東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-05 07:50:24
 

グランメディオ三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設
売主:NIPPO
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
媒介:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-04-18 01:26:21

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央ってどうですか?

721: 匿名さん 
[2012-07-02 19:29:14]
立地的に風が通るとは

角部屋ってことですか?
722: 匿名 
[2012-07-02 19:37:04]
角部屋ではありませんが、リビング側と玄関側の窓を開けておくと、かなり風が抜けていく立地なんです。まあ、夜は窓を閉めてエアコンだけですから、あまり関係ないかな?
723: 匿名さん 
[2012-07-02 19:47:47]
714さん
残念ながら新和小学校の方が全然きれいですね。新和小学校はもとは今の駅の所にあったのが、
つくばエクスプレスができるにあたり、9年前に今のある場所へ移転して建てられた
建物なのでオープンスペースの近代的な建物になっています。
幸房小学校はその都度メンテナンスが入っているかと思いますが昭和49年にできた建物ですからね。
724: 匿名さん 
[2012-07-02 20:01:36]
エアコンが部屋の大きさに合ってないと常にフル稼働になり電気代がかかるうえに壊れやすいと聞きました。どうなんでしょうかね。
725: 購入検討中さん 
[2012-07-02 20:28:31]
新和小に通えないのは確定なんですか?
726: ご近所の奥さま 
[2012-07-02 21:56:34]
学校の話題ですが、学区再編で、幸房小になる話は3週間程前に、新和の町内会の人から聞きました。幸房小は小規模ですが、先生の目が行き届いてるという話も聞きましたよ。
727: 匿名 
[2012-07-02 22:08:27]
生徒がいっぱいで教室内が机でぎゅうぎゅうなのも困ります。
728: 匿名さん 
[2012-07-02 23:18:54]
ライオンズも同じでしょうか?
それなら一気に増えそうなんで大丈夫ですかね。。
729: 匿名さん 
[2012-07-02 23:43:30]
>728さん
ライオンズは新和小確定だそうです。
今、集団登校のルートが調整中って地元の方で契約した方が書き込んでました。
730: 匿名 
[2012-07-02 23:44:30]
部屋の広さに合わないエアコンでフル稼働状態が長引けば、電力消費は増えますね。でも、立ち上げの数分の差だけなら、大したことないと思いますよ。電気屋は大きいの売りたくて必死で勧めるけど。
731: 匿名さん 
[2012-07-03 00:12:12]
横長は窓が大きく、熱効率がわるい。
使わない無駄な広さまで冷やさなきゃいけないから。
732: 匿名 
[2012-07-03 00:12:33]
実体験からすると、だいぶ電気代に差が出ますよ!
ここ最近の大型エアコンは優秀なので、すぐ部屋が冷え、その後はほぼ送風のみで適温に保ってくれます。
私も最初は730さんと同じ意見でしたが、夏場冬場の電気代に関しては顕著に差が出てます。年間三万くらい差がありますから、すぐモトがとれそうです。
733: 匿名さん 
[2012-07-03 02:03:55]
そんなに違うんですか!?じゃあやっぱりリビングには20畳クラスのエアコン買ったほうがいいんですねー
734: マンション住民さん 
[2012-07-03 02:06:39]
電気屋さんがいってたんですが、一番効率が良いのは大きいやつで一気に温度を下げあとは消すことだそうです。今はそれもエアコンがやってくれますし、部屋にあってないと常にフル稼働になってしまいますからね。あとはどんだけ温度を逃がさない部屋かで相当違うと思います。
735: 購入検討中さん 
[2012-07-03 09:23:50]
住宅エコポイント

終わりそうですね。

残念です。
736: 匿名 
[2012-07-03 13:49:01]
大型エアコン20万円
洋室×2で15万円

エアコンだけで工賃足したら40万円

ダイニングセット20万円

リビングソファ20万円

照明×4で20万円

ベッドも買わなきゃだから+20万円

テレビも買い換えと買い足しで30万円

何だかんだで現金200万円は残しとかないとだね
737: 匿名さん 
[2012-07-03 14:02:29]
そうですね。あとテレビ台や食器棚なども欲しいですね。
引っ越し費用もいるし、やっぱどっかケチらないと全部は無理だなぁー。エコポイントがないと痛い。
738: 匿名さん 
[2012-07-03 14:29:15]
エコポイントって、なくなるのは復興支援のやつだけじゃないんですか!?
739: 匿名さん 
[2012-07-04 02:10:32]
ちがいますよ。復興支援じゃないやつ。
一般です。残念。
740: 匿名 
[2012-07-04 08:43:42]
エコポイント申請は申し込みが多く、ある程度の予算達成した時点で被災地優先となるため、一般は受付終了とのことみたいですね。

