広報を読むと当て字や豚切り名付けなど読めない名前続出。
なぜそんな名前を付けるのか、身近にいるこんな名前、奇抜な名前と事件の関連性、
親の人間性と名付けの関連、名付けによる子供の将来、などなど名前に関することを話し合いましょう。
[スレ作成日時]2006-09-12 12:08:00
【当て字】最近の子供の名前って良いの?悪いの?【豚切り】
42:
匿名さん
[2006-09-13 16:58:00]
|
43:
匿名さん
[2006-09-13 17:02:00]
2006年発行の名付けの本。
普通に読めない名前ばかり載っている・・・時代? |
44:
匿名さん
[2006-09-13 22:14:00]
豚切りとは、
「桜」を「さ」と読ませたり、「月」を「る」と読ませたり。 「さ」も強引だが、「る」は"つき"→"るな"→"る"という流れ。 世も末だ。 |
45:
匿名さん
[2006-09-13 23:49:00]
>>33
>>34 「外国名の漢字表記」と、昨今の珍名・奇名とを同列に扱う理屈って この手の話題では必ず出てくるけれど、根本的にズレていると思うよ・・・。 本来の漢字表記が存在しないコトバに対して、あくまで便宜的に 文字をあてた「亜米利加」や「阿蘭陀」という言葉には、それなりの 発生要因というものがあるし、造ったあとはきちんと共通認識をもって 扱われてきた歴史がある。 誰かが勝手に言い出した、というようなものではないのだ。 もっと言えば、外国語を母国語で表記するという行為については (今の日本には既に無いと言って良いほどの)強烈なナショナリズムが 影響しているんじゃないだろうか。 目くじらをたてる事ではない、という意見にはそこそこ同意できるけれど ここで言われている「豚切り」というものは、これらとは全く性質の違う 単なる無知からくる言葉遊びの類に過ぎないと思う。 |
46:
匿名さん
[2006-09-14 11:11:00]
>>45
激しく同意 |
47:
匿名さん
[2006-09-14 11:19:00]
粘着さんいらっしゃ〜い♪
|
48:
匿名さん
[2006-09-14 11:56:00]
オマエモナー
|
49:
匿名さん
[2006-09-14 13:16:00]
当て字うんぬんはどうでもいいよ
日本語の「滅茶苦茶」や「出鱈目」だって、 しょせん誰かがふざけて使ってみた当て字にすぎないわけだし ただ他のスレにもよくいるけど、 2ちゃんでの頻度やググった件数程度の「使用状況」を 得意気にを持ち出す人には笑えるけどね(笑) |
50:
35
[2006-09-14 13:24:00]
|
51:
匿名さん
[2006-09-14 14:00:00]
「生茶」と書いて「キティ」と読ませる名前の子がいる。
無理矢理漢字あてなくても…。 |
|
52:
匿名さん
[2006-09-14 14:01:00]
>その後も豚切りこだわり派の皆さん、続いていますね
本当にね。 なんかどうでもいい事なのに頭の固い人がいるもんだなと感心してしまいました。 |
53:
匿名さん
[2006-09-14 15:00:00]
|
54:
匿名さん
[2006-09-14 15:03:00]
大きくなったらぐれるな。
|
55:
匿名さん
[2006-09-14 16:22:00]
キティガイと言われなきゃいいけど…
|
56:
匿名さん
[2006-09-14 16:23:00]
ちょっと無理があるな。
それじゃ座布団あげられない。 |
57:
匿名さん
[2006-09-14 16:27:00]
衝撃だ。きて〜ちゃん。もっと、他にいい当て字を探せばよいものを。
でも、きて〜ちゃんは、いやだな。 りかちゃんの方がいいな。 |
58:
匿名さん
[2006-09-14 16:35:00]
キティはやばいよ
|
59:
匿名さん
[2006-09-14 16:48:00]
りかちゃんは全く問題なし。
ブスだったら、ちょっと悲しいけど。 しかし、キティって・・・ 女の子だよね? 漢字は・・・なまちゃ。意味は子猫。 やはりご両親は元ヤンですか? |
60:
匿名さん
[2006-09-14 20:02:00]
私の名前にも「悠」が使われいて、由来調べる時に色んな辞典を見たけれど、
どの辞典にも「ひさ」なんて読み方なかったです。 でも誰もそのこと触れていないし不思議で仕方ないです。 「長く久しく」という意味は確かにあるけれど、本当に「ひさ」って読むの? 来年発売される辞典には勝手に新しく読み方追加されそうで怖いんですけど。 私が無知なだけで、本当にそういう読み方があるのであれば、それはそれで良いのですが。 最近の、ふざけた名前は確かに子供玩具にしているとしか思えないですね。 「朝昼夜(もあな)」や「大天使(がぶりえる)」なんて名前もあるくらいですし、 意味だけで読み方を変えられるのなら、本来の読みって何の為なんでしょうね。 |
61:
匿名さん
[2006-09-15 08:44:00]
60さんに同意
|
62:
匿名さん
[2006-09-15 16:17:00]
退院おめでとうございます。
2人は目で会話してるよね。うちもこうありたいとおもう。 なんか美味しいもの作ろう。 |
63:
匿名さん
[2006-09-15 17:54:00]
ええやんか。中国を見習え。
ブッシュ→ 布什 ビンラディン→本拉登 サザンオールスターズ→南天群星 ドラえもん→多拉A夢 |
64:
匿名さん
[2006-09-15 18:21:00]
なぜドラえもんだけアルファベットのAが?
|
65:
匿名さん
[2006-09-16 10:34:00]
頭弱そう。
63自身がな。 |
66:
匿名さん
[2006-09-16 13:04:00]
中国の場合はモロにナショナリズムが影響してるよな・・・。
著作権に対する意識が皆無に等しいから、漫画のキャラクターなんかは 漢字表記にすれば「自国オリジナル」として認知されてしまうらしい。 まぁ、何にしてもここでの話題とは全く別のことだ。 |
67:
匿名さん
[2006-09-16 17:32:00]
たしかに、63の書いている事は
このスレとは別のこと。 |
68:
匿名さん
[2006-09-17 14:10:00]
新ネタない?
|
69:
匿名さん
[2006-09-19 08:30:00]
最近の子供の犯罪被害者は豚切り名が多いらしい。
|
70:
匿名さん
[2006-09-19 17:13:00]
|
71:
匿名さん
[2006-09-19 17:35:00]
>>70
それって不幸だよね。 |
72:
匿名さん
[2006-09-20 20:02:00]
|
73:
匿名さん
[2006-09-20 20:51:00]
まともな親だったら『悪魔』なんて名前付けないよ。
|
74:
匿名さん
[2006-09-21 16:05:00]
結局『あく』(漢字失念)って付けたんだっけ?
|
75:
匿名さん
[2006-09-29 22:14:00]
そうそう
|
76:
匿名さん
[2006-10-09 10:57:00]
目立つ名前というのも得といえば得なのですが、読みやすく、呼びやすい名前が
コミュニケ−ションの終身回数で得をします。 |
77:
匿名さん
[2007-08-22 18:55:00]
十兵 → クリストファー
姫茶 → キティ 美 → ちゅら ってのが実在します。稀星(きらら)に比べたらマシか・・・ |
78:
匿名さん
[2007-08-22 20:01:00]
そうそう2ちゃんねる用語は勝手に誰かが言い出したもの。
なのでその世界にいない人にとってはスラングになる。 それを当たり前のように使う自体が世間知らずということ。 変な名前は、アニメや漫画ばかり読んでる幼稚な親が付けてるのでしょうね。 精神的にも社会的にも大人であり個性的な人が付ける場合にはそれなりの意味があるので変わった名前でも子供は感謝するでしょうけれど、無責任でいい加減な親が遊び感覚で付けると子供は親を恨むでしょうね。 結局、自業自得ということで自分に返ってくるでしょう。 |
79:
匿名さん
[2007-08-22 22:47:00]
|
80:
匿名さん
[2007-08-23 00:12:00]
なんで十兵でクリストファーなの…?
|
81:
匿名さん
[2007-08-23 01:14:00]
十字軍の騎士に「クリストファー・ハンター」っつーのがいたらしいが
まさかそれかな・・・・orz |
82:
匿名さん
[2007-08-23 10:28:00]
|
83:
匿名さん
[2007-08-23 10:41:00]
由美子 → よしみつ
将来おネエになっても困らないように。 |
84:
77
[2007-08-23 16:27:00]
「十」を十字架に見立てて、
十字架 → キリスト教 → キリスト → くりすと・・クリストファー! ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい! |
85:
匿名さん
[2007-08-23 16:40:00]
ちょっと無理やりな、普通に読めないような当て字は辞めた方がいい。
可愛くても。 |
86:
匿名さん
[2007-08-23 17:22:00]
スナックやクラブの名前・・・。
暴走族の当て字と同等のような・・・。 名前の音が良いなら、わざわざ漢字を当てはめなくてもいい気がする。 成人して改名することも可能だそうですが、そこまでは中々・・・。 名前懲りすぎで、「愛梨栖ちゃん」みたいな可愛い名前の持ち主が、肥満児だったり、不細工ちゃんだったりしたら、いじめになりそうだ。 |
87:
匿名さん
[2007-08-23 19:03:00]
「速水もこみち」もあの顔だから許される。「知花くらら」もそう。
|
88:
匿名さん
[2007-09-01 13:45:00]
もこみち本名なんですよね。字は忘れたけど。
お父さんがえらく思い入れした名前なんだそうです。 くららちゃんか。 自分の名前だったら気恥ずかしいけど、 いま小学生くらいの子だったら、これくらいの名前の子も たくさんいるんでしょうねえ。 みんな「くらら」だの「まりあ」だの「しえる」だのなんだろうから 特別可愛い子じゃなくても、あんまり気にしなくていい、 って感じなんでしょうかね。 |
89:
匿名さん
[2008-05-04 10:21:00]
私の娘は「美」と書いて「ちゅら」です。
何が悪いんでしょうか? こんな書き込みの場所を作っている人、**にしたように書き込みをしている人、あなたの名前はましだといいたいのですか? 名前はつける人の自由です。 その子の人生は親や周りの環境、その子自身で作っていくものです。 アニメの主人公の名前でもアイドル歌手でも自由なんです。 |
90:
匿名さん
[2008-05-04 10:33:00]
自由だとは思うよ。
その子の人生が幸せなものであれという親の気持ちもよくわかるよ。 でもいくら自由だからって、倫理的にどうかと思う名前もあるよ。 悪魔くん…は許せない。 |
91:
匿名さん
[2008-05-04 10:51:00]
>>89
自信があってつけた名前ならこんなスレ無視していればいいじゃない? 何も沈んでいたものをわざわざ上げて反論しなくたって…笑 どんな名前をつけてもらっても結構ですが、 ふり仮名をつけないと他人に正しい名前をよんでもらえないのって ちょっとかわいそうかな、と思ったことはあります。 |
普通に読めない名前ばかり載ってる・・・時代?