パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ、その1です。
検討スレ(その14)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224240/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-04-16 19:56:42
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その1
444:
匿名さん
[2012-07-21 00:35:13]
地図に残る大成建設勤務。ここ買いました。わが社のクロスエアータワーより各段位グレード上にしては、単価が3・11のおかげで安カッタ。鹿島の人結構買っているみたい。・・・
|
445:
契約済みさん
[2012-07-22 08:47:08]
444さんのようなプロの方が買っておられるなら本当に優良物件なんですね。うれしいです。検討者板ではネガにたたかれてすごいことになっているので、あちらでもぜひお知らせいただけたらありがたいです。
|
446:
匿名さん
[2012-07-22 13:21:57]
私も、清水建設の仕事請負っています。土建業です。足場の組み立てや、栗石並べ等です。16人使っています。パークハウス晴海。迷わず買いました。山手線内側が希望でしたが、高くて、狭い。です。
ここは、幅広いプランから選べますから。 大林のプラウド東雲も安いと思いました。90㎡以上の部屋有りませんし、免震等々の仕様の格差は歴然です。 |
447:
匿名さん
[2012-07-22 15:24:33]
来月の花火大会のことでお聞きしたいのですが、
契約者は、モデルルームから花火大会を見れると聞いたのですが、本当でしょうか。 私と担当者とのやりとりでは、そのような話は聞いたことがないのですが、 花火大会の話をされた方、既に予定されている方とかいらっしゃいますか。 |
448:
匿名さん
[2012-07-22 18:29:27]
ヨドバシ秋葉の本屋(有隣堂です)マンション特集読みました。三菱地所レジデンス。晴海パークタワーで過去最大の頑張り!!!これって喜んだけど。電車で考えてしまった。東和不動産吸収合併してから、パークハウスの質落ちてるみたい。晴海で過去最大の巻き返し、頑張りと有りました。
|
449:
匿名さん
[2012-07-22 19:11:37]
住民板だからマイナス面は見えないふりした方が精神的によい
検討板ならべつだけどね |
450:
匿名さん
[2012-07-23 06:05:22]
質が落ちていると言っても鹿島の免震で最高品質だし、落ちたとすれば企画や営業力ではないかと。値付けもやや高めにしてしまい思うように売れていない。値段が東雲+αぐらいだったらあっという間に完売するでしょうね。
まぁあまり値段下げすぎて住民の質が下がるのは好ましくないけどね。 |
451:
匿名さん
[2012-07-23 18:42:00]
ここ位、都心中枢部に近いと、駅徒歩11分なんてあまり関係ない。巨大地震来ても徒歩で帰れるし、帰宅困難者にならない。本当にハイグレ―ドなマンションだ。PCつけると沢山広告出て来てついつい見てしまいます。最高級っていいですね。早く住みたい。ボスケノ森歩きたい。水盤で手を冷やしたい。銀座でスタバで、資格試験の勉強したい。東京の中心に住むって、すごーい事です。頑張れ鹿島建設。大林組に負けるな。
|
452:
契約済みさん
[2012-07-24 06:01:47]
あと2年弱、長いなー。どうやったらモチベーションキープ出来るかな。
|
453:
匿名さん
[2012-07-25 22:49:08]
買って良かったと、家族全員で最近話しています。時々ドライブで晴海に行きます。レインボーブリッジ台場で降りて、有明、東雲、豊洲、晴海と未来都市見たいですね。晴海は将来が期待できますね。
|
|
454:
匿名さん
[2012-07-26 09:22:48]
2年長いよなー。選んでる最中はどうせDINKSだしとか思ってたけど契約して数か月したら子供できてるし。
入居するときは一体どうなってんのか未知で超不安。ただ子供と犬がいる感じだったらラスティックとかのが似合ってた気がする。まいいか |
455:
匿名さん
[2012-07-27 02:07:59]
ウチは子供も犬もいるけどホワイトにするよー!ルンバ君に毎日働いてもらうよー!2年長いけどその間にオリンピック当落イベントあるから応援してたらいいと思うよー!
|
456:
匿名さん
[2012-07-27 03:22:33]
裏では、2020オリンピック。晴海で決まりです。良質なストックの選手村。スポーツ施設。ショッピングモール。世界の晴海ですから東京都も、日本政府も金は惜しまない。ロンドンきれいです。晴海トリトン回り。2丁目、3丁目晴海は良質な中央区の住宅街になりますね。私はエレガントにしました。自転車も良い、TYOE 欲しい。完成する前に尖閣の問題で、中国軍撃沈しておきたい。
|
457:
匿名さん
[2012-07-27 09:50:53]
ここは、スレ人気有りませんね。
|
458:
匿名さん
[2012-07-27 20:20:39]
454さん、おめでとうございます!良かったですね。
うちは契約した時に1人でしたが、入居する時に2人になったらいいなぁと…数ヶ月してもまだ1人ですが、う~ー_ー |
459:
匿名さん
[2012-07-27 22:02:04]
立地以外、マンションのスペック。ロケーション。防災対策等。日本一高級仕様だと考える。立地も、なんだかんだ言うが、銀座10分。東京駅6分。まあ。日本の中心。費用対効果で見て、奥沢のマンションから引っ越し決めました。これだけの物件そうそう出ませんから(竹中工務店設計部勤務)
|
460:
匿名さん
[2012-07-28 03:19:44]
うちは3人目が欲しいけど、3LDKじゃ無理だろうな
|
461:
匿名さん
[2012-07-28 04:47:11]
晴海で今朝、早朝いよいよロンドンオリンピック、晴海で始まりましたね。リハーサル見たい。仮設建築もロンドンは目につくが、旧市街地の重厚な建築物、石造のアパート。良質な街は、良質な建築から。スクラップ&ビルド ゼネコンと政管癒着の建築は豊洲、で最後にしよう。良質なストックを日本に残そう。今日晴海でロンドンオリンピックリハーサル始まります。もうすぐです。私25階永久眺望です。デンマークの家具を見に高島屋に行ってきました。
|
462:
ビギナーさん
[2012-07-28 15:23:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
463:
匿名さん
[2012-07-28 16:35:59]
スレは人気ないけど、物件大人気だぞ。買ったからには、タワーマンションライフ5年はから10年は楽しみたいなー
|