15万ポイント分対象だったのに残念です。
741: 匿名さん 
[2012-07-04 14:54:29]
復興支援のほうですよ。
745: 匿名さん 
[2012-07-04 23:11:58]
エコポイントのお話はそれぐらいで話変わりますけど、
島忠は私が想像してたより大きくてびっくりです。
3階か屋上へ行く車のスロープも見えました。
あまり馴染みのない島忠だけに、どんな感じになるのか楽しみです。
746: 契約済みさん 
[2012-07-04 23:22:07]
結局、エコポイントが廃止になるのはどっちなんですかね?
747: 匿名さん 
[2012-07-05 00:42:47]
復興支援の方ですよ
748: 匿名さん 
[2012-07-05 00:46:10]
そうですよ。
749: 匿名さん 
[2012-07-05 06:52:45]
ここって着工的には復興支援住宅エコポイントと、一旦予算が切れて再復活した住宅エコポイントのどちらが適用されるんですか?
わかりやすく言うとエコポイントのHPの右と左のどっちでしょう?
750: 購入検討中さん 
[2012-07-05 09:16:58]
復興支援は、被災地用のじゃなかったでしたっけ?

普通の復活したエコポイントだと思いますよ。

復活支援のエコポイントが無くなるっておかしな話ですね。
751: 匿名 
[2012-07-05 10:27:41]
エコポイントのホームページみたら?
752: 契約済みさん 
[2012-07-05 13:23:54]
情報が錯綜しているようなので書かせていただきます。

結論から言うと、復興支援住宅エコポイントはもらえるはずです。


住宅エコポイントは調べたところ、平成23年7月31日に建築着工したものまでとなり
平成23年10月21日以降は復興支援住宅エコポイントとなるようです。
(その空白期間についてはわかりませんが)
復興支援は被災地と被災地以外があります。
また、予約制度となっており、今回被災地以外の「予約」が終了しました。

そしてグランメディオは予約申請を行い、通知を取得したと連絡がきました。
契約者の方は先日住宅ローンのアンケートとともに届いたのでは?
なので15万ポイントはもらえると思います。
753: 匿名さん 
[2012-07-05 14:34:34]
745さん
三郷駅の方にあった家具専門の島忠も閉店なので、おそらく家具売り場なども
はいるでしょうね。私が知っている島忠は、2階が家具、1階が雑貨売り場や自転車
売り場になっていて、その他洋服屋などのテナントやフードコートが入っています。
フードコートが入っていれば、ちょっとした軽食などもできていいのですがね。
フードコートも昔と違って、おいしいお店が入る事が多くなりましたからね。
754: 匿名 
[2012-07-05 14:36:30]
ライオンズは完売です。
この近辺ではグラメデだけになりましたね!
755: 匿名さん 
[2012-07-05 14:56:36]
>752さん

なるほど。
あまり詳しく知らなかったのですが、そういう仕組みになっていたんですね。

情報thxです。
756: 匿名さん 
[2012-07-05 15:25:53]
契約者スレできましたね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
757: 契約済みさん 
[2012-07-05 17:28:53]
グラメデ。。
758: 匿名さん 
[2012-07-05 23:23:18]
グランメ


