グランメディオ三郷中央ってどうですか?
241:
匿名さん
[2012-05-09 21:27:23]
|
||
242:
匿名
[2012-05-09 21:49:21]
その理屈は三郷中央にマンションがライオンとグランメディオの2件しか無い場合のみしか成立しません
|
||
243:
匿名さん
[2012-05-10 00:14:21]
お昼のワイドスクランブルは見てたけど確かに手抜きをしているとは言ってたけど
物件に瑕疵がある手抜きでは無くてコストダウン=手抜きという表現でした。 要は標準的(?)なものに比べて安いものを使っていて物件のここを見ればこうなっていて分かりますよとか、素人にはわからないものでもプロ(建築士)が見れば すぐ分かりますよとか言ってた。 まあ確かにこれだけの戸数(238戸)があれば仕様の面でコストダウンすれば かなりの金額を浮かせることは可能だけど価格の面でもコストダウンしてもらっ たと考えればいいんじゃない・・・ たとえば床暖房(70万円×238戸=1億6660万円)だけでもこれだけ浮く けどその分も価格に反映してもらったと考えるとハッピーでしょう? |
||
245:
匿名さん
[2012-05-10 01:24:14]
231です。
正直、予想外に反響が大きく、自分自身驚いています。 先ほどの書き込みは、私自身の経験に基づくものです。 皆さんは一軒屋の方が多いかもしれませんが、私は新興住宅地のマンションで育ちました。 私が住むマンションが約200世帯、隣のマンションが約400世帯で、隣のマンションは二倍以上の価値でした。 ちょうどグランメディオとライオンズの関係に似ていると思います。 皆さん同様、親は全く気にしていないようでしたが、子供の世界は非情です。 隣のマンションの子と何かと比較されたことが記憶に強く残っています。 確かに隣のマンションの子の方が成績が良かったのは事実ですが、何度悔しい思いをしたことか… 無論、グランメディオを否定するつもりは全くありません。 自分の子供にそういう思いをさせるかもしれないということを知ってもらいたくて書き込みました。 一生に何度もないマイホーム選びですので、少しでも参考になれば幸いです。 |
||
246:
匿名さん
[2012-05-10 07:02:21]
ライオンズとグランメディオでは価格差が倍もありませんよ。(笑)
皆さん1軒家に住んでた訳でもないでしょうに。 ご忠告ありがとうございます、と言いたいところですが、ちょっと現実的ではないですね。 |
||
248:
匿名さん
[2012-05-10 07:25:10]
親が気にしてない?マンションの値段や規模を気にするのは親の方でしょう。親がコンプレックスを持ったり、歪んだ優越感を持って子供と接するからそういうことになるんじゃないかな。
|
||
251:
匿名さん
[2012-05-10 08:48:56]
>>226さん
建築士さんに内覧会を同行してもらうのは、金額はぴんからきりまである様ですが、 大体3万円~5万円位の所が多い様ですね。今は同行の時に放射能を測定してくれる 所もある様です。その時点で、放射能を測定してもらって高くてもどうしようと いった感じもありますがね。同行してもらって指摘してもらった箇所を直してもらい またそれをチェックする時に同行してもらうとさらに金額がかかったりもする様です。 |
||
253:
匿名
[2012-05-10 13:59:21]
251さん 226です
ありがとうございます 業者 探してみます |
||
254:
匿名
[2012-05-10 14:53:55]
内覧会で放射能測ってもしやばい結果でたらどうすんの?
キャンセル? |
||
255:
匿名
[2012-05-10 16:27:04]
最近の三郷、放射線量高いよね。
市がどこまで除せんしてくれるか… |
||
|
||
256:
匿名
[2012-05-10 18:14:32]
みなさんは内覧会に業者同行しますか?
まだ先だから気が早いかもだけど |
||
257:
匿名
[2012-05-11 00:16:37]
》255
そう言い切れる根拠出せよ。 何デマ振りまいてんの? |
||
258:
匿名
[2012-05-11 01:07:14]
前の人がせっかく話し変えてるんだから
蒸し返すなよ 空気読めよ |
||
259:
匿名さん
[2012-05-11 07:33:12]
内覧会に業者を同行するのは、最近、一般的になってきていて、いろんな業者が参入してきていますね。
知り合いに信用できる関係の人がいれば一番良いのですが、どこでも信用できる訳ではないと思います。 取りあえず、もうすでに内覧会を終えた物件のスレなどを参考に、自分でもチェックすべきポイントを抑えていこうと思っています。 |
||
260:
匿名さん
[2012-05-11 19:39:28]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
つまらんツッコミですが、ここの略称はグラメデなんですね。