広報を読むと当て字や豚切り名付けなど読めない名前続出。
なぜそんな名前を付けるのか、身近にいるこんな名前、奇抜な名前と事件の関連性、
親の人間性と名付けの関連、名付けによる子供の将来、などなど名前に関することを話し合いましょう。
[スレ作成日時]2006-09-12 12:08:00
【当て字】最近の子供の名前って良いの?悪いの?【豚切り】
162:
匿名さん
[2008-09-22 14:54:00]
|
163:
匿名さん
[2008-09-22 16:31:00]
幼稚園児がいる者ですが、当て字を付けている若しくは一般的に読めない字の名前を付けている
ママ達は「どう?読めないでしょ〜」とか「難しいでしょ〜」って自慢げに言っているのが特徴 |
164:
匿名さん
[2008-09-22 17:08:00]
親の学歴との相関が知りたい
|
165:
匿名さん
[2008-09-22 19:31:00]
|
166:
匿名さん
[2008-09-23 09:18:00]
学があって意味深いもの奇抜な名前と、アニメや暴走族をイメージするものとは
全然違うでしょ。 夜思恋(よしこ)ちゃん、輝羅凛(きらりん)ちゃん、音歩(おんぷ)ちゃん 澪斗(みゅうと)くん、炎皇斗(かおす)くん、我威夜(がいや)くん 名は体を表すって言うんだよ! 何を考えてるんだ? |
167:
匿名さん
[2008-09-23 10:56:00]
> 学があっても変わった名をつける人はつけると歴史が証明してる。
例えば?? |
168:
匿名さん
[2008-09-23 11:26:00]
奇抜な名前の子は早死にするって酷いウワサだな〜と思ってたけど
最近のニュースを見ていて被害者の子の名前を聞くと確かに閉口して しまうものが多いですね。 これは、ただ単に奇抜な名前の子が増えただけなのでしょうか? それとも奇抜な名づけをする親は、根本的に子供より自分中心的で 子供を守るのに隙がありすぎる馬 鹿 親ということでしょうか? |
169:
匿名はん
[2008-09-23 14:24:00]
名前言うたら、一時期話題になっとった「悪魔くん」は、
あれからどうなったんやろかな〜? |
170:
匿名さん
[2008-09-23 14:31:00]
かわいそうだけど。ゆきまろではお歯黒と眉をそってでてきそうな名前だ。
|
171:
匿名さん
[2008-09-23 22:42:00]
|
|
172:
匿名さん
[2008-09-23 23:23:00]
森鴎外の子供達の名前は変というより、欧風なだけでは?
|
173:
匿名さん
[2008-09-23 23:39:00]
ゆきまろちゃんの例えは外そうよ。
かわいそうすぎる。 |
174:
匿名さん
[2008-09-23 23:56:00]
「悪魔」くんの父親は覚せい剤で捕まったんじゃなかったっけ?
|
175:
匿名さん
[2008-09-30 09:20:00]
昨日の「いいとも」に出演してた子供。
ふたごで「ライト」君と「レフト」君。母親のお腹にいたとき、右側にいたのがライト君で、 左側にいたのがレフト君だって。 この子たちには上に二卵性双生児!の兄姉がいて、その子たちは「サザン」と「クロス」。 お母さんのお腹で交差していたからだってさ。 ペットに名前つけてるような感覚だよね、ここまでくると。 毛並みが茶色だからチョコちゃんとかさ。 まあ、将来お笑い芸人になったとき、本名でコンビ名がつかえて便利だろね。 |
176:
そこはスクイズやろ♪
[2008-09-30 11:50:00]
げっ!!!
クイズスレで出そうと思ったのにぃ!!♪ 漢字は 右大 と 左大 > その子たちは「サザン」と「クロス」。 サンタ マリア ではなかったか?? |
177:
か
[2008-10-04 16:35:00]
確かサンタ マリア だよ乙
|
178:
匿名さん
[2008-10-05 05:02:00]
うちには幼稚園に通っている娘がいますが、名前は”〇子"と子が付いています。
莉子とか菜々子とか、子が付いていても今人気の名前ではありません。 凝った読み方でもないので、ほぼ間違われずに読んでもらえています。 子を付けた名前にしたのは、名字がよくある名字のため美咲ちゃんとかさくらちゃんとかの 今時の名前にすると、クラスで同姓同名のお友達がいるだろうなぁと思ったことと、 子を付けることで逆に今の時代だと少数派で個性的かも、と思ったためもあります。 ただ、以前主婦の方が多く利用されているBBSで「今時、〇子とか〇美とかの名前を 付けるのってダサい。」とのスレを読んでから、うちの娘もダサい名前とか思われている のかなぁとちょっと心配しています。 |
179:
匿名さん
[2008-10-05 19:09:00]
高校の時「夢海」と書いて「むうみん」ちゃんと言う子がいました。
ちょっと変わった子で名前にも性格もビックリでした。 働いてからは「ああ」ちゃんと「奏」と書いて「めろでぃー」ちゃんを知ってビックリ! 私自身ちょっと変わった名前で子供の頃はからかわれたり、何回も聞き返されたり面倒でした。 今はドラマなどでたまに出てくるようになり、どこかで名前を書いたり大きな声で呼ばれても 「えっ!」みたいな視線はなくなりました。 子供の頃は転校する度「なんだよ!もぉーっ!!」と思っていたけれど 今は覚えやすく可愛い名前をつけてもらって感謝です。 |
180:
匿名さん
[2008-10-05 20:37:00]
178さん
「子」をつけるのって、ダサいんですか? でも「ダサい」って言葉自体、知的で品性のある人は使わない言葉ですよね。 (所詮BBSのスレレベルの話ですし・・。) うちの子も「子」をつけました。 「子」のつく女の子のほうが知的レベルが高いという論文が学会で発表された、 という記事を週刊誌で読んだことがあります。 その根拠として、少女マンガに出てきそうな名前をつける親はマンガしか読まない、 文学小説に出てきそうな名前をつける親は、文学作品を読むような人だ といった内容のことも挙げられていました。 まあ、今では文学作品もいろんな名前が出てきますが、少なくともAVや風俗嬢に よくいそうな名前だけは避けたいところですね。 |
181:
匿名さん
[2008-10-05 21:11:00]
私は女性で名前の最後が「子」です。母に尋ねたら皇族にあやかったとのことでした。
言われて気が付きましたが、皇族の女子は「子」が付きますね。 |
182:
匿名さん
[2008-10-06 06:27:00]
昔は「子」は皇族にしかつけられなかった。
「子」が一般に解禁されて一気に普及したのは、当時の親がいかにミーハーだったかを表している。 「子」が着く子の方が知的レベルが高いなんて、昔は漫画を読むとバカになると言った迷信があったから。 漫画を読まない人間の勝手な推論に過ぎない。 名付け何て時代と共に変わるよ。 |
183:
匿名さん
[2008-10-06 09:52:00]
私の周りで言うと、「子」のつく女の子のほうが真面目で身持ちが固い。
変な当て字のマンガっぽい名前の子は、男性関係が派手。 |
184:
匿名さん
[2008-10-06 10:40:00]
>「子」のつく女の子のほうが知的レベルが高いという論文が学会で発表された、
>という記事を週刊誌で読んだことがあります。 >その根拠として、少女マンガに出てきそうな名前をつける親はマンガしか読まない、 >文学小説に出てきそうな名前をつける親は、文学作品を読むような人だ >といった内容のことも挙げられていました。 「○○子」はダサい、という考え方も下らないと思うけど そういう週刊誌レベルの「イメージ論」も似た様なもんだと思うんだよなぁ・・・。 子供の名前に親の思いを込め過ぎちゃってるという点ではどっちも同じくらい下らない。 |
185:
周辺住民さん
[2008-10-06 10:51:00]
>「子」が一般に解禁されて一気に普及したのは、当時の親がいかにミーハーだったかを表している。
同じミーハーでも、マンガの主人公や芸能人などのマネをしたがるよりは、 皇室にあやかろうとするほうがまだいいね。 |
186:
周辺住民さん
[2008-10-06 11:08:00]
あと、名前がすごく可愛くて、「どんなにか可愛い子なんだろう」って想像していて、
会ったら「うわ〜、思いっきり名前負け。○○○って顔じゃないでしょ〜」 っていうのもあるよね。 後姿がすごくステキで、前にまわって顔を見たら「うっ」ってなる感じといっしょ。 |
187:
匿名さん
[2008-10-06 12:19:00]
>「○○子」はダサい、という考え方も下らないと思うけど
>そういう週刊誌レベルの「イメージ論」も似た様なもんだと思うんだよなぁ・・・。 「子」の調査は社会学に基づいたものだったと思います。 |
188:
匿名さん
[2008-10-06 13:33:00]
|
189:
周辺住民さん
[2008-10-06 13:43:00]
伊東美咲の本名は安斉智子。
名前は普通にしておいて、美人に育ったら芸名はそれっぽくするとか。 |
190:
匿名さん
[2008-10-06 13:45:00]
週刊誌は活字が多いので、マンガしか読まない人にはそういうのがアレな訳で。
|
191:
匿名さん
[2008-10-06 15:28:00]
>>190
?意味不明 |
192:
ちび子♪娘は娘っ子♪
[2008-10-06 18:04:00]
名前別職業ランキング、誰か正確な統計をとってくれないかな〜。。。
名前別平均寿命ランキングとか、名前別平均身長ランキングとか。。。 |
193:
匿名さん
[2008-10-06 18:16:00]
>>185
そうか? 時代背景からして考えないと一概に言えないよ。 今ならそうかも知れんけどね。 今の30代から上には子がつく人なんて大勢いるけど、少なくとも俺の回りでは知的レベル云々は実感できないね。 優等生から劣等生までまんべんないよ。 |
194:
ちび子♪娘は娘っ子♪
[2008-10-06 19:45:00]
医学部の卒業名簿をちぇぇぇぇっくするのじゃ〜〜〜
|
196:
匿名さん
[2008-10-06 23:18:00]
アジャコングの本名は「えりか」
ダンプ松本の本名は「かおり」 |
197:
周辺住民さん
[2008-10-06 23:24:00]
「“子”のつく名前の女の子は頭がいい」(洋泉社)っていう本が出てたね。
週刊誌じゃないよ。 |
198:
匿名さん
[2008-10-07 06:10:00]
>>197
それは別に子のつく女の子が頭が良いって因果関係を示した本じゃないけどね。 著者も冒頭で記してるけど、タイトルだけそんな感じ。 中身はテレビ等のメディアの見すぎによって、子供のコミュニケーション能力が低下する等の話し。 名付けよりも親の在り方を説く本。 |
199:
匿名さん
[2008-10-07 13:52:00]
あなたの奥さんや子供、もしくは好きな人が「子」のつかない名前なのかな?