じゃだめかな
759: 匿名 
[2012-07-06 00:44:44]
ぐらんちゅ~
760: 物件比較中さん 
[2012-07-06 07:14:16]
メデグラ〜。
761: 匿名 
[2012-07-06 08:05:57]
私もグランメですね〜
762: 匿名さん 
[2012-07-06 08:06:55]
グラコロみたい。
763: 匿名 
[2012-07-06 11:24:04]
グランメに一票!
764: 匿名 
[2012-07-06 12:43:54]
グランメかな~
765: 匿名さん 
[2012-07-06 12:47:56]
ライオンズは完売まで1年半以上かかってるしキャンセルもよく出る。
グラメデのペースなら余裕で完売ですよ。
766: 契約済みさん 
[2012-07-06 15:14:43]
ライオンズは線路沿いの残り数物件だけで半年以上かかってましたよ。
グランメディオも島忠側の低層物件は時間がかかるのでは?
まぁライオンズとは価格帯が全然違うので条件悪くても全然売れると思います!
ローンもこっちが通りやすいからキャンセルもでにくいだろうし。
767: 匿名さん 
[2012-07-06 15:16:33]
グランディオじゃない!?
768: 匿名 
[2012-07-06 15:43:25]
765さん
ライオンズも最初は今のグランメディオ以上の売れ行きでした。数期ありましたが、いずれも即日完売でしたから。
購買層が違うので単純に比較はできませんが、グランメディオについてもラスト3戸ぐらいになると途端に苦労すると思いますよ。
769: 匿名 
[2012-07-06 15:45:30]
余裕で完売かぁ。。。
すごいなぁ。。
770: 匿名 
[2012-07-06 15:49:20]
グランメが一番言いやすいかな
771: 匿名 
[2012-07-06 20:53:11]
GMでもかっこいいと思うけど。
772: 通りがかりの匿名さん  
[2012-07-06 21:48:55]
めでぃ夫ちゃんは?
773: 匿名さん 
[2012-07-07 06:15:41]
周辺を散歩してみたら、近くのマクドナルドがかなり出来上がっていましたね。
場所柄お客さんは入りそうですね。
裏の公園もかわいい滑り台が出来上がっていました。どんどん周辺もきれいになって
いき、住みやすい街になりそうですね。
774: 契約済みさん 
[2012-07-07 06:27:03]
グラチューかなー
775: 匿名さん 
[2012-07-07 12:57:45]
めでぃ夫ちゃん


いいねえ


ぐらんめも


いいねえ
776: 契約済みさん 
[2012-07-07 13:15:14]
グラッィオは?
777: ご近所さん 
[2012-07-07 18:35:42]
グラグラ
778: 匿名さん 
[2012-07-07 20:09:31]
具蘭出
779: 購入検討中さん 
[2012-07-07 23:55:52]
あと、何戸くらいですかね?
780: 匿名さん 
[2012-07-08 00:44:07]
グラメディだろ
781: 匿名さん 
[2012-07-08 00:46:08]
島忠ちかすぎ。
782: 匿名さん 
[2012-07-08 01:01:31]
グランメディオのすぐ脇に売り地を発見。
メディオの東側です。

マック出来るのはいいけど、従業員が知ってる人ばかりだと
近くてもちょっと行きづらいなぁ~
サングラスして行きます。
783: 匿名さん 
[2012-07-08 07:25:07]
我が家では、「メデちゃん」と呼んでいます。
おメデたい感じでしょ。
784: 匿名 
[2012-07-08 09:16:51]
メデちゃん 可愛いですね
785: 匿名さん 
[2012-07-08 10:30:23]
グラメディが言いやすい☆
786: 購入検討中さん 
[2012-07-08 11:33:03]
可愛すぎでしょ!
787: 匿名さん 
[2012-07-08 11:35:00]
ランメディとかよくない?
788: 契約済みさん 
[2012-07-08 18:48:19]
ランメディいいですね!!
おしゃれな感じ!
789: 匿名さん 
[2012-07-09 00:30:35]
お隣のライオンズが完売したからもう比較されることもなくなりましたね。
790: 匿名さん 
[2012-07-09 00:56:07]
島忠からまるみえ。
何でこんなに近くにできるの?
791: 匿名さん 
[2012-07-09 12:30:55]
ライオンズとは最初から比較するのが間違ってますからね。購買層がちがってますから。これでランメディも一気に完売ですかね!
792: 匿名さん 
[2012-07-09 14:00:46]
島忠、想像してたより大きいので
期待してまーす
793: ご近所さん 
[2012-07-09 16:01:15]
島忠だいぶ出来てきたんですか?
ランメディの方は、どの位かな?
794: 匿名 
[2012-07-09 16:29:06]
先週見たときは8Fくらいでしたよ

