注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-22 10:46:02
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

3261: 戸建て検討中さん 
[2022-10-28 23:24:51]
>>3258
メリット1
クラシスも含め、今時の家は標準で当たり前の内容

メリット2
・不動産所得税
税率3%のため、1200万→1300万に控除額引き上げでのメリットは3万円
・登録免許税
注文住宅新築のため保存登記が発生
登録免許税=課税価格×税率
課税価格1000万円とすると税率0.05%の軽減でメリットは5千円
・固定資産税
戸建て=(建築費の約60%)×税率1.4%×1/2
2000万の建物なら2年間延長でのメリットは168000円

メリット3
長期優良住宅取得しなくてもクラシスなら標準で同割引率

メリット4
フラット35なんか使う人いるの?(極少数派のためメリット0)

メリット1~4での合計額は30000円+5000円+168000円=203000円

大手は元からこの金額を価格に含んでいるから申請代は5万と言っているだけ。(むしろ5万も払うのかよ)

クラシスは元からこの費用を含んでいないから申請代がかかるだけで、どっちが得になるかはその人次第

クラシスの方が親切だね
3262: 戸建て検討中さん 
[2022-10-28 23:29:11]
>>3260
今は値引きしなくてもお客さんに困ってないから、金額は少ないかもですけどね
3263: 戸建て検討中さん 
[2022-10-28 23:30:43]
>>3259
>>3261
この人たちが正しいっぽいな
3264: 通りがかりさん 
[2022-10-28 23:58:35]
フラット35でZEHと長期優良住宅なら0.8とかなんだよな。これから変動がヤバそうなのに固定考えないのだろうか?
3265: マンション掲示板さん 
[2022-10-29 00:01:29]
タマホームの大安心の家その物は標準で長期優良住宅。 但し、長期優良を取得するためには申請の事務費5万円取られるパターン。

取得するか否かは施主が選ぶ。

タマホーム以下なのか?
3266: 評判気になるさん 
[2022-10-29 00:06:13]
タマホームはカローラくらいだろ。
ここはミラとか軽自動車だよ
3267: 評判気になるさん 
[2022-10-29 00:10:43]
セキスイハイムスレで長期優良住宅を出し忘れて大揉めしてる人がいるな。それだけ揉めるほど重要な話なんだよ
3268: 販売関係者さん 
[2022-10-29 00:14:29]
セキスイハイムなんてクソだせえ家建てるからいかんのでは?
3269: eマンションさん 
[2022-10-29 00:19:20]
セキスイハイムスレにあったヤフー知恵袋の相談
長期優良住宅とるかとらないかでかなりの差で建て替え必要なレベルらしい

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10...
3270: 戸建て検討中さん 
[2022-10-29 00:22:19]
タマホーム笑

タマホームで満足の人はクラシスに用は無いわな
3271: 評判気になるさん 
[2022-10-29 00:24:36]
タマホームの方がかなり格上だしな
3272: 戸建て検討中さん 
[2022-10-29 00:25:38]
おぅ、、
たったこれだけの金額でこんなに揉めるんか、、
金くれるならどっちでも良い気がするのだが。

ま、申請忘れてたことは問題としても、
ここまでして取得したい意味がわからん
3273: 戸建て検討中さん 
[2022-10-29 00:31:47]
セキスイハイムもクソだせえけどタマホームはもっとだせえwww
3274: 通りがかりさん 
[2022-10-29 23:59:00]
長期優良住宅にこだわってる奴しつこすぎるわ
クラシスで建てなきゃいいだけ
よそ行けよw
3275: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-30 00:26:12]
ミラに求めすぎなんだよ
3276: 戸建て検討中さん 
[2022-10-30 06:31:27]
いつまでミラの話するんだよ
小せぇな。ミラだもんな。仕方ねぇ。
3277: 評判気になるさん 
[2022-10-30 09:10:30]
一生で一番高い買い物なんだいしどうせならミラじゃなくてレクサスに乗りたいよな
3278: 通りがかりさん 
[2022-10-30 11:58:33]
クラシスならミラにもレクサスにもなるのよ。
選択範囲が広い。
3279: eマンションさん 
[2022-10-30 12:05:27]
ならないだろ笑笑
3280: 戸建て検討中さん 
[2022-10-30 13:25:37]
なるだろ笑
3281: 戸建て検討中さん 
[2022-10-30 13:28:45]
まぁ分からんやつに言っても仕方ないわな。
クラシス行けばどれだけ良いか分かるよ。
3282: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-30 13:37:43]
工作員きてるな
3283: 評判気になるさん 
[2022-10-30 15:51:35]
安かろう悪かろう
3284: 評判気になるさん 
[2022-10-30 18:10:47]
レクサスは無理だな
ミラにもりまくってもミラはミラ
がんばってカローラや
3285: 名無しさん 
[2022-10-30 18:24:37]
ミラを改造してもミラだぞ、
カローラぽくやろうと思えばできるかもしれんが。
3286: 通りがかりさん 
[2022-10-31 00:05:15]
うん、レクサスにはならんと思うけど…
マイホームハイにさせてもらえるんだということはわかったよ
3287: 戸建て検討中さん 
[2022-10-31 20:01:40]
>>3286
施主が満足してるんだから1番良いじゃねぇかよ
これからもたくさんの人をハイにさせてくれ。
3288: 通りがかりさん 
[2022-10-31 21:23:13]
そうそう、どのみち自己満足でいいんだよ
だからオシャレさだけを振りかざしてダサイダサイと上から目線で他人の自己満足にケチつけなきゃクラシスの人にも好感持てるのに
3289: 匿名さん 
[2022-10-31 21:25:53]
セキスイハイムとかタマホームディスってたのに?
3290: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-01 11:56:16]
24歳夫婦です。
安くてオシャレというだけで選んで後悔しています。
客はカモでしかない。
3291: eマンションさん 
[2022-11-01 12:20:22]
なにがあって後悔してるの?
3292: 匿名さん 
[2022-11-01 15:30:33]
契約前ですが、担当って変えれますか?
打ち合わせして話した事が二転三転して不信感しかありません。後、打ち合わせの時間間違える。
お茶も出してくれない事がよくある。
3293: 匿名さん 
[2022-11-01 16:15:32]
それは担当変えるより買うハウスメーカー変えた方がよいよ。担当変えても一回決まった担当はなんだかんだ付きまとう
3294: 戸建て検討中さん 
[2022-11-01 19:16:30]
ハウスメーカー変えてもそんな人腐るほどいるから担当変えた方がいいよ。変えれるし。
3295: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-01 19:19:44]
積水ハウスで担当変えで大揉めしてるブログみてみ。
担当変えても無意味。合わないならハウスメーカー変えるしかない
3296: 戸建て検討中さん 
[2022-11-01 20:05:49]
他社でも揉めるなら会社変えても揉めるやん笑
どゆこと?!
3297: 評判気になるさん 
[2022-11-01 20:12:44]
こんな人いた、

今回は久々のクラシスホームネタです。
が、残念ながら今回は愚痴ダウン

愚痴苦手タイプさんはスルーしてくださ~い!お願い



さて、昨年10月の請負契約後、2か月ほど仕様や外観をつめるべく、
打ち合わせを重ねていましたが

少しずつ営業担当者に対する不満や不信が強くなっていて、
ついに昨年12月。
お客様相談室へ「どうしたらいいでしょう~アセアセ」と相談電話。

結果、12月から同じ営業店の上司殿に
営業担当を変わっていただくことになりました
3298: eマンションさん 
[2022-11-01 20:34:00]
住友林業の展示場予約していくとBALMUDAThePotくれるらしいぞ
3299: 戸建て検討中さん 
[2022-11-02 07:39:47]
>>3297
会社とか店舗への直通電話はあるけど、クラシスにお客様相談室なんかあったっけ?!
3300: デベにお勤めさん 
[2022-11-02 09:44:39]
>>3298
住友林業は高いだけだから絶対買わないけどBALMUDAThePotだけもらってこかな
3301: 周辺住民さん 
[2022-11-02 12:56:43]
>>3295

https://f6type.com/?p=3827

これか。すごいな・・・
3302: 戸建て検討中さん 
[2022-11-02 17:34:14]
めんどくさそうな客だな
3303: 通りがかりさん 
[2022-11-02 23:47:17]
勘違いしてる奴多いけど契約後の詰めた打ち合わせは現場監督とICだから、
営業と合う合わないはあんまり関係ない
予算と好みだけはしっかりと伝えて現場監督ICガチャでSSR引く様に祈る事
3304: 匿名さん 
[2022-11-03 01:16:32]
そんなことはない。営業クソだと詰むよ
3305: 戸建て検討中さん 
[2022-11-03 05:46:45]
>>3303
ほんとそれ。設計担当もいますよね。営業はだんだんフェードアウトしてくから関係ないし、クソだと思うなら契約しなきゃいいだけですよね。
いい意味では役割分担がしっかりしてる。悪く言えばまじでガチャな点
3306: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-03 11:16:22]
大手だと営業は最後までしっかり面倒見てるくれるが当たり前なんだけど
やっぱりそんな感じなんだね・・・
3307: 戸建て検討中さん 
[2022-11-03 12:21:35]
>>3306
>>3301見てみろ。あんたの言う大手の営業が面倒見てないからこんなことなってるぞ
3308: 評判気になるさん 
[2022-11-03 12:41:18]
営業がフェードアウトしてくようなとこでは買えないな。
3309: 戸建て検討中さん 
[2022-11-03 14:06:30]
営業がフェードアウトして困ったことないから全く気にならん
3310: 評判気になるさん 
[2022-11-03 14:53:09]
売りっぱなしってことでしょ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる