【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32
クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
4651:
マンション検討中さん
[2024-12-15 02:22:32]
|
4652:
マンション掲示板さん
[2024-12-15 02:28:12]
>>4645 戸建て検討中さん
分かります。うちの近くの建てて半年のクラシスホーム。 室外機の音が道路に響くほどなので、おそらく風量フルなんですが、3時間後に通りかかってもまだ同じでした。 なかなか温まらなそうで、昔の家みたいだなと思いました。 ストーブだったらどうなんでしょうね。 |
4653:
名無しさん
[2024-12-15 07:56:27]
ZEHは断熱。気密は関係ない
|
4654:
匿名さん
[2024-12-17 22:44:54]
ストーブ使って大丈夫?
|
4655:
匿名さん
[2024-12-23 12:31:38]
薪ストーブ?
|
4656:
匿名さん
[2024-12-23 14:20:27]
私の住む市だけで8軒建築中だけど、これは施工はミスなくできるのか。
性能はよくないけど、価格は安いのね。 |
4657:
匿名さん
[2024-12-23 16:20:55]
大工ガチャ
|
4658:
戸建て検討中さん
[2024-12-23 21:00:16]
施行ミスの多さにまずビックリ。
何かあれば直せばいいと思ってるが、 修理時の拘束ほど苦痛なものはない。 |
4660:
匿名さん
[2024-12-29 08:28:44]
大工とか現場管理者募集常にしているからね
|
4661:
名無しさん
[2024-12-31 08:01:46]
そりゃこれだけ店出してや施工可能範囲広げたうえに施工待ち変わらずなんだから募集しないとね。他社の下請けも掻っ攫ってまた恨まれるんじゃ?
|
|
4662:
匿名さん
[2024-12-31 08:56:07]
施工不良多いの?
|
4663:
匿名さん
[2024-12-31 10:18:53]
大手はお客様満足度が高い下請けは囲い込みで報酬はどんどんあがっていく。
評価低いとこは報酬上がらないか下がるから他社に移る。そういう下請けを集めるとどうなるかわかるよな。 |
4664:
名無しさん
[2025-01-09 03:21:58]
クラシスで7年前に建てて、久しぶりに見たが、ネガキャン業者の巣になっててワロタw
外より寒いわけないだろうバカなのか笑 ネガティヴ活動するなら、家の設計図断熱使用、窓の大きさグレード公開して温度計測れよ。 信憑性無さすぎる。 10畳の部屋で、2000円のセラミックヒーター半日付けてたら20度合って昨日ビビったわ笑 2000万の家だけど満足度は高い。 確かに大工ガチャはあると思うが、クラシスは比較的良い方だよ。 近くの分譲見てたけど、大工の質や木材も節だらけで、クラシスより高くてビビったわ ちなみに、○ーレックス |
4665:
匿名さん
[2025-01-09 06:59:22]
文章が矛盾だらけでわらうわ。
自分で大工ガチャと認めてるのに良い方といえるのはなぜ?自分が良い方のガチャに当たっただけかもしれないのに。また、見に行ったら分譲地が大工の質も同様 |
4666:
建てた
[2025-01-09 14:17:45]
担当は凄くいい人で満足の行く家作りになりました。でも数年住んでみると質は悪いと思えるところが多い。
ドアや棚はすぐに緩んできて地面に付いたり外れたり色々な所がひび割れて施工不良と言われるところが出て来ています。 自分の代だけのつもりで長く継いで行こうとは思っていないのでまだいいですが、 直してもらわなければならないところが多すぎます。 夏はエアコン29度でもかなり涼しくなりますが、 冬はなかなか暖まらず、エアコン+ファンヒーターです。 他と比べてかなり安かったし、デザイン性もいいので 満足だし、しょうがないかな。とは思ってます。 |
4667:
匿名さん
[2025-01-09 17:03:33]
断熱性能悪そう。Ua値とかC値わかりますか?
|
4668:
e戸建てファンさん
[2025-01-23 00:06:06]
紹介会社が熱いらしいよ
スーモもあったけど、すーさんっていう元住宅営業のおじさんとかクラシスで建てた有名なインスタグラマー?(あご長めのおばさん)から紹介してもらうと良い営業をつけてくれるっぽい。 クラシス意外も紹介してくれるんだって! まぁ噂によるとスーモみたいに建築会社から紹介料で1件100万くらいもらってるっぽくて、その分、施主の値引きが出来ないらいしけど。。笑 |
4669:
名無しさん
[2025-01-24 14:40:11]
そんな奴から紹介してもらうような情報弱者は100万取られても仕方ない。もう建てて何年も経ってるのにいつまでも擦り続けてるインフルエンサー痛いよな
|
4670:
匿名さん
[2025-01-24 19:00:03]
インスタとか見てる人リテラシー低いだろうし
|
4671:
匿名さん
[2025-01-25 09:21:22]
ここ選ぶ人はあれだし
|
4672:
評判気になるさん
[2025-01-30 21:31:02]
すーさんヤバいらいしいねw
インスタグラマーと一緒に紹介料で相当稼いでるって聞いた事あるwアゴ長めのおばさんwwインスタで見た事あるwあきだっけ? |
4673:
匿名さん
[2025-02-03 20:35:12]
だれだよ
|
4674:
名無しさん
[2025-02-03 22:02:19]
クラシスで建てて引き渡されましたがめっっっっちゃくちゃ寒い。夫は一軒家だからこんなもんと言ってるけどこれから引っ越しなのに憂鬱です。あと若いからか舐められてる?ってことが多々あった。外観のタイルが格安だったので見た目重視で選んでしまったけどもう後悔。
|
4675:
匿名さん
[2025-02-04 10:39:22]
めっちゃ寒いって具体的に何度?
|
4676:
戸建て検討中さん
[2025-02-04 21:41:07]
C値は測定してるんですか。
|
4677:
名無しさん
[2025-02-05 09:24:15]
何度かはわからないけど床も冷たいから素足だと足から冷えてって外より寒く感じた。
|
4678:
名無しさん
[2025-02-05 09:27:33]
C値なんて測定したのかな?引き渡しの時何も言われなかった
|
4679:
名無しさん
[2025-02-05 11:31:59]
施主なんだけどクラシスから何か訳の分からない住宅保証会社のパンフレットが来て後日なんか営業の迷惑電話かかってきたんやけど、何訳の分からん会社に個人情報ながしてくれちゃってんの?
|
4680:
検討者さん
[2025-02-05 12:32:07]
オプションでトリプルサッシや樹脂サッシ、断熱材をグレードアップや厚み増ししましたか?
もしかして標準で寒いとか言ってるんじゃないだろうな?一条でも同じ仕様なら寒いぞ?ブランドが発熱してるわけじゃないからな? |
4681:
匿名さん
[2025-02-05 12:33:17]
ここの断熱オプションって吹付ウレタンでしょ?
吹付ウレタンとかありえないんだよな |
ZEH推奨の流れもあるから、どこの店とかあまり関係ないと思います。