あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48
クロスエアタワーってどうですか?Part11
481:
匿名さん
[2012-05-04 11:53:50]
|
||
483:
匿名さん
[2012-05-04 13:10:21]
やはり1億でここより良い物件はないんですね。
プリズムの方が駅に近いのは確かですが、目の前で比べるとプリズムの方がかなり貧相に見えます。 皆さん行って見てみてください。ぱっと見、クロスの方に住みたくなると思います。 |
||
485:
匿名さん
[2012-05-04 13:27:23]
1億払ってジャンクションに住みたいって人は稀有だよ
|
||
486:
匿名さん
[2012-05-04 13:31:49]
一億払ったら、空気の良いところを選びますからね。
|
||
487:
匿名さん
[2012-05-04 13:39:59]
スレの流れから察すると、少なくとも、あと5年は売ってそうですね。
|
||
488:
匿名さん
[2012-05-04 13:46:43]
スレもpart35くらいまでいきそうだね
|
||
490:
匿名さん
[2012-05-04 16:27:39]
70Fの間取りってリビングに全ての部屋がつながってるから、来客時に部屋から外への行き来がしにくいですよね
なんか間取りがイマイチなんですよね 浴室も1418だし |
||
491:
匿名
[2012-05-04 16:32:44]
わざわざ狭い部屋に連れて来るより来客はラウンジでしょう。
|
||
492:
匿名さん
[2012-05-04 18:18:07]
cross air tower完成したら間違いなく話題になる
値上げする前に買ったほうがいいと思うよ |
||
494:
匿名さん
[2012-05-04 20:26:26]
ジャンクションの横って気になりますかね?
普通の道路沿いに住んでいる方が、車が突っ込んでくるし、よほど危険だと思うのですが?ジャンクションはかなり強靭に出来ているし、排気ガスも90%以上クリーンになって出てくるし、全く気になりませんけどね。 ましてや、30階以上になれば、東京の空気などどこも一緒です。 空気が気になるなら、生活に不便な田舎暮らしをしてくださいね。 |
||
|
||
497:
匿名さん
[2012-05-04 21:15:25]
ここが人気ない理由は割高感、仕様の安っぽさ、池尻というしょぼい最寄駅、
いろいろあるとは思うが何といっても一番の理由はジャンクション真横という特異すぎる立地だよ。 割高でもいいものは売れる。仕様なんてリフォームでどうにでもなる。 池尻は確かに地味すぎるけど普通に考えれば渋谷まで一駅の駅に徒歩5分というのは 利便性はいいといえるレベルだよ。 でも環境最悪の立地がすべてを台無しにしてるんだよね。 ネガは値下げしてほしいんだろって言い続けてる購入者さんたち、ここは安くてもいらない人は絶対いらない、 そういう立地なんだよ。自己居住用でなきゃ考えるって人は案外いるかもしれないが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたほんとずーーーっとここ貼り付いてるね
連休もっと有効に使ったら?
中古でクロスがプリズム以下になるという自信がおありとか
なら中古になったとき検討してください
でも将来の不動産価格が正確にわかるなら
いくらでも儲けられるから
こんな庶民物件買う必要もないはずだけど