パークホームズ江古田 の契約者&入居者専用スレッドです。
楽しく情報交換いたしましょう。
☆検討スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95605/
[スレ作成日時]2012-04-16 14:12:47
【契約者・入居者専用】 パークホームズ江古田
161:
匿名
[2012-08-25 12:17:28]
大人なんですから、底意地が悪いとか言わないの。ここで喧嘩してもしょうがないですよ。住民じゃない人もみてるし。
|
162:
住民さんE
[2012-08-25 13:35:49]
たまたまその方は虫の居どころが良くなくて
愚痴のひとつでもこぼしたくなったのかもしれませんね。 もしそうだとしたら、お気持ちもわかりますが いずれにしても、だいたいの方は これから長く住むことになると思います。 それだったら、この建物で どうしたらみんなが気持ちよく過ごせるか そしてよりよくなるかを 話し合って行動に移していきましょうよ。 それに向けて、まずできることとして 私は、皆さんが挙げてくれたように 共用部分や人目に触れる部分の景観には 気を付けることにします。 そんなわけでこれからもよろしくお願いします。 |
163:
入居済みさん
[2012-09-04 13:55:02]
夜になるとエントランス沿いの植栽から虫の声が聞こえます。
こんな小さな植栽にもう虫が住み着いているんだ~の驚きと小さな秋の風情を感じられました。 |
164:
マンション住民38
[2012-09-05 23:28:14]
8日は初めての総会ですね。
このマンションでの暮らしがより良いものになるように皆様とご一緒に考えたいと思います。 出来るだけ参加しましょう!! 話は変わりますが、明日(9.6)マルエツが開店します。 ライフに続きまたまたスーパーマーケットがふえて、暮らしやすくなります。 ありがたい♪ |
165:
マンション住民さん
[2012-09-21 23:56:34]
さきほどエレベーターホールで男性が寝ていました…
酔っ払った住民の方ならまだいいのですが… ちょっと怖かったです。 |
166:
匿名さん
[2012-10-09 13:56:25]
159、160は以前この掲示板に度々姿を現していた向かいの高級マンションにお住まいの「日当たりさん」の自作自演としか思えない(笑)
|
167:
マンション住民さん
[2012-10-10 09:25:25]
9月8日の総会前後からすっかり書き込みが少なくなりましたが、皆様
いかがお過ごしでしょうか。 166さんも言っておられるように、なりすまし住民の方々が総会での話の 内容がわからないため書き込めなくなっていることや、159さんの「底意地 悪い攻撃」を恐れて書き込まなくなった方もいらっしゃると思いますが、 また日常のおしゃべりをしませんか。 生活時間帯の関係で、同じマンションにお住まいの方でもお会いできてお話 できる方は限られているなあと感じている今日この頃です。 |
168:
マンション住民さん
[2012-10-15 01:23:16]
隣のカフェが真夜中までうるさいので、クレームをつけておきました。
|
169:
マンション住民さん
[2012-10-15 11:19:49]
「Regalo」は臭い(ニンニク臭)もかなり来ますよね。
かといって、後から住んだ身としては「換気扇に脱臭装置を付けろ」とも言い辛く 我慢しています。 |
170:
住民でない人さん
[2012-10-17 13:21:12]
確かに「底意地の悪い」という言い回しから容易に特定できますね。総会等でも浮いてるんだろうな。一度顔を見てみたい(笑)
|
|
171:
マンション住民38
[2012-10-29 20:35:32]
入居したときからずっと思っていること・・・・
エントランスがあまりにも味気ないと。 もし簡単なテーブルと椅子があったら、ホッとするのではないでしょうか? それから、ポストコーナーにくずかごがあったら便利かとも。 皆様はどう思われますでしょうか? |
172:
マンション住民さん
[2012-11-02 12:30:36]
以前に住んでいたマンションにはポストコーナーにくず入れが
ありましたが、段ボール箱だったので見栄えが悪かったです。 また、ポストに入った広告以外のもの(ティッシュゴミなど)を 入れる方もおられますので、管理体制を決めてから置かないと 虫が湧くかも。 |
173:
マンション住民さん
[2012-11-03 00:23:56]
あそこに座ったりすることはまずないような気がしますが…
それに椅子っていってもある程度高級感のあるソファとかじゃないと安っぽくなってちょっと嫌ですねー お金もかかりますしね。。 |
174:
マンション住民38
[2012-11-03 01:02:55]
なるほど
色々なお考えがあるのですね。 テーブルもくずかごも、以前住んでいたマンションにあって便利だったのでご提案いたしましたが、50世帯以上のこことは少し事情が違っていたかも知れません。 |
175:
住民さんA
[2012-11-15 03:54:23]
こんな時間にインターフォンがなるので起きてみたら誰もいない…
記録を確かめると、ピンポンダッシュをする男女が… 一回ならいいけど、これから続くようならやめてほしいですね。 つーか録画されてますよー。(笑) こんな被害(?)は他の住居者の方もあるのでしょうか? |
176:
マンション住民さん
[2012-11-15 18:33:05]
初めて書き込みします。うちも昨夜2:30ころ、男女のイタズラピンポンありありました~!他にもされてる方がいらっしゃったと聞いて、うちだけじゃなかったのね~とちょっとだけ安心した反面、すごく不愉快で気持ち悪いです。続くようなら、然るべき対処をとりたいところですね。
|
177:
マンション住民さん
[2012-11-15 21:49:05]
うちはありませんでしたが、たちの悪い悪戯ですね。そういうバカは証拠をもとに徹底的に追い詰めた方がいいと思います。入口の防犯カメラにも映っているのでは?
あとは深夜0時以降は正面エントランスのドアを締め切るなども一案かもしれませんね。 |
178:
マンション住民さん
[2012-11-26 18:37:35]
ゴミだしのマナーが悪い人いると思いませんか?
ゴミ箱に入れずに直に床に置いたり、マックの紙袋に適当にゴミ入れて出したり。 隣の敷地にゴミ投げ捨てている人がいる?という注意喚起のお手紙も配られてましたが、 余りにも共同生活という意識の低い人がいてがっかりです。。。 投資用に購入した人が賃貸している可能性もありますから、 なかなか難しいのかもしれませんが。。。 |
179:
マンション住民さん
[2012-11-27 13:38:30]
確かにゴミ箱に入れずに床に置いている(投げ出してある)袋をよく見かけます。
通勤途上にゴミ出しをする場合は、ゴミ置室の中にまで入りたくない、ゴミバケツ には触りたくない、という気持ちはわからない訳ではありませんが、そういう 事情のご家庭は出勤とは別に一旦ゴミだけ出しに降りて来て欲しいものです。 マナーの悪いゴミ出しをしている方を見かけても直接注意するのはなかなか 難しいので、私の場合は「顔」だけはしっかり憶えておきます。 |
180:
マンション住民さん
[2012-12-01 11:45:48]
ゴミ出しはマナーの良し悪しもありますが、それ以前に出しにくくありませんか。
大きなゴミ袋にゴミを詰めてしまうと、ゴミ置場に備えてあるあの細いゴミバケツ には入りません。仕方なく床に置くようになります。 また棚下と下の段のゴミバケツの間の間隔が狭いため、ゴミバケツを引っ張り出さ ないとゴミバケツにゴミを投入できません。 友人が住んでいる三井不動産レジデンシャルマンションではもっと大きな口の広い ゴミバケツが使われていました。管理会社の設定ミスだと思います。 |