パークタワー豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195744/
所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1012/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-04-17 20:33:30
パークタワー豊洲ってどうですか? その2
501:
匿名さん
[2012-05-12 13:02:26]
|
||
502:
匿名さん
[2012-05-12 19:13:30]
ネガを書いちゃダメみたいな事を言う理由が不明。
メリット・デメリットを知るのはとても大切なこと、どんどん書いてもらいたい。 |
||
503:
検討中
[2012-05-12 20:14:12]
55Bタイプを検討中の者です。
ベッドルームが4.0畳なのですが、ベッドがどうやっても配置できなくて困っています。 担当のかたに奨められた配置にするとクローゼットがまるまる死んでしまうことが帰宅してからわかりました。 因みにベッドサイズを測ってみたら208cm×97cmありました。 私と同じように悩んでいるかた、何か良いアイデアをお持ちであれば是非教えていただきたいです。 何卒よろしくお願いいたします。 |
||
504:
匿名
[2012-05-12 20:29:40]
普通に配置しろよ
|
||
505:
匿名さん
[2012-05-12 20:33:20]
できないものは、できない。
ベッドをやめてマットレスと布団にするか、別なタイプにするか、別な物件にするか、でしょう。 |
||
506:
匿名さん
[2012-05-12 20:46:05]
・・・・と言いますか、クローゼットを殺す案を提示するような担当員に驚愕。
三井の恥を晒しているようなものです。 そちらのほうが大問題のような気が・・・・。 |
||
507:
匿名
[2012-05-12 20:55:13]
>503さん
>クローゼットがまるまる死んでしまう とはどういう意味でしょうか? ベッドを置くとクローゼット扉が開かなくなるという意味でしたら、 クローゼットをスライド扉に変える手段はいかがでしょうか? いま手元に図面がないのでよくわかりませんが、それならクローゼットを有効活用できると思います。(ただ下部はやや使いにくいかもしれませんが) |
||
508:
匿名さん
[2012-05-12 21:14:57]
505の意見が正しい。
|
||
509:
匿名さん
[2012-05-12 21:23:04]
ベッドルームと銘うっているんだから
ベッドを置けるのは当然だと思います |
||
510:
匿名さん
[2012-05-12 21:23:57]
立ったまま寝れるグッズ
|
||
|
||
511:
匿名さん
[2012-05-12 21:24:23]
後ろ
|
||
512:
匿名さん
[2012-05-12 21:25:05]
追記しますが、ベッドが置けない部屋ならあらかじめ”納戸”と名付けるべきです
窓すら無い部屋なんですから。 |
||
513:
匿名さん
[2012-05-12 21:29:37]
置けるベッドを新たに買えば。
もし手持ちのベッドに部屋を合わせたいなら、リフォームだね。 |
||
514:
匿名さん
[2012-05-12 21:41:08]
>510
グッドアイデア! |
||
515:
匿名さん
[2012-05-12 22:01:08]
55Bの4畳の部屋には、どんなシングルサイズのベッドでも無理だね。
確かにクローゼットの開き扉が開かないな。 部屋の真ん中に、まるで島のように配置するしかないな。 壁に寄せたいだろうけど。 |
||
516:
匿名さん
[2012-05-12 22:09:02]
55BのTypeは、確か2LDKですよね?
