東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-05 07:50:24
 

グランメディオ三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設
売主:NIPPO
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
媒介:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-04-18 01:26:21

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央ってどうですか?

681: 匿名さん 
[2012-06-28 09:51:34]
ライオンズは周辺住民が通り抜けできるって約束じゃなかったっけ?
682: 契約済みさん 
[2012-06-28 11:54:31]
建物と建物の間は通れますよ。
683: 匿名さん 
[2012-06-28 12:59:35]
敷地内の通り抜けはできたと思います。
じゃないと、ライオンズ内の店舗にも行けませんし。
たしか、あそこの土地は商業施設用地だったと思います。
684: 匿名さん 
[2012-06-28 13:55:06]
>680さん 
情報ありがとうございます。

ランチよさそうですね!
ぜひ一度利用してみます。
夜も気になるので、ランチ行ったときにでもメニュー見てきますね。
685: 匿名さん 
[2012-06-28 14:20:03]
タバコはライオンズ辺りで吸って、家では吸わない。
686: 匿名  
[2012-06-28 16:09:14]
ひがみ根性まるだし。
(E)
687: 匿名さん 
[2012-06-28 17:16:09]
>685
こういう人がいるから愛煙家の居場所がドンドン減っていくんだよ。
こんな人が居ればライオンズが締め出しを始めて、そのうち交番横の喫煙スペースの撤去まで求められることになるんだよ。
同じ喫煙家として非常に迷惑だな。
688: 匿名さん 
[2012-06-28 17:35:04]
喫煙スペースを喫煙ルームにすればいいのに。
商業施設みたいにね。
689: 匿名さん 
[2012-06-28 17:36:49]
ライオンズ辺りで喫煙所希望
690: 匿名さん 
[2012-06-28 18:09:49]
このマンション内に喫煙ルームつくりましょう。
691: 匿名さん 
[2012-06-28 18:45:41]
>681
約束って誰と誰の?
692: 匿名さん 
[2012-06-28 20:26:30]
三郷中央の駅前は路上喫煙禁止エリアがあります。道路の色が変わっているのですぐ
わかるかと思います。そこは歩きたばこ禁止になっています。
駅前に喫煙所が設けられていますが、朝などはすごい数の人が喫煙しています。
これから電車に乗ろうとしている人たちが最後の喫煙をしているのでしょうね。
そこを通るとすごい煙の臭いがして、吸っていない私にとっては異様な空間です。
693: 匿名さん 
[2012-06-28 22:54:46]
けどその前通るのキツイ。
髪も臭くなる
694: 匿名さん 
[2012-06-28 23:17:39]
691
三郷市じゃないかな。
たぶん商業施設エリアとして一般人も通り抜けできると思うよ。
これぐらいの大規模なプロジェクトだと公開空地として一般人が通り抜け
出来る代わりに建物の容積率の緩和を受けて通常より規模の大きな建物を
建てるケースが多いから。
695: 契約済みさん 
[2012-06-28 23:43:09]
三郷は路上喫煙禁止じゃないんですか!?23区は結構禁止なのにやっぱり遅れてますね。。。
696: 匿名さん 
[2012-06-28 23:47:18]
なんだ「じゃないか」って確定情報じゃないんだね。
ってことはその約束ってのは「周辺住人にも通らせて当然」って思ってる人の妄想の可能性もありそうですな。
697: 物件比較中さん 
[2012-06-29 01:02:54]
通るとしても通らせてもらうという意識で通りたいものですね。
ゆずりあいの精神で仲良くやりたいものです
698: 匿名さん 
[2012-06-29 08:06:36]
通行禁止になるようなことをせずに、普通の道と同じように通ればいいんじゃないですか。

契約者のスレっていつ頃できるのでしょうか。
699: 匿名さん 
[2012-06-29 09:49:07]
ライオンズのスレでも居住者以外が通り抜けOKっていってるから大丈夫なんでしょ。
700: 匿名さん 
[2012-06-29 10:05:03]
ライオンズの見学に行ったときに、敷地内通り抜けの話はされましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる