グランメディオ三郷中央ってどうですか?
741:
匿名さん
[2012-07-04 14:54:29]
復興支援のほうですよ。
|
||
745:
匿名さん
[2012-07-04 23:11:58]
エコポイントのお話はそれぐらいで話変わりますけど、
島忠は私が想像してたより大きくてびっくりです。 3階か屋上へ行く車のスロープも見えました。 あまり馴染みのない島忠だけに、どんな感じになるのか楽しみです。 |
||
746:
契約済みさん
[2012-07-04 23:22:07]
結局、エコポイントが廃止になるのはどっちなんですかね?
|
||
747:
匿名さん
[2012-07-05 00:42:47]
復興支援の方ですよ
|
||
748:
匿名さん
[2012-07-05 00:46:10]
そうですよ。
|
||
749:
匿名さん
[2012-07-05 06:52:45]
ここって着工的には復興支援住宅エコポイントと、一旦予算が切れて再復活した住宅エコポイントのどちらが適用されるんですか?
わかりやすく言うとエコポイントのHPの右と左のどっちでしょう? |
||
750:
購入検討中さん
[2012-07-05 09:16:58]
復興支援は、被災地用のじゃなかったでしたっけ?
普通の復活したエコポイントだと思いますよ。 復活支援のエコポイントが無くなるっておかしな話ですね。 |
||
751:
匿名
[2012-07-05 10:27:41]
エコポイントのホームページみたら?
|
||
752:
契約済みさん
[2012-07-05 13:23:54]
情報が錯綜しているようなので書かせていただきます。
結論から言うと、復興支援住宅エコポイントはもらえるはずです。 住宅エコポイントは調べたところ、平成23年7月31日に建築着工したものまでとなり 平成23年10月21日以降は復興支援住宅エコポイントとなるようです。 (その空白期間についてはわかりませんが) 復興支援は被災地と被災地以外があります。 また、予約制度となっており、今回被災地以外の「予約」が終了しました。 そしてグランメディオは予約申請を行い、通知を取得したと連絡がきました。 契約者の方は先日住宅ローンのアンケートとともに届いたのでは? なので15万ポイントはもらえると思います。 |
||
753:
匿名さん
[2012-07-05 14:34:34]
745さん
三郷駅の方にあった家具専門の島忠も閉店なので、おそらく家具売り場なども はいるでしょうね。私が知っている島忠は、2階が家具、1階が雑貨売り場や自転車 売り場になっていて、その他洋服屋などのテナントやフードコートが入っています。 フードコートが入っていれば、ちょっとした軽食などもできていいのですがね。 フードコートも昔と違って、おいしいお店が入る事が多くなりましたからね。 |
||
|
||
754:
匿名
[2012-07-05 14:36:30]
ライオンズは完売です。
この近辺ではグラメデだけになりましたね! |
||
755:
匿名さん
[2012-07-05 14:56:36]
|
||
756:
匿名さん
[2012-07-05 15:25:53]
|
||
757:
契約済みさん
[2012-07-05 17:28:53]
グラメデ。。
|
||
758:
匿名さん
[2012-07-05 23:23:18]
グランメ
じゃだめかな |
||
759:
匿名
[2012-07-06 00:44:44]
ぐらんちゅ~
|
||
760:
物件比較中さん
[2012-07-06 07:14:16]
メデグラ〜。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報