あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48
クロスエアタワーってどうですか?Part11
301:
匿名さん
[2012-04-27 10:06:44]
|
||
302:
匿名さん
[2012-04-27 10:07:11]
知ってるって700戸近くあるうちの何戸くらい?
3とか4じゃお話にならないよ |
||
303:
匿名
[2012-04-27 11:08:22]
排ガスは基本空気より重いので幹線道路近くでも高層階なら都心エリアどこもあまり変わらないでしょう。246沿い地上歩けば高速高架もあるので確かに空気はよくない。
空気が気になる人は、都心エリアでは高台か高層階に住みましょう。 幹線道路沿い高層階の課題は排ガスより騒音でしょう。 |
||
304:
匿名さん
[2012-04-27 11:15:03]
この話題は大分前にありましたよ。
投稿していた契約者達はほとんど池尻大橋駅を使わない。 中目黒駅か車かバイクが多い。 因みに自分の勤務地は六本木で、中目黒を使うかバイク使用。 買ったもう一人友人は道玄坂勤務で、毎日歩く予定。 |
||
305:
匿名さん
[2012-04-27 11:33:29]
日々、中目黒駅まで行くには遠いマンションだよなぁ
|
||
306:
匿名さん
[2012-04-27 11:34:32]
303
南向きの高層階は一番いいかもね、高いけど、坪370万円って。 |
||
307:
匿名さん
[2012-04-27 11:44:13]
普通のサラリーマンはあまりいませんよ。
高額マンションですからね。 |
||
308:
匿名さん
[2012-04-27 11:47:02]
中目黒へ一直線で15分、両側お店いっぱいで、意外に早く着きますね 笑
|
||
309:
匿名さん
[2012-04-27 12:20:21]
毎日の通勤に両側のお店とか見てる時間ないし関係ないし
15分はただ遠いだけ 意外になんか早くつかない そういういい加減なことは言いなさんな |
||
310:
匿名さん
[2012-04-27 12:47:54]
日銀の政策が失望されたようですね
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2012-04-27 15:34:53]
いくら不人気って言われても、
都心に一番近いのは池尻大橋駅で、価値はそこから生まれる。 三井の武蔵小杉でも坪320万だから、 クロスの値段は適正で、そのうちに完売間違いない。 |
||
312:
匿名さん
[2012-04-27 15:39:22]
渋谷に田園都市線で一番近いのは池尻大橋駅、
それだけのこと。 三井でもないし、人気の武蔵小杉でもないし、三井武蔵小杉みたいに駅直結でもない。 |
||
313:
匿名さん
[2012-04-27 15:39:33]
都心に近いってだけではここが適正価格とは言えないな。
適正価格ならとっくに完売してるだろう? |
||
314:
匿名さん
[2012-04-27 15:56:24]
最近都心の巨大タワーで販売一年足らずに完売の物件を教えてください。
|
||
315:
匿名さん
[2012-04-27 16:03:19]
312
目黒と川崎は天と地の違いがある。 いわえる都心と地方だ。 話しならん。 |
||
316:
匿名さん
[2012-04-27 16:11:15]
ワテラスタワーくらいかな。
契約者は不満多いみたいだけどね。 |
||
317:
匿名さん
[2012-04-27 16:24:39]
目黒の中の劣悪立地と川崎の中でも便利な場所で駅直結だと後者を選ぶ人は十分いるな
|
||
318:
匿名さん
[2012-04-27 16:53:12]
↑いるかもしれないが、一応都心と地方を比べないで、笑われるから。
|
||
319:
匿名さん
[2012-04-27 16:58:06]
ここは都心ではないでしょ。
副都心渋谷から郊外へ一駅って立地。 |
||
320:
匿名さん
[2012-04-27 17:34:11]
私は道玄坂勤務なので、徒歩11分で会社に着きます。
クロスから渋谷への距離は本当に近くて嬉しいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買った人達の交通手段を知っているのは、関係者だけ。