パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ、その1です。
検討スレ(その14)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224240/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-04-16 19:56:42
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その1
248:
匿名さん
[2012-06-04 18:37:54]
|
249:
契約済みさん
[2012-06-04 19:01:01]
>245.246さん
ピクチャーレールのアドバイスありがとうございました! 大変参考になりました。 内装等はやや安っぽい感じはありますが、激安で構造は最高スペックなのですから仕方ないのではないでしょうか。 |
250:
匿名さん
[2012-06-04 19:22:21]
そうです。スケルトン(コンクリート躯体)は免震に守られた、
世界最高水準の強度。最高のPC梁・柱の施工状態!!良品の躯体が 有る訳ですから、内装や間取りの変更は家族のライフスタイルに合わせ 何時でも、変更できますから!!鹿島の技術は世界一です(私、鹿島の者では有りません) 無垢のフローリングが良ければ、それにすぐ変更できます。 『エコで低炭素、環境に優しい、それが200年、持続可能な サスティナブル住宅』です。現在世界一高性能、高品質な 長期優良住宅です。鹿島や大林、清水の地震国、日本で培われた 技術は、世界一です。売り上げは残念ながら、鹿島→世界36位ですが。 世界知一良質な、構造・防災・施工・デザイン・PLAN ここ三菱ツインタワーのマンションだけで無く 住友ツインタワーや長谷工タワー、ゴールドクレスト 東京都・UR日本都市機構全て、ここのスペックを 踏襲するでしょう。長期優良住宅(世界最高品質の))))◎ 9割決まりの、2020オリンピック18,000人の選手村 付帯スポーツ施設・200年仕様の、素晴らしい スポーツ公園になると確信してます。 晴海地区全体が、地区計画できていますね。(原案) 来年9月東京に決まってから、地区計画公告ですね。 素晴らしい、水際都市になりますよ。 駒沢オリンピック公園や代々木より長く良い物が 残ります。昭和39年当時の突貫工事!! 悪質なコンクリート!!劣悪な施工とは、 比べ物になりません。 代々木や駒沢の悪口ではありませんよ。あくまで 建築そのもの話です。 |
251:
匿名さん
[2012-06-05 08:57:58]
クロスエアータワーと比べて、マンションその物は、
こちらが、断然良質。 地の利と言うか、晴海と池尻 総合的には、どちらがいいか友人に 聞かれた。買ってしまったの言ってないから。 |
252:
契約済みさん
[2012-06-05 16:02:45]
パークシティ豊洲はいいマンションだと思います。
こちらの、三菱フラッグシップ パークハウス晴海タワー の方が、もっと良い気がします。 |
253:
匿名
[2012-06-05 16:07:04]
豊洲より、殆ど全ての面で勝っているなー。
負けてるのは、単価が安いのと、駅から11分と 9分と言う程度か。 デフレのおかげで、良い物件が買えました。 ありがとう。三菱地所様・鹿島建設様 あと・オリンピック持ってきた 石原都知事さま。 |
254:
匿名さん
[2012-06-05 16:12:41]
30階のスカイラウンジは、
アルコールが出るが、 美味しいのかな。 酔っぱらいの対策は、管理組合 でするのですか。 酔っぱらって、絡まれたり 若い娘にセクハラ行為など内容に そう、ゴルフ場のクラブハウスの レストラン見たいな雰囲気がいいですね。 昼間は、コヒーや、ソフトドリンク 出ると好いですね。楽しみだなー |
255:
匿名さん
[2012-06-05 16:16:51]
5年たったら、
特別決議で、 シャトルバスやめて欲しい 管理費高すぎる^〇^^ 管理費下げましょう。 自治会費や、インターネット台 スマートフォン用室内アンテナ料金等 有るし 駐車場借りたら 30000弱上乗せだから 大変なんです。 |
256:
匿名さん
[2012-06-05 20:45:52]
契約者なのか知りませんが、かなりオカシイ人が一名(数名?)居ますね。大規模故に仕方ないのか
|
257:
匿名さん
[2012-06-05 21:48:48]
1800戸も有ると、田舎の村より大きい380戸でした。
北棟と南棟で個別管理組合別作って 第三者管理方式が良いと思う。 ツインタワーの一「一団地の総合管理組合」作るのかな。 戸数が多いから、役員は回ってこないかもしれないな。 有名人や政財界や旧華族や貴族の人はやらないだろうから・・・・ |
|
258:
匿名さん
[2012-06-05 22:08:22]
早く作ってください。早く引っ越ししたいですね。
私は、台東区のタワーマンション39階ですが 風が強いので、ほとんど外には出ません。 洗濯物も、なるべく風のない時に干してます。 タワーで困るのは、天気! 曇りと思って下に降りると、 雨が降っていたり、傘を持って 行くと、降っていなかったり。 3・11でも制振構造で、ほとんど 住戸内被害無。EV止まって、39階まで 歩くのは、苦しかった。 此処は、EVのロープが絡まない様になっているので 安心です。高品質マンションは良いですね。 |
259:
匿名さん
[2012-06-05 22:57:47]
私は老後は、家内の実家が有るので、
そこに住みます。1反半(500坪) 有るので、積水ハウスの平屋の シャーウッド(オーダーメイド仕様) 此処は、素晴らしマンションなので、10年程住んで、 娘が結婚したら、住まわせたい。 貧乏な人には、買えないマンションだからそれなりの 社会的地位の方が多くいらしゃると思います。 住民が、経済的にしっかりしていると安心です。 今住んでる所は、息子に住まわせます。 二人とも、SMBC・三井住友系に勤務してますが、 ザ・パークハウス晴海タワーズ・クロノレジデンス が個別品質では、今までの日本で出来た マンションの最高峰だと 考えます。立地は6本木や3Aや松濤・代官山・番町・ には、負けますが、10年もすれば、オリンピックで 世界にその名が知れ渡りますから、 同等以上の地区になりますね。 世界的に有名な、高級複合アーバンリゾート住宅街になりますね。 格差社会の象徴みたいで、買えない人から 嫉まれそうです。 LRT、当然できます。超伝導方式。専用レーン ゆりかもめ、東京駅・日本橋・経由の中央区環状線化 当然できます。 |
260:
匿名さん
[2012-06-05 23:42:22]
|
261:
匿名さん
[2012-06-05 23:47:22]
上記スレの多くが文体と意味不明さが同じなので一人の人だと思いますが、入居後に関わらないよう祈るばかりです。
|
262:
匿名さん
[2012-06-05 23:47:44]
早く隣りや、三井の近くのタワーも建てば良いのに。
3丁目の住友さん。 そうすれば、素敵なカフェやレストラン 商業施設、沢山出来るよね。 所で、北側に100メートルの商業・業務複合 施設出来るそうです。担当者言ってました。ホントです。 |
263:
マンション住民さん
[2012-06-06 07:56:11]
>262
既に建っているオフィスビルと同じようなものが、隣に出来るという事ですか? |
264:
契約済みさん
[2012-06-06 07:59:22]
>262
まだ都有地かと思ってましたが、どこかが買い取ったんですか? |
265:
匿名さん
[2012-06-06 09:51:39]
100mきちゃったかー・・・ソースよろw
|
266:
匿名さん
[2012-06-06 14:57:18]
北側というのは生コン工場の場所ですか?
|
267:
契約済みさん
[2012-06-06 17:46:38]
255さん〉(多分コメント見てみなさん同じツッコミ考えられたと思いますが…)管理費キツイなら、まずクルマ売れよ(笑)!なぜ貴方のエゴに全世帯付き合わされなきゃいかんのよ!
|
晴海も、私有地ほとんど無。計画は、国・東京都・三菱の
思うとおりに進みます。
日本最高峰のビジネス街が、マンハッタンビジネス商業地区に
大変貌。此処のベッドタウン・住宅は当然、三菱村『晴海』です。
東京インナーハーバー。晴海は日本でも最高に良質なタワーーマンション
住宅・複合施設地区になります。
(((丸の内◎晴海\/◎晴海)))停泊の豪華客船は三菱重工製です。
契約検討者のスレッドに、
『此処は半永久的に交通インフラのない陸の孤島』と書く
買えない人の、悲しい雄叫びが、多く書かれてます。
『世界や東京が羨む東京』も当然ですが、
『買えない人が、恨み、嫉みの、雄叫びを上げる世界の晴海に成る。』
が正しいですね。買えない人ネガティブで可愛そうな位で、同情するぞ。
東京都が、三菱が、国が晴海を『三菱村住宅版』にするのは
既成の事。
駅のない所に、三菱がこんな高級な大開発タワーやると思いますか??
原発0方針。皆、国も政府も地方も国民も言ってます。
裏ではすでに新い◎◎開発始まってます。
それと同じ。
国策に売りなし。今三菱買わなくていつ買うの??
買って良かったと思います。3LDK36階です。