2012-05-06 23:03:27]
クロスは予定のペースで売れていますね。
594: 匿名さん 
[2012-05-06 23:05:06]
>591
ここより売れてないところを探すのは難しいよ
595: 匿名さん 
[2012-05-06 23:51:21]
確かに一年経ってここまで残ってる物件もレアです。
まだ比率的にはライズの方が売れ行きはよかったし。
二子と立地は良いのに未だに完売の気配すらないし。
596: 匿名さん 
[2012-05-07 12:59:59]
ライズは完売しないでも地道に販売続けていますよね?
クロスも地道でいいと思います。
利便性はいいのだから、売れます。

597: 匿名さん 
[2012-05-07 13:47:19]
竣工する前に何とか売り切ってほしい。
段々出来上がるにつれてラトゥールと
比較しちゃうと思っいきり低地立地が
ばれてしまう。目黒区最大も高さがあれ
では遠目から見ると非常に残念ですね。
598: 匿名さん 
[2012-05-07 13:59:35]
青葉台よりクロスの方が11メートル高い計画なのに現時点では20メートルくらい低く感じる。
もうすぐ上棟ですよね?
599: 匿名さん 
[2012-05-07 14:43:54]
かなり地下に潜ってる雰囲気がするね。
スミフのが元々高いのかも知れないけど。
600: 匿名さん 
[2012-05-07 15:54:58]
スーパーはライフ。
店舗は日高屋・ポポラマーマ・ゲオ・・・

高級感ともオシャレさともほど遠いラインナップですね。
入る店を見ればその建物の格もおのずとわかります。
やはりここは田都の東京側ではジリ貧イメージの池尻大橋のタワーなのだと実感。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる