篤姫は面白かったから今度の大河ドラマも惰性で見ているけど、
ちっとも面白くないです。って言うか、役者が可愛そうなくらい
ひどい内容じゃないですか?
歌舞伎役者が出たのはことごとくつまらなかったぁ。家光も武田
信玄も見ちゃいられないくらい情けなかったです。視聴率が物語っ
ていましたね。
過去で面白くて最後まで見たのは、伊達政宗です。ずっと昔は
高橋英樹の出ていた国取り物語が最高に面白かったーっ!
大河ドラマは、いい作品を作って欲しいですよね。貶している
んじゃなくて、期待しているんです。皆さんのご意見をお聞かせ
ください。
[スレ作成日時]2009-02-04 02:32:00
NHK大河ドラマについて語って
323:
匿名
[2012-05-01 15:13:12]
役者が悪いのか、脚本が悪いのか、演出が悪いのか??それぞれ均等に悪いのか?
|
324:
匿名さん
[2012-05-01 16:30:05]
あの主役の人、前々からオーラを全く感じない。どこがいいのかがまったくわからない、だから興味も湧かない。
このご時世、人情やリーダーシップの評価が高い、会津藩主「保科正之」あたりでも取り上げてみればいいのに。NHKは、下手だな。 |
325:
高遠さんち
[2012-05-01 22:49:42]
知名度今一つだから、名君再発見!平成の世にふさわしいリーダー保科正之特集
ってのをいっぱい組んでからドラマやらないと。 |
326:
匿名
[2012-05-02 08:00:00]
長宗我部元親もおもしろい
|
327:
匿名
[2012-05-02 13:57:13]
保科とか歴史人物でマイナーは観ないよ。
「平安末期は分からないから観なーい。マイナー人物は観なーい」の国民総白痴だから。 な ぜ 視 聴 率 が 悪 い か っ て ? そ れ は 馬鹿 が 多 い か ら 。 ゆとり脳ならぬゆとり歴史脳化だから。 大河はもう歴史マニア向けにして視聴率は期待しないほうが良いよ。 |
328:
匿名
[2012-05-08 22:41:05]
大河なんか見る方がバカ
|
329:
匿名さん
[2012-05-09 00:04:55]
3年くらい集中して東北やるといい。
・伊達正宗 ・白虎隊 ・あと誰か適当に 復興支援になるからね。 |
330:
匿名さん
[2012-05-10 19:14:40]
けっこうおもしろいけどなあ。
玉木宏の節操のなさとか。 |
331:
匿名
[2012-05-11 01:47:16]
うん、結構面白いと思う。主人公のアイツを除けば、現時点での日本の名優が勢揃いだし。あ、深キョンも除く。
|
332:
匿名
[2012-05-13 08:43:41]
1日も早く 主人公 変われ!
|
|
333:
匿名
[2012-05-13 08:59:28]
主人公確かにもうちょっと頑張ってほしい
けど、NHKのHP見て、その勤勉さに感心しました |
334:
匿名さん
[2012-05-13 21:31:25]
ARATAのしゃべりかた、気になる。
|
335:
匿名さん
[2012-05-13 21:43:14]
主人公が力不足なんで下期は脚本変更だな。
清盛の死を早めて源平の戦いが後半のメインになります。 |
336:
匿名
[2012-05-13 21:47:44]
そうなの?
|
337:
匿名
[2012-05-13 22:49:04]
時代が古くてつまんないんだよね
|
338:
匿名
[2012-05-13 22:52:30]
古いから面白いけどなぁ
|
339:
匿名
[2012-05-13 23:19:03]
江戸時代が好きだなー
|
340:
匿名さん
[2012-05-14 15:11:12]
大河の視聴率が上がるように祈祷したよ!
おんべいしらまんだやそわか おんべいしらまんだやそわか と毘沙門天様に祈祷したら 毘沙門天様は「おんべいしらまんだやそわか」と祈祷するシーンがある大河なら視聴率上がるとおっしゃられていました。 何の大河なんだろう? |
341:
匿名さん
[2012-05-20 20:41:49]
清盛の役をやってる役者さん、今日も演技がイマイチだな。
|
342:
匿名さん
[2012-05-20 20:43:23]
画面が白っぽすぎるのは変な画像処理をしているせいか?
|