篤姫は面白かったから今度の大河ドラマも惰性で見ているけど、
ちっとも面白くないです。って言うか、役者が可愛そうなくらい
ひどい内容じゃないですか?
歌舞伎役者が出たのはことごとくつまらなかったぁ。家光も武田
信玄も見ちゃいられないくらい情けなかったです。視聴率が物語っ
ていましたね。
過去で面白くて最後まで見たのは、伊達政宗です。ずっと昔は
高橋英樹の出ていた国取り物語が最高に面白かったーっ!
大河ドラマは、いい作品を作って欲しいですよね。貶している
んじゃなくて、期待しているんです。皆さんのご意見をお聞かせ
ください。
[スレ作成日時]2009-02-04 02:32:00
NHK大河ドラマについて語って
222:
匿名
[2012-01-25 10:48:23]
平清盛 どーしても 渡哲也のイメージが 強いんだよね
|
223:
匿名
[2012-01-25 11:40:58]
タッキーを義経役にしたら主役が食われてしまう。
無名の美形男性タレントかジャニーズの無名タレントが演じるのでは? |
224:
匿名
[2012-01-25 11:50:26]
義経は尾上菊之助が 合うんじゃないか
|
225:
匿名さん
[2012-01-25 12:00:10]
義経は松坂桃季あたりかな~?
|
226:
匿名さん
[2012-01-25 12:02:39]
↑字間違ったかな。季×李○でしたか?どっちでもいいけど。
|
227:
匿名
[2012-01-25 12:27:48]
義経は石原さとみ もいいぞ
|
228:
匿名さん
[2012-01-25 12:35:27]
さらに大根役者ぞろいになりますね。
|
229:
匿名
[2012-01-25 12:46:33]
↑ うまい役者 好きな役者 いてはりますか
|
230:
匿名さん
[2012-01-25 12:52:25]
女優は天海祐希や菅野美穂
天海祐希の義経なら見てみたい |
231:
匿名
[2012-01-25 12:59:43]
向井君は年齢も違うよ。
|
|
232:
匿名
[2012-01-25 13:08:39]
松ケンさん、台湾のイベントで文句言ってる態度に引きました。結婚してからは丸くなったみたいだけど。
|
233:
匿名
[2012-01-25 13:18:55]
名前の漢字間違われてキレてたな。だけど役者としては多少変人の方が面白い。
|
234:
匿名
[2012-01-25 16:07:17]
あの程度の顔で俳優やってんだから度胸はあるでしょ。
|
235:
匿名さん
[2012-01-26 11:21:48]
そりゃ観光客増加を見込んで自治体が全面協力してるのに、あんな程度のドラマで、その上に視聴率も悪いとなれば、文句も言いたくなるよな。
|
236:
匿名さん
[2012-01-30 23:40:51]
視聴率悪いって
戦国時代の明るい系コメディホームドラマ系じゃないと視聴率悪いよ しかも古代中世で名前は有明だが生い立ちはマイナーだから視力率は悪いのはわかっていた。 むしろミーハーは観るな歴史を深く知りたい人だけ観りゃいいと思った。 大河なんて知られてない人物の生い立ちはを知る勉強するつもりで観りゃいいのに、メジャーな時代の面白い大河観せろみたいな要求は我が儘。 |
237:
匿名
[2012-01-30 23:57:02]
時代考証いい加減な大河で歴史を深く知る?自分で調べ直すから詳しくなるって事かな。
|
238:
匿名
[2012-01-31 00:01:03]
江の妄想作り話しは見ていて恥ずかしくなりました。
|
239:
匿名
[2012-01-31 00:10:20]
歴史を元にした脚本家独自のストーリーですからね。
|
240:
匿名
[2012-01-31 01:19:35]
ここ最近主演されてる方の演技がオーバーなだけで感情移入しにくいです。わざとらしい演技が上手いとは思えないんですけど、制作側の責任なのかな。。
|
241:
匿名
[2012-01-31 10:05:55]
歴史を知る=だいたいの人は平清盛が何をしたかわからない。
ゆとりゆとり教育と言うが、人は興味ないことはすごい無知。または中学高校で勉強した事は忘れる。 平清盛=平家の権力者くらいの認識では? 義経登場前の平安末期なんてマニアか学者くらいしか知られてない。白河上皇や平忠盛や藤原信西の名前を知ってある程度の捏造は別として基本的に何を行ったのかとか始めて改めて知ることはできて勉強になるだろう。 |