グランメディオ三郷中央ってどうですか?
101:
匿名さん
[2012-04-25 10:47:31]
|
||
102:
匿名さん
[2012-04-25 12:16:14]
南西側って公園ができるんでしょ?
|
||
103:
匿名
[2012-04-25 12:18:22]
パチンコ反対と仰っていた方々、反対運動は進んでいますか?
ぼやぼやしてるとあっという間に完成ですよ。 |
||
104:
匿名さん
[2012-04-25 12:49:15]
と、おっしゃっているお宅はどなたですか?
ここは検討者のスレですが |
||
105:
匿名さん
[2012-04-25 15:06:08]
気の毒と思いつつ、島忠でよかったとか、心で思っててもネット上に書くことではないと思います。
|
||
106:
ひとひと
[2012-04-25 15:13:37]
ちなみに、パチンコは反対側に出来ますよ!
でも、パチンコがあるからといって若い子達がたまるわけではないですし、 私は問題はないと思います。 ゲームセンターやド○キーが出来ることを考えたら。 今押さえてるところは 結局、来週にもう一度お話を聞いてみることになりました。 私もここまで気になる物件はなかなかなかったので、より慎重になります。 これから子供もできる予定ですし、学区内の話やいろいろと知りたいことが。 なにせ、これからの町なので前例がないと言うのが不安ですよね。 土地の価格もここ10年で1千万ほど上がってきてますし、液状化さえしなければさがることもないのかなぁと。 三郷中央で一戸建てで徒歩10分以内に2500万以下で販売されてます。 何故こんなに安いのでしょ? |
||
107:
ひとひと
[2012-04-25 15:32:41]
エクスプレスはよいですよぉ。
これから沢山ヒトが増えると不安ですが、でも遅延も車両故障も本当にめったに ないので、時間が読めます。 前回の地震の時もなかなか止まらなかったですし、嵐でも地下を通るぶん強いです。 女性車両も確保されてますし、警備の方もいるので安心です。 流山に戻ってから、快速にのれば次の駅まで停車しないので、ギューギューでも10分弱ですし(*^^*) |
||
108:
匿名さん
[2012-04-25 15:53:21]
消防署の側にパチンコができるのですか?
初耳だけど? 公園は道沿いではなく、奥の方に今、造成中の筈です。 |
||
109:
検討中の奥さま
[2012-04-25 16:01:00]
ごめんなさい。
反対側とおしゃっていたので、場所の詳細は聞かなかったですがグランメディオの営業の方がおしゃっていたので 間違いはないと思います。 来週の火曜日に行くので聞いてみますねぇ! |
||
110:
匿名さん
[2012-04-25 17:26:41]
109さん、ありがとうございます。
でも、仮に消防署側にパチンコが出来るとすると、公園と並ぶ形になるかもしれないですね。 これも、ちょっと奇妙な組み合わせで、あちらのパチンコは前が老人介護施設と、本当にとりとめのない街づくりですね。 |
||
|
||
111:
匿名さん
[2012-04-25 18:30:18]
三郷中央にパチンコが2件できるってことですか?
|
||
112:
匿名
[2012-04-25 18:59:12]
あそこじゃ病院に近すぎてパチンコ屋は不可でしょ?
勝手な憶測ですが、反対側っていうのは、線路の反対側って意味では? |
||
113:
匿名さん
[2012-04-26 00:23:19]
確かにパチンコ屋も気になりますが、小学校の学区の問題が特に気になります。
ライオンズとグランメディオ周辺だけでも800戸近くあり 駅の南側も次々とマンションの建設計画があるそうです。 三郷中央駅のキャパも気掛かりですが、新和小学校のキャパがもっと心配です。 新和小学校と他の小学校との生徒数がアンバランスになってしまった影響で 学校の自由選択制がなくなったそうです。 ここのマンションの立地から見ると将来は、幸房小学校に変更される可能性が あるので何かと心配です。 |
||
114:
匿名
[2012-04-26 06:53:49]
既に朝の三郷中央駅はひどい状態らしいですね
ライオンズ+グランメディオ=約700世帯が増えたらどうなるんでしょう 東京駅延伸も8車両化もすぐにはムリそうだし |
||
115:
匿名さん
[2012-04-26 11:45:56]
マンション建設が増えると駅が混んで、保育園に入れない⇨車両が増える、子供園が出来る、店舗も増え住みやすくなる⇨資産価値が上がる
|
||
116:
匿名さん
[2012-04-26 12:31:53]
まーね、そういう風に順調にいくと良いわね。
|
||
117:
匿名さん
[2012-04-26 13:25:48]
そーわ、簡単に行かないでしょう。
|
||
118:
匿名さん
[2012-04-26 14:12:03]
でも、望まないとかなわないって言うから、住民一同で望みましょうよ。
|
||
119:
匿名さん
[2012-04-26 14:49:25]
103さん
もうパチンコ屋さんの場所は、埼玉県が許可をおろしてしまったのでできるのは確定の様です。 パチンコ屋さんの場所の詳細がだいぶ色々でていますが、三郷中央の駅を降りて前ににおどり公園が あり、それを左に行きます。そうすると右手に今空地があるのですがそこにできます。 丁度、保険屋さんの手前あたりです。 |
||
120:
匿名さん
[2012-04-26 18:20:27]
八潮のパチンコ屋も、開店時より、はではでになってきてませんか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
南東側には島忠だけど、南西側も開発されるかも。
今のモデルルームの場所にパチンコ屋が出来ても
おかしくないですよね。
開発中は何ができるか楽しみでもあり、不安でもある…