今は「子」のつく名前のほうが少ないものね・・。 |
200:
匿名さん
[2008-10-07 18:16:00]
|
201:
ちび子♪娘は娘っ子♪
[2008-10-07 18:35:00]
|
202:
匿名さん
[2008-10-19 06:04:00]
No.178です。
いろいろなご意見をありがとうございます。 好意的なご意見が多くいただけて、少しほっとしました。 例えダサいと思われても、娘にはもう少し大きくなったら どんな思いでこの名前にしたのかを話したいと思っています。 マンションを購入したために娘は幼稚園を転園したのですが、 今の幼稚園には前に通っていた幼稚園よりも少し無理のある 当て字の名前のお子さんが何人かいて、そういったお子さんの お母さんのファッションは派手な方が多いです。 (派手と言ってもシャネルとかの高級ブランドではなく、 〇まむら系でコーディネートしているという感じです。) みんながみんなそうではないと思いますが、そういうお母さんを 何人か見ていると、無理な当て字と親御さんの傾向には相関関係 がないとも言えないのかなとも思えてきます。 |
203:
匿名サン
[2008-10-19 14:50:00]
|
204:
匿名サン
[2008-10-19 14:50:00]
「D Q N ネーム」
|
205:
匿名さん
[2008-10-19 21:07:00]
|
206:
匿名さん
[2009-03-25 03:37:00]
会社に入社してオフィスで挨拶
「初めまして榊原永久恋愛(さかきばらエクレア)です」 絶対嫌だ(涙) |
207:
匿名さん
[2009-03-25 10:24:00]
今は名前を変更したければ裁判所に訴えるしかないけど(記憶があいまいだけど難しいのは確か)、
成人に達した時点で一回に限り自治体の窓口で名前が変更できる、てなことになればいいのかもね。 |
208:
匿名さん
[2009-03-25 11:34:00]
今の親の世代では、ええっ?と思う名前が多いけど、今の子供たちはそーゆー名前が当たり前。
ちょー可愛い名前をつけても、七十年後にはじーさん、バーさんよ。 芸能人とかでも、変わった名前の人はいるけど、本人に魅力があれば気にならないでしょ? |
209:
匿名さん
[2009-03-25 22:55:00]
当て字と正反対に、
古風な名前も増えているような気がします。 ○ノ介 とか ○之丞 とか かなり光っています。 |
210:
匿名はん
[2009-03-26 11:16:00]
ガンダムなどアニメーションのメカデザイナー、大河原邦男氏の御子息は
「大河原烈」「大河原豪」で、レッツゴー。 |
211:
匿名さん
[2009-03-26 14:11:00]
三人目は「大河原三匹」にすれば“レッツゴー3匹”だ。
古くてゴメン・・。 |
親に変な名前を付けられた子供の場合、他の子供たちに名前のことでからかわれた際に
それを逆手に取って笑いを取れるような子だったら問題ないだろうけど、
内気な子で気の利いたことを言い返せない子とか、キレちゃうような子だったら最悪。
人間おかしなもので、ジュンとかアキラとか普通の名前なら仮にその子がボンクラでも
名前でからかわれたりしないのだけど、○太郎とか○一郎などの長い名前や変わった名前だと
その子がボンクラな場合は名前自体でからかわれたり、いじめっ子から苗字じゃなく
名前で呼ばれたりする。
「おいダメ太郎、焼きソバパン買ってこいよ!」とかね。