採光のための窓がない部屋は建築基準法において「居室」扱いではなく「納戸」という扱いになっている筈です。 マンション販売に係る広告の法律でも、そのような部屋は居室としてカウントせず納戸(またはサービスルームやDEN)として表示する事が義務化されています(不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)第15条第26号) そもそもこの部屋って建築基準法違反では? |
||
517:
匿名さん
[2012-05-12 23:44:11]
503さんへ
基本プラン以外のメニュープランで良ければ入るかも しれませんよ。 ご担当に確認してみてはいかがですか? |
||
518:
匿名さん
[2012-05-13 00:32:09]
単身者用マンションに家族で住もうとするから無理があるんだよ。
物置に寝てまで豊洲に住みたい? |
||
519:
匿名さん
[2012-05-13 00:44:56]
単身用だけのマンションではないんじゃないの。
決めつけちゃだめだよ。 色々な人が検討しているんだから。 |
||
520:
匿名
[2012-05-13 00:47:05]
>>採光のための窓がない部屋は建築基準法において「居室」扱いではなく「納戸」という扱いになっている筈です。
居室であるならば給気口もしくは給排気口の設置が法で定められているわけだが、実際はどうなのかな?設けられてないとなればまた別の問題で違法の可能性あり。要確認。 |
||
521:
匿名さん
[2012-05-13 00:55:22]
|
||
522:
匿名
[2012-05-13 01:27:45]
三井のマンションに間違いは無い!
|
||
523:
匿名
[2012-05-13 01:41:23]
タイトル:
納戸|不動産用語集|R.E.Words| (株)不動産流通研究所 URL: http://buy-athome.jp/yougo/print.php?n=68 建築基準法によれば、住宅の居室には、採光のための窓などを居室の床面積の7分の1以上の大きさで設けなければならない(建築基準法28条1項)。 従って、住宅の構造上、採光のための窓を設けにくい部屋は、建築基準法上の「居室」となることができない。そこで、住宅の販売広告等ではこうした部屋を「納戸」と表示することにしているのである。 また最近は「サービスルーム」、さらにはその頭文字を取って「S」と表示されることも多い。 なお、不動産広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」では、建築基準法の採光等の規定をクリアしていないために「居室」となることができない部屋は「納戸」等と表示することと定めている |
||
524:
匿名さん
[2012-05-13 01:52:21]
将来売る際に『2LDK』でなく『1LDK+納戸』となるのは不利ですかね?
|
||
525:
匿名さん
[2012-05-13 01:58:22]
|
||
526:
匿名さん
[2012-05-13 02:01:15]
納屋→納戸
|
||
527:
匿名
[2012-05-13 02:21:11]
>引戸に仕切られた2つの部屋は1つの窓でもよい。
だとしとも、床面積の合計の1/7以上の面積の窓はありませんよね? 窓面積は3.5平米くらいですか? 床面積は28平米弱 これホント冗談抜きで大問題なのでは? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第28条 住宅、学校、病院、診療所、寄宿舎、下宿その他これらに類する建築物で政令(①)で定めるものの居室(居住のための居室、学校の教室、病院の病室その他これらに類するものとして政令(②)で定めるものに限る。)には、採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して、住宅にあっては1/7以上、その他の建築物にあっては1/5から1/10までの間において政令(③)で定める割合以上としなければならない。 |
||
528:
匿名さん
[2012-05-13 05:30:54]
まさかの違法建築?
|
||
529:
匿名さん
[2012-05-13 05:31:37]
失礼、
まさかの違法建築の可能性? |
||
530:
匿名さん
[2012-05-13 08:38:04]
販売に苦戦している他デベロッパーさんの書き込みなのか知りませんが、
このような表記の問題が違法建築っていうほどのことですか? 真剣に検討している立場からすると、迷惑な書き込みです。 他社の足を引っ張るのではなく、自社のセールスに力を注いでください。 |
||
531:
匿名さん
[2012-05-13 09:34:11]
ここは検討スレなので、検討している同士での
メリット・デメリットの情報交換は大歓迎ですが、 揚げ足取りかのような方、 何のために書き込みしてるか理解に苦しむ。 売主に恨みでもあるのかって思っちゃいますね。 採光については、建築確認済証受領していれば 基準法違反は基本ないんじゃない。 |
||
532:
匿名さん
[2012-05-13 10:01:07]
>表記の問題が違法建築っていうほどのことですか?
表記間違いの問題は、そんな簡単に済まされる問題じゃないと思うけど? 資産価値に影響するし、登記はどうすんだ? そもそもデベロッパーの信用の問題でもあると思うぞ? デベロッパーと言うか、この場合は大成建設の設計の責任かもね こりゃおおごとだぞ? |
||
533:
匿名さん
[2012-05-13 10:19:04]
ありゃ、大問題発覚?
そもそも4畳のベッドルームって初めて見ますね。 どうやって使うんだろ。 ちないに、内廊下の物件って良く窓がない寝室がありますが、 寝室に窓が必要なのであれば内廊下物件も皆違法ということ? |
||
534:
匿名さん
[2012-05-13 10:38:56]
>そもそも4畳のベッドルームって初めて見ますね。
それは533が他のマンションの間取りを知らないだけ。 例えば、パークタワー目黒にも同様に 窓の無い4畳のベッドルーム間取りがある。 |
||
535:
匿名さん
[2012-05-13 10:45:11]
パークコート虎ノ門愛宕タワーにもあるな。
窓無し4畳のベッドルーム。 |
||
536:
匿名
[2012-05-13 10:46:57]
パークタワー目黒を見たことがないから何とも言えませんが、あちらの4畳は『サービスルーム』になってますせん?
『ベッドルーム』と書かれているなら525さんの言う通り引き戸になってるはず。 |
||
538:
匿名さん
[2012-05-13 11:06:27]
不動産の表示に関する公正競争規約に違反していますから、違法ということになります。
|
||
539:
匿名さん
[2012-05-13 12:45:02]
|
||
540:
匿名さん
[2012-05-13 13:18:30]
|
||
541:
匿名さん
[2012-05-13 15:26:51]
>>540さん
■窓面積 実際はW1500、H2200の窓ですから、3.3㎡ です。 ■床面積 実際は12.8J+4.0Jですから、合計16.8J → 27.2㎡です。 先日、モデルルームでもらった図面で、このくらい素人の私でも読めますよ? |
||
542:
匿名さん
[2012-05-13 16:22:56]
それは壁芯面積等に基づく、素人の計算。
|
||
543:
匿名
[2012-05-13 16:54:52]
>>542さま
建築基準法律上の床面積の定義 床面積 建築物の各階において、壁その他の区画の中心線で囲まれた部分の面積をいう(建築基準法施行令2条1項3号)。 そういうのを恥の上塗りというんですよ、素人の542さま。 |
||
544:
匿名さん
[2012-05-13 16:59:13]
本人が納得した上で買えば良い問題ではないの?
(もちろん、売りに出す場合のリセールバリューへの影響を加味した上で納得すれば) 採光が入ろうが無かろうが、本人が理解してれば、誰かに迷惑がかかるってことでもないし。 仮に法律違反と言ってもヒューザーみたいな危険な状態ではないのだし。 |
||
545:
匿名さん
[2012-05-13 17:10:43]
あらら、ついに開き直り?
この問題はそういう次元の問題ではないよ。 |
||
546:
匿名
[2012-05-13 17:14:23]
おーーい、 >525さーん、どこ行ったーー?逃げたのかーー?
|
||
547:
匿名さん
[2012-05-13 17:16:03]
>545
そういう次元だよ。嫌なら買わなければいいんだ。 |
||
548:
匿名
[2012-05-13 17:20:56]
↑あなたは違法建築とわかって購入できますかね?
|
||
549:
匿名さん
[2012-05-13 17:23:26]
そもそも、物置に住もうとする人に問題があるんじゃないかな?
|
||
550:
購入検討中さん
[2012-05-13 17:24:41]
え?ちょっと待って、
私が購入予定の70Bもか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
499ではないが、499が言ってるのはネガを止めろとの意味ではなく、
答えも知らずに○○だろと決め付けてネガってる人が、
売主に質問して回答をアップしてくれって意味でしょう。
>モデルルームでは絶対に教えてくれない とか
>判断は自身で ってのは的はずれ。