グランメディオ三郷中央ってどうですか?
941:
サラリーマンさん
[2012-07-27 22:37:46]
|
||
942:
匿名さん
[2012-07-28 09:50:04]
三郷は治安悪いのかー足立区とかと同じで低所得者が多いからしょうがないね。。
|
||
943:
匿名さん
[2012-07-28 11:19:59]
今さらネガキャンしても。。
もう完売したらしいよ? |
||
944:
匿名
[2012-07-28 12:04:01]
完売したらしいではなく、
『完売』です。 |
||
945:
匿名さん
[2012-07-28 12:53:15]
普通にモデルルーム案内板持った人駅近くにいるけど?
|
||
946:
匿名
[2012-07-28 14:36:57]
じゃあ関東で犯罪率が一番高い千代田区は低所得者が多いんですね。社会に疎く学がない方の考えは突飛で見ていて愉快ですよね。
|
||
947:
匿名
[2012-07-28 17:32:52]
むきになる人の反論も同じくらい愉快ですよ。
スルーすれば終わるのに。 |
||
948:
匿名さん
[2012-07-28 19:20:02]
モデルルームがなくなったら、あの場所は何が建つのか・・・
いい場所ですもんね。 おしゃれなカフェとかレンタルDVDがいいけど 広さはどれぐらいあるのかなー メディオのすぐ前だし、気になりますね。 |
||
949:
匿名
[2012-07-28 21:07:16]
945さん
キャンセル待ちの予約受付とか、他の物件案内とか、そういう場合のために、モデルルームへの誘導案内のためだと思います。 |
||
950:
匿名
[2012-07-28 22:12:36]
あと4戸じゃないの?
|
||
|
||
951:
匿名さん
[2012-07-29 06:51:54]
千代田区ってw 繁華街ありで治安が悪いのと、繁華街なしで治安が悪いのでは全く質がちがうのでは? まぁ今はかなり治安悪いみたいですが、新しい人もどんどん入ってきて、層も変わるのでこれからはみんなで変えていけばいいでしょ
|
||
954:
匿名さん
[2012-07-29 12:22:30]
ここらはつくばエクスプレス通るまえはどんな場所だったんですか?
|
||
955:
匿名
[2012-07-29 15:07:03]
陸の孤島とまでは言わないが、何にもないところでしたよ。外環道ができ、TXができで変わって来ましたが、そろそろそれも限界でしょうね。
|
||
956:
匿名
[2012-07-29 15:41:56]
でも凶悪犯罪は、新宿区、江戸川区、足立区でしょう。
|
||
957:
匿名さん
[2012-07-29 21:49:28]
何もないところで犯罪が起こってるんだから相当ってことですよ。
「低所得、低学歴=犯罪が多い」、さらに「低所得=低学歴」の傾向は一般的にいえることではないでしょうか? 反論もあるようですが。。。 安全な街を作るには生活水準、教育水準の底上げを行う必要はあるのでしょうね。三郷も今後そうなってくれることを願ってます。 |
||
958:
匿名
[2012-07-30 00:52:28]
この土日でモデルルーム見て来ましたが、やはり全戸完売との表示が成されてました。
厳密にはキャンセルが出ない限りはこのまま今週申し込み分を含めてで終わりでしょう。 平日も空けてたモデルルームは今後は土日のみにし、そしてクローズ、取り壊しときていくようです。 営業の人が言ってたので間違いないかなと思います。 |
||
959:
匿名
[2012-07-30 08:23:22]
まさかこんなに早く完売するとは思っていませんでした。
三郷中央の物件は大人気ですね。 |
||
960:
匿名
[2012-07-30 08:56:19]
今回は割と条件良かったのかなと思います。
駅近、コスト、余計なものが少ない共有施設、平置駐車場(しかも安い)、近隣にららぽーととIKEA、ピアラシティのような大型商業施設、スーパー2つにホームセンターによる買い物利便性等々 もちろん人それぞれに他に理由はあるでしょうけど。 制震・免震・耐震の構造ではないにしろ、それは皆了解の上の購入です。 昨今の震災の影響で需要が高まり、制震・免震・耐震の家のほうがすごそうな広告が成されているようにも思いますが、 制震・免震・耐震でない施設が危ないようなマンション構造ならそもそも建築確認も建築基準法も通らないのかなと。 数年前のマンションでも大半は地震対策を施したマンションは少ないですし。 ま、見事完売と言うことで良かったです。 |
||
961:
匿名さん
[2012-07-30 09:59:45]
まぁやっぱりコストでしょう。
他の三郷中央の物件と比べても圧倒的な安さですからね! |
||
962:
匿名さん
[2012-07-30 11:06:32]
957さんが低所得低学歴だからと言って
三郷に住んでる人が皆、低所得低学歴とは限らないですよ。 自分を基準に語られても困りますね。 |
||
963:
匿名
[2012-07-30 12:34:23]
見事に釣られてますよ。
スルーが一番です。 |
||
964:
匿名さん
[2012-07-30 14:06:13]
このマンションは、耐震ではあるでしょ。
|
||
965:
匿名さん
[2012-07-30 14:45:16]
週末、現地を見に行ったら、島忠の工事現場の囲いの上の部分がなくなっていました。
今まで感じていた島忠との近さや圧迫感、日当たりの心配はなさそうで安心しました。 |
||
967:
匿名さん
[2012-07-30 16:15:16]
↑???
なんでしたっけ? |
||
968:
匿名さん
[2012-07-30 16:35:39]
954さん
今現在三郷中央の駅がある場所は新和小学校がありました。近隣に住んでいる人はみんな、金町までバスで 出る人が多かったかな。三郷中央の駅ができてからはバスの需要者がぐんと下がったそうです。 それに比べるとすごく便利になりましたね。大きなタオル工場があった場所は今はマンションになって いるしどんどん街並みが変わってきましたね。 |
||
969:
匿名さん
[2012-07-30 22:34:29]
みなさんフロアコーティングはどうされますか?金額馬鹿になりませんよね。。。
|
||
970:
匿名さん
[2012-07-30 22:43:08]
タオル工場のマンションはお得でした・・
|
||
971:
匿名さん
[2012-07-31 06:31:28]
ここの値段見たらここより安いとこなんてないんじゃないんですか?
|
||
972:
匿名さん
[2012-07-31 08:11:29]
水回りの防カビやフッ素コーティングなんてのもある
|
||
973:
匿名
[2012-07-31 08:40:02]
タオルマンション お得?
今 上の階が売りに出てますが あの値段じゃ 買う気になりません。 ドブ側近いから臭いし。 |
||
974:
匿名さん
[2012-07-31 10:56:06]
969さん
フロアコーティングはお勧めします。種類によってだとは思うのですが、以前我が家でやって もらったフロアコーティングは10年間ワックス不要のものでした。 ワックスもそれなりにいいものはある程度の値段はするので長い目でみれば、ワックス代と労力で 結果は安くなるかと思います。はじめはちょっと高くて躊躇してしまいますがね。 |
||
975:
匿名です
[2012-07-31 21:09:58]
基本的な質問なのですが、ワックスとコーティングは、どう違うのでしょうか?また、どちらが、高いのでしょうか?
(無知ですみません!) |
||
976:
匿名
[2012-07-31 22:18:37]
タオルマンションてどこですか?
|
||
977:
匿名さん
[2012-08-01 00:48:50]
センターマークスのこと??
あそこの河は臭いんですか? |
||
978:
匿名
[2012-08-01 03:28:20]
タオルマンションは ●ー●゙ェンでしょ。
この前 売りに出てましたが もう売れたんでしょうかね。SUUMOから消えてますね。 |
||
979:
匿名
[2012-08-01 08:34:03]
住民板でモラルの低さを世にはっしんしつづけてるあそこですか。住民が書いてるのかどうか不明ですが…
|
||
980:
匿名
[2012-08-01 09:07:11]
買えない値段のマンションの板をチェックしてもしょうがないでしょ。
|
||
981:
匿名
[2012-08-01 12:13:02]
見てきたけどこの板と大して変わらなかったよ
|
||
982:
匿名さん
[2012-08-01 14:42:28]
ご近所さん似た者同士仲良くしましょう。
|
||
983:
土地勘無しさん
[2012-08-01 15:33:16]
つくばエクスプレスの通勤快速、三郷中央止まらないのかー、残念。
|
||
984:
匿名さん
[2012-08-01 22:40:04]
●-●ってどこでしょう??
|
||
985:
匿名さん
[2012-08-01 23:09:04]
レーウ
ベリーズのことなのかな。 |
||
986:
匿名
[2012-08-02 05:47:40]
何処のマンションであろうと、自分に合った方と仲良くすれば
いいのではないでしょうか? |
||
987:
匿名さん
[2012-08-02 06:27:34]
983さん
そうなんですよね。10月15日からのダイヤ改正のお知らせをみてちょっと残念に思いました。 ただ現在の20本から22本に電車の数が増えれば、今の混雑度は緩和されるかなと思う一方、 9月末からライオンズの方が入居なので変わらないか、もしくはもっと混雑するか微妙ですね。 そしてグランメディオの入居がはじまるとすごい事になりそうですね。 |
||
988:
匿名さん
[2012-08-02 11:22:33]
今そんなに混雑してるんですか??
八潮始発が三郷中央発になればよいですが。。 |
||
989:
匿名さん
[2012-08-02 11:23:58]
レー●ン買えない値段ってことな、あそこは高かったんですか??
|
||
990:
匿名
[2012-08-02 12:47:42]
こことライオンズの間くらいのレンジだったはず。値段云々よりもう売ってないからね。ここはモラルの低い人が入居しないと良いですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だからそれまではホームページもオープンしているし、
あと売り切れと知らずに問い合わせしてきた人への他の物件への
アプローチにもできるわけだから、そうすぐにはホームページまで
閉鎖にはしないんじゃないかな。
八潮だか三郷だかのタカラレーベンも同じような感じです。
なぜなら検討したいからマンションギャラリー予約して行ったら
同じようなことを経験したから(笑)
なのにここもまだホームページ残っているよね。