下のほうはもう窓ガラス入ってました
795: 匿名さん 
[2012-07-09 16:36:41]
794さん、
ありがとうございます。
順調に出来てきていますね。
早く全景をみたいものです。
796: 匿名さん 
[2012-07-09 17:25:54]
島忠も全体の大きさがわかるぐらいの骨組みは
建ってますよ。
島忠のホームページにスタッフ募集が出てましたが
そこに店の外観パースが載ってました。
気になってた園芸コーナーもあるみたいなので
楽しみですね。
797: 匿名さん 
[2012-07-09 17:26:36]
島忠ってそんな真横でしたっけ??
ランメディと島忠は何メートルかは離れてた気がするのですが。。。
798: 匿名さん 
[2012-07-09 19:36:44]
三郷中央にパン屋さんができればいいなとずっと思っていたのですが、
この間、今度できるヤオコーのスタッフ募集をしていて、パン屋さんが入って
いる様でした!ベーカリースタッフを募集していたので確かだと
思います。楽しみです。
799: 匿名さん 
[2012-07-09 20:07:24]
スタバとかできてほしいなー
800: 匿名さん 
[2012-07-10 00:07:42]
真横ですよ。
801: 匿名 
[2012-07-10 00:57:59]
で、

グラメディ
めでぃ夫
めでちゃん
グランメ

あとはなんだっけ?
802: 匿名さん 
[2012-07-10 02:16:21]
グラコロ
803: 匿名さん 
[2012-07-10 07:35:58]
グラさんちゅう。
804: 匿名さん 
[2012-07-10 11:30:44]
島忠で自転車販売のスタッフも募集してたので
自転車コーナーもあるようで助かりますね。



805: 匿名さん 
[2012-07-10 12:36:21]
真横なのかーじゃあ島忠出来上がる前に、島忠側は売り切らないとですね!!
806: 匿名さん 
[2012-07-10 12:37:26]
グランチュ
807: 匿名さん 
[2012-07-10 14:50:03]
ランディ
808: 匿名 
[2012-07-10 15:56:52]
コーナンができるという、うわさは、どうなったのでしょうか?
809: 匿名さん 
[2012-07-10 16:30:32]
ランメディで決まりでしょ!
810: 匿名さん 
[2012-07-10 16:31:55]
ディオグランは?
811: 匿名 
[2012-07-10 16:43:35]
グランメだゆ
812: 匿名 
[2012-07-10 17:42:18]
島忠に自転車売場あるんですね引っ越してから自転車購入します
813: 匿名 
[2012-07-10 17:43:19]
クリーニング屋さんは駅近くにあるんですか?
814: 匿名さん 
[2012-07-10 18:02:06]
ランメディがおしゃれでいいじゃない。
島忠にクリーニングないのですか?
隣にクリーニングあると便利なのに・・・
815: 匿名さん 
[2012-07-10 18:29:59]
三郷中央はクリーニング不毛地帯!
816: 匿名さん 
[2012-07-10 19:08:27]
クリーニング近いところではここかと。
隣ではないですが。

ホワイト急便 三郷工場前店
http://www.white-ex.co.jp/japan/shopdetails_new.php?store=110701-01&am...

いつも利用しています。
817: 匿名さん 
[2012-07-10 19:20:41]
クリーニング屋ならもっと近くあると思います。
どこだったかなー?
郵便本局の南側あたりだったような・・・
以前はグランメディオの前にありましたけどね。

昔はマクドナルドの道路向かいはTSUTAYAだったのに~
どこかTSUTAYA出来るといいですね。
818: 匿名さん 
[2012-07-10 20:07:28]
え?TSUTAYAあったのになくなったの??んなばかなー!
819: 匿名さん 
[2012-07-10 20:23:36]
817さん
グランメディオから一番近いクリーニング屋さんは、今度できるヤオコーの前あたりの
お米やさんの所のお店かな。ホワイト急便よりは全然グランメディオ側です。
郵便局の前のお肉やさんの横を入っていった所にもクリーニング屋さんは
あります。そこは結構近くも配達してくれるので、おそらく言えばもってきてくれると
思いますよ。ただお値段は高めです。ワイシャツが99円とかのクリーニング屋さんが
できればいいのになと思います。
820: 匿名さん 
[2012-07-10 22:30:43]
人数一気に増えるので、ランメディの前とかに出来るんじゃないかなー?
さすがに一店じゃこの人数支えられないよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる