【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32
クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
966:
施工人
[2019-07-27 17:28:50]
タイルは!です・・・・下地は??????25年先
|
967:
周辺住民さん
[2019-07-27 17:49:58]
その通り安い物にはわけがあるということですね
|
968:
匿名さん
[2019-08-05 09:49:34]
公式サイトに価格も公開されているのは珍しいと思いました。
物件本体価格が1930万円の家(愛知県豊橋市のH様邸)ではその他費用を合計すると2394万円になるようですが、これとはまた別に登記や住宅ローンに関わる諸費用が加算されるのでしょうか? 外構の費用も気になりますが、平均すると200万円前後になっているみたいですね。 |
969:
匿名さん
[2019-08-13 10:19:43]
外構って見通しがちですが、意外とお高くなりますよね。
施工事例を見ていくと、ごくシンプルにコンクリートで処理された庭が多いようですが、 中には石畳のアプローチに芝生、植栽に凝った庭もあり、全ての価格を公開して欲しい!と感じてしまいました。 |
970:
名無しさん
[2019-08-13 21:26:30]
>>969 匿名さん
外構って外構屋が施工するのだから外構屋に聞けば? ハウスメーカー提携の外構屋はピンハネで基本的に割高になりやすいからね。 引き渡しに外構出来てるのは有り難いけど。 ちなみに同じ仕様や設備グレードでも、会社によって見積もり金額も全然違うからね。 そういう事をもっと調べてからコメントした方が良いよ。 |
971:
通りがかりさん
[2019-08-13 23:19:17]
タイル接着剤は最近増えてるが、接着剤の劣化については疑問符。促進試験とかやってるが、複合評価ではないため、20年、30年先は運次第だね
|
972:
戸建て検討中さん
[2019-08-13 23:28:13]
|
973:
検討者さん
[2019-08-13 23:33:04]
|
974:
戸建て検討中さん
[2019-08-15 12:40:05]
|
975:
検討者さん
[2019-08-16 13:31:31]
|
|
976:
戸建て検討中さん
[2019-08-17 14:49:06]
今日ハウジングセンターの
某メーカー営業さんに聞いたのですが クラシスホームは最近かなり悪い噂を聞くから 潰れる可能性が高いと。。 クラシスホームを良いと思っていたから ちょっとショックでした。 友達が数年前に王倫ホームで建てて その後倒産してるから そういうのだけは避けたいのです |
977:
匿名さん
[2019-08-17 19:10:22]
|
978:
戸建て検討中さん
[2019-08-17 21:42:03]
>>977 匿名さん
私が 『主婦は噂とか口コミとか すごく耳にする』と言ったら わたしの耳にも裏事情はもちろん入りますよ ネットとかじゃなくて 実際に現場にいる方とかから聞く事もある なんて話から 私が最近クラシスホームを見学に行った と言ったら あ?。 さっき話したとこの一つですよ。 何て始まりまして 会社自体のお金が回ってない感じで ヤバイと。。 |
979:
匿名さん
[2019-08-18 08:52:50]
書き込み内容から同業他社さんとすぐバレる書き込みは辞めた方がいいですよ。クラシスさんの経営がヤバくて倒産するなら東海地域の工務店さんだいたい潰れてますよ。今は素人でも年間着工頭数やデータバンクで経営状況はある程度調べれるし、これだけお客さんに指示されて建ててるからね。お客さんも無知じゃないから。私もクラシスで建てる前に個人情報だけど銀行の知人にクラシスの経営状況は確認したよ。
|
980:
名無しさん
[2019-08-22 10:27:59]
https://job.rikunabi.com/2020/company/r188502043/
売り上げも年々伸ばしてるし経営がやばいとか根拠あるんかな TVや映画館でCMよく見るし経営やばい会社が莫大な広告費使うか? |
981:
検討中
[2019-08-24 14:32:22]
他に住宅会社のとして非が見つからず、根拠なく経営がヤバいとしか言えないってことでは・・・
銀行勤めの友人は、クラシスがヤバいなら、他はもっとヤバいでしょって しかもクラシス無借金だから、ヤバいの意味が分からないって言ってました。 |
982:
匿名
[2019-08-25 08:50:49]
>>976 戸建て検討中さん
やばいのは経営ではなくて ちゃんとした業社がいないので なんでまたかんでも仕切りに合う業社や 建売大工、ローコスト大工など 本当の大工さんがかなり少ないとか? 業社が離れて行っていることです! 社員も他社から引っ張ってきてにわかに 寄せ集めで現場監理もぐちゃぐちゃになって いるのもたくさんある。 コーディネーターはお客様と近い年代を揃え お友達意識を持たせることで良い家か作れると思ってもらう進め方をしていくがそのあとの工程が心配と言う。色々クレームがたまると担当社員はやめていってしまう 他の担当では知らん顔か?いやいや対応になりがちでまた、その社員も嫌気がさしてしまう、昔からよくみられる急に成長する工務店のパターンて過去の同じような工務店は皆ある時かくる可能か大きい、 それがヤバイと業社間では話し合われている これは改善されることはある一つを除いて改善されることは不可能 なぜなら!職人がどんどん減っている あと3年するとかなり業界も変わってくる また、いま頼んでも、半年?8ヶ月先といわれます、それは需要に対して受け入れ先がないからか本当の理由です!社員を増やししても 他に仕事がなければ仕方ないから下請けをする今のハウスメーカーにみられる光景が起こっている。 建てる方は気長に待ちまょう |
983:
技術屋
[2019-08-25 09:00:16]
>>976 戸建て検討中さん
補足です。もともとローコスト体質で表面を 変えてきた工務店なので、いまは施工品質は求めない方が良いですかね?こんなもんかーが、ちょうど良いかと、どこが?と思いますか、初めて家を作る方には絶対わからない部分で表面には出ないのでそれなりで思うと なんでもなく素敵な家を手に入れた?で終わりますのであんまり深くはつっこまないでね いろんな現場で頑張ります! |
984:
通りがかりさん
[2019-08-25 09:49:27]
|
985:
名無しさん
[2019-08-25 21:41:52]
|