東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-05 07:50:24
 

グランメディオ三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設
売主:NIPPO
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
媒介:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-04-18 01:26:21

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央ってどうですか?

540: マンション住民さん 
[2012-06-18 08:06:23]
ピアラシティかな。
541: 契約済みさん 
[2012-06-18 11:22:30]
三郷市内の道路事情はひどいですね。
昔に比べると少しずつ改善されているようにも思えますが、まだまだです。
三郷は外環・首都高からアクセスがいいせいか、新三郷やピアラシティは市外からの車も多いようです。休日の三郷ICなんて、本線まで渋滞してます……

三郷中央から新三郷方面へは、三郷三丁目交差点方面から武蔵野線の北側に回り、裏を抜けていくほうがたぶん早いと思います。
ピアラシティには幸房小学校→笹塚経由が渋滞避けられるかと。ちょっと道が細いのですが…
542: 匿名 
[2012-06-18 11:51:45]
ららぽ周辺までは問題ないけど現地の駐車場渋滞がひどい…

あとコストコのレジ待ちもひどい…

コストコのフードコートに至っては利用する気にすらなれません…

意外と使えるのがメガドンキ

食料品安いですよ
543: 匿名さん 
[2012-06-18 11:55:56]
>537さん


写真アップありです。
少しずつできてきましたね~。

交通量は増えなければいいですが・・・。
544: 匿名 
[2012-06-18 12:40:29]
街が栄えた方が良いと言いながら、交通量増えるのは嫌。街づくりって難しいね。
545: 匿名 
[2012-06-18 12:58:17]
建設のペース早くないですか…?
素人感覚なんですが、基礎工事が終わってからの早さには正直驚きます
546: 匿名さん in 八潮 
[2012-06-18 16:24:09]
私は毎週のように消防署の交差点経由でちょっとした抜け道を使ってららぽーとに行きますが、午前中に行くお陰があまり渋滞に舞い込まれた記憶が無いです。
ピアラシティは敷地内に入るまでは混まないのですが、駐車場内で空きを探すのに時間が掛かります。特にビバホーム側は。
547: ご近所さん 
[2012-06-18 20:24:28]
539です。
皆さん、情報ありがとうございます。
抜け道情報も助かります。
市内にせっかく大型商業施設があるというのに、利用しづらいのは悲しいです。
こうなると、三郷中央自体に良い店が増えてくれることを祈りたいですね。
548: 購入検討中さん 
[2012-06-18 20:26:56]
三郷中央を おおたかの森みたいにおしゃれな街にしましょう!
549: 買いたいけど買えない人 
[2012-06-18 21:00:12]
これならマンションいっぱい建てれそう!
550: 匿名 
[2012-06-18 22:31:55]
基礎以外はどこに作ったって同じなんで、建て始めちゃえば早いよ。
551: 入居予定さん 
[2012-06-18 23:54:23]
ここの設備なら下手に免震とかより全然早く作れるでしょう。心配ないんじゃないですかー
552: 匿名 
[2012-06-19 11:40:49]
入居が早まるってことはないですよね?
553: 匿名 
[2012-06-19 12:59:03]
ありません
554: 匿名さん 
[2012-06-19 14:23:05]
近くのマクドナルドオープンが7月13日と看板が建っていました!
結構広い感じにみえました。新聞の求人広告にアルバイトも募集していました。
24時間営業の様です。一応時給が800円で、夜間が1000円。
結構安くてびっくりしました。夜間はもう少し時給が高いといいのですがね。
555: ご近所さん 
[2012-06-19 15:42:41]
マックに働きに行かれるのですか?
素敵な笑顔でね。
556: ご近所さん 
[2012-06-19 15:44:50]
せっかくファッションセンターしまむらがあるんだが、あの店の使い方が今一つわかりません。
557: 入居予定さん 
[2012-06-19 15:52:25]
マクドはどこにできるんですか?
558: 匿名さん 
[2012-06-19 18:00:22]
しまむら自体とても広いのですが、平日でも結構車で来る人などでお客さんは結構いますよ。
洋服や、タオル、シーツ類など売っていますが、おそらく島忠ができると洋服以外を
買いに来ていたお客さんはある程度はとられてしまうでしょうね。みているだけで結構
楽しいですよ。季節はずれなどには驚くほどの値段で洋服が売られていたりします。
559: 入居予定さん 
[2012-06-19 19:06:18]
しまちゅうもいいけどニトリの方がいいな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる