東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-16 23:40:33
 

あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part11

143: 匿名さん 
[2012-04-23 21:40:54]
本当にこの周辺で大火災があったら、非難出来るのでしょうか?
近くに大きな公園や学校があるわけでもなく、それより高層だと逃げれないのかな?
144: 匿名さん 
[2012-04-23 21:42:59]
豊島区、中野区、目黒区は公園がほとんど無いので有名ですね。
145: 匿名さん 
[2012-04-23 21:43:12]
24時間態勢ですよ。

http://tokyo-smooth.jp/safety.php
146: 匿名さん 
[2012-04-23 21:47:09]
トンネルが危ないというなら、なんでここを検討しているの?
147: 匿名さん 
[2012-04-23 21:49:13]
水道の供給がストップしたり停電になったりしてもちゃんと動くのかな?

貯水タンク?
非常用発電機?
148: 匿名さん 
[2012-04-23 21:53:57]
想定外なんでは?
149: 匿名さん 
[2012-04-23 21:58:16]
>>147
非常用発電も独自の給水ルートもあるようですよ。
なぜ自分で調べないの?
150: 匿名さん 
[2012-04-23 22:04:16]
>149
情報ソースを明示しないと、検討者の参考になりませんよ。
151: 匿名さん 
[2012-04-23 22:06:20]
>>150
現地説明会で聞きました。
以上
152: 匿名さん 
[2012-04-23 22:09:05]
http://www.perrier-japan.com/tower_manshon?tid=dG1ncHR0
有益な情報です。
隣の27階建てのタワマンがいくらで取引、売りに出ているかがわかるサイトです。
153: 匿名さん 
[2012-04-23 22:09:55]
トンネルの説明会に参加したの?
信じられないな。
154: 匿名さん 
[2012-04-23 22:20:42]
地域住民と首都高と区のジャンクションと地域開発の過程に興味が無い人には、信じてもらいたくない。
ユーチューブでも検索してみれば?
156: 匿名さん 
[2012-04-23 22:36:54]
>この消火設備の想定って単発の事故の場合でしょ

違います
157: 匿名さん 
[2012-04-24 00:06:27]
結局非常時にどれくらい機能するの?
158: 匿名さん 
[2012-04-24 00:32:43]
トンネル内火災が単発とか言ってる時点で、発想が貧困。
車すら所有してないんだろうな。

震度6で想定外事象が起きたらしょうがないだろ。
原発とは訳が違うしね。
159: 匿名さん 
[2012-04-24 07:18:40]
ガスネタ尽きたら火災ですか。
地下鉄脇のマンション検討するのに地下鉄火災を心配するようなもんですね。
160: 匿名さん 
[2012-04-24 07:31:19]
地下鉄は電気で動くから火災の心配は無いよ。
すべての自動車が電気で走るように早くなると良いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる