なんでも雑談「宮崎県知事に東が当選」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宮崎県知事に東が当選
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-18 11:37:15
 削除依頼 投稿する

宮崎県知事選でそのまんま東が当選したな。「宮崎県は変わるよ。みんなで変えていくんです。」と言っていたがどう変えていくつもりなんだろう?風俗店でも増やすのか?宮崎県はお先真っ暗だな。投票用紙におふざけで書いちゃったやつ、投票しなかったやつ、後で後悔するなよ。別候補に投票した皆さんお気の毒に。

[スレ作成日時]2007-01-21 22:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

宮崎県知事に東が当選

62: 匿名さん 
[2007-01-25 20:49:00]
俺もHP見た。

軍団もまとめられない人が、県をまとめられるのだろうか。
と、本気で思ってしまった。
63: 匿名さん 
[2007-01-25 20:56:00]
>60
>人格高潔な人じゃなければ知事の資格なし。
じゃあ、あなた例えば現在のどこの都道府県の知事なら
認められるというのですか?
64: 60 
[2007-01-25 21:35:00]
>63
理念を言っているんだから、どこの知事なら認められるかは都道府県民が判断すべきこと。
まあ、次の都知事選には人格高潔な私がなるしかないようだがね。
65: 匿名さん 
[2007-01-25 22:17:00]
***の遠吠え 釣られないように。
66: 匿名さん 
[2007-01-25 22:39:00]
HPではイメクラの部分はサラっとながしている。

でも、ネタかもしれないけど、昔、風俗通いを笑いにしていたことはたしか。

人格高潔な人とは言わないが、せめて、ヨゴレじゃない奴に知事はしてほしい。
談合でクビも過去の犯罪なら、淫行や暴行も過去の犯罪なのだから。
67: 匿名さん 
[2007-01-25 23:04:00]
>66
表ざたになっていなくても叩けばホコリの出る人間はかなりいるよ。
国会議員のかなり上層部にもね。
もみ消して公にわからないようにすればそれでその人間の罪が消えた
訳でもなかろうに・・。

東の場合は過去を大きく報道されていまだに叩く人もいるけど、過去の
悪事をもみ消して反省もしない人間よりはいいんじゃないの?
少なくとも反省して、二度と同じことを繰り返さなければ。
彼を選んだのは宮崎県の人々なのだし、今後、宮崎が良くなって行けば
それでいいんじゃないの?
68: 匿名さん 
[2007-01-25 23:40:00]
>理念を言っているんだから、どこの知事なら認められるかは都道府県民が判断すべきこと。

で、宮崎県民は、東国原知事を選んだ。あとは、知事としての仕事ぶりで判断すればいい。

>人格高潔な人とは言わないが、せめて、ヨゴレじゃない奴に知事はしてほしい。
>談合でクビも過去の犯罪なら、淫行や暴行も過去の犯罪なのだから。

彼の過去の犯罪は刑事処分もされているので問題ない。
69: 匿名さん 
[2007-01-26 11:59:00]
アベ総理のいう「再チャレンジできる社会」いい見本になって自民党も喜んでいることでしょう。
70: 匿名さん 
[2007-01-26 18:35:00]
イメクラでどういうサービスを未成年のイメクラ嬢にしたもらったのか
興味があります。具体的にどういうプレイだったのか知りたいです。
詳細を教えてください。プレイの内容によっては許します。
71: 匿名さん 
[2007-01-26 23:50:00]
>>彼の過去の犯罪は刑事処分もされているので問題ない。
そうはいってもね。元は性病だった美人でもブスでもない女に、完治した診断書を診せられたようなもの。
もの好きなら抱けるが、俺は嫌。

東はそういう存在。他の候補はブス女でSEXの対象でなかっただけ。

健康美人の競り合いのような知事選を望みたい。
72: 匿名さん 
[2007-01-27 22:28:00]
いいんじゃないの

>宮崎県民が決めたことなんだから
同意。

農業県って保守王国なのにね・・・
73: 匿名さん 
[2007-01-28 01:08:00]
今回の結果は小泉が地方軽視を続けてきたことに対する
アンチテーゼでしょう。
74: 匿名さん 
[2007-01-28 01:52:00]
当選させちゃったんだから後はどう振舞ってくれるか。
テレビ観ているとハラハラだけど。
75: 匿名さん 
[2007-01-28 16:11:00]
ここ読んでたりして!
76: 匿名さん 
[2007-01-28 16:38:00]
そんなに暇じゃないよ・・
77: 匿名さん 
[2007-01-28 16:53:00]
マスコミは早稲田出身者が多いせいか東国原知事に好意的な
記事が多いようだな。
78: 匿名さん 
[2007-01-28 17:30:00]
早実の窃盗事件ももみ消されたし、マスコミって本当にしょうもない。
79: 匿名さん 
[2007-01-28 19:10:00]
自民党の森喜朗元首相は28日、徳島市内で開かれた同党参院議員のパーティーで、保守分裂となり同党推薦候補が敗北した先の宮崎県知事選について「一人に絞らなければならなかったが、そのことを党本部がしっかりと指示したのかどうか。多少手抜かりがあったと思う」と述べ、中川秀直幹事長ら党執行部を批判した。 (時事通信)
80: 匿名さん 
[2007-01-29 12:29:00]
ここに書く人たちって選挙にちゃんと行ってるのかな?いつもテレビで投票率の話を聞くと嫌気がさしてくる。ちゃんと選挙に行ってそれから他の件や他の知事の話をしましょう。
81: このまんま南 
[2007-01-29 14:20:00]
杉村泰造議員も最近全国で演説してるよね。
このまま大物になるのかな
82: 匿名さん 
[2007-01-29 14:42:00]
↑こんな奴のために、税金を払いたくない!

今の政治家で、収入が半分になっても、
「国民のために尽くしたい」という人がいるかどうか。
そういう人がいれば、是非とも投票したい。
東は、かなりまともだと思う。
83: 匿名さん 
[2007-01-29 20:46:00]
↑脱税したらいいじゃん

あっ、従業員だったらごめんよ。
84: 匿名さん 
[2007-01-29 21:21:00]
>80
何でここに来てる人は選挙に行っていないと思うの?
85: 匿名さん 
[2007-01-29 21:48:00]
これからの4年間を評価するんじゃないのかなあ?
マニュフェストをどれだけ実現できるか、どう努力したかが彼の評価になるんだろう。
86: 匿名さん 
[2007-01-30 00:21:00]
宮崎のために何かしたい、という熱意は伝わってくるよね。
変えなきゃいけない、という意気込みは感じるので頑張って欲しい。
そんなに簡単なことではないだろうけれど。
87: 匿名さん 
[2007-01-30 17:36:00]
メガネがずれていた
88: 匿名さん 
[2007-01-30 18:01:00]
意気込みは買うけど、いまどき巨人じゃないだろ、
巨人よりも九州にあるホークスだろ?!
89: 匿名さん 
[2007-01-30 19:33:00]
東は応援してますよ〜tぶされないで頑張ってほしい!
しかし、国会議員とかあんなに人数必要ないのに、
本当に役にたってる人何人いるのやら・・とりあえず半分に減らしてその分違うことに税金つかってほしい!
90: 匿名さん 
[2007-02-06 22:37:00]
日本人は漠然とした期待感で物事を進めるところがある。

マッカーサー元帥が日本人の精神年齢が14歳くらいと言って馬鹿にしてた
のは案外、当たってたかもしれない・・・。
91: 匿名さん 
[2007-02-07 21:45:00]
箱ものつくるのなら、耐用期間を明確にし、保証期間をつける。
コンクリ−トなら、60年は普通だ。
これだけで、公共事業費は将来的に削減できる。
92: 匿名さん 
[2007-02-07 23:29:00]
落選した対立候補に副知事を打診・・って何か変じゃない?
ちょっと理解できない行動だね。
93: 匿名さん 
[2007-02-08 10:40:00]
議員大勢を相手にするより、副知事一人を説得する方がまだ楽だからじゃない?
94: 匿名さん 
[2007-02-08 22:03:00]
>落選した対立候補に副知事を打診。
東さん。カワグチカイジの漫画をそのままんまパクッたのかな。
95: 匿名さん 
[2007-02-08 23:53:00]
官僚上がりで事務の能力はあるし、自分のマニュフェストを推進させながら、自民系
県議をまとめるには良い方法だ。
2期ほどで譲るのであれば、副知事にもメリットはある。
96: 匿名さん 
[2007-02-10 09:16:00]
地方は、子育て支援が一番大切。
97: 周辺住民さん 
[2007-06-28 12:01:00]
ふるさとは遠きにありて想うもの
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tax_payment_in_hometown/
98: 匿名さん 
[2007-06-29 00:13:00]
東国原知事、さすがに最近露出減ってきたね。
99: 匿名さん 
[2007-07-17 00:01:00]
でっ、出たあ!!

新たな裏金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000054-mai-pol
ホントに腐りきっとるなあ。
就任当初に確認したとおり、この裏金を知っている職員をばっさりときらねば、無くならない。

業者団体は、ある意味裏金づくりである。
業社団体の政治団体のようにどんどん複雑化して行くんだろうな。
100: 匿名さん 
[2007-07-17 00:54:00]
裏金ひどいよね・・・
税金食い物にしてるんだもんね。
101: 匿名さん 
[2007-07-17 09:17:00]
芸人時代のそのまんま東さんはあんまり好きじゃなかったけど、
東国原知事になってからは大好きになった。
ものすごく努力家だと言う事も知った。
がんばれ、宮崎!
102: 匿名さん 
[2007-07-21 09:44:00]
その結果が92%の支持率となった。
首長は、方向性がしっかりしていれば芸能人でも十分できると思います。
仕事は優秀な役人がするのですから。
役人のコントロ−ル次第ですねw。
103: 匿名さん 
[2007-07-28 07:55:00]
3億円もの大金、本当に県庁職員の飲食だけだろうか?

接待費?

仕事をする上で接待費は必要だ。
公務員には認められていない。

接待費を使わなければ実施できない公共事業、予算獲得できない事業って、必要のない事業だよ。
104: 商売上手 
[2007-07-30 07:42:00]
今度は、宮崎産うなぎ販売か
さすが宮崎のセールスマン!
105: 匿名さん 
[2007-08-24 16:26:00]
しょっちゅうテレビ(それも政治と無関係な東京のキー局)に出てるけど、県知事の仕事ってそんなに暇なんでしょうかね。

日常の決裁業務や会議を全部ほったらかして副知事に任せても大丈夫なんて宮崎県はよほど原始的な社会なんでしょうか?

宮崎産品のトップセールスも良いが、それ以外にやることがあるんではないかと思う。
106: 匿名さん 
[2007-11-07 22:43:00]
またまた出ました。
よう金があるもんだ。
107: 匿名はん 
[2007-12-03 23:19:00]
どげんかせんといかん!
108: 匿名さん 
[2007-12-03 23:49:00]
小島よしおを押し退けて、
流行語大賞受賞はちょっと…
選者の好みとしか思えん。
109: 匿名さん 
[2008-04-01 22:37:00]
東国原のドラマ、面白そうですね〜
110: 匿名さん 
[2008-04-19 23:28:00]
先日、園遊会での光景をテレビでみましたが、
「あの背広、ナニ???」
とあきれてしまいました。
天皇陛下と会う時には、最高の礼儀で、と言われています。
女性なら、普段は着ない、五つ紋の入った訪問着。
周りの男性が、きちんとした礼服を着ているのに、
彼は、ボタンダウンのシャツ!!!
しかも、なんだかヨレヨレの背広。
服装のことをアドバイスする人がいなかったのでしょうか?
111: 匿名さん 
[2008-04-20 03:38:00]
それくらい計算済みですよ。イイ服着ないで頑張ってるの全国にアピール出来る訳ですから。
前科物なのにのし上がれる位の人ですからね。
112: 匿名さん 
[2008-04-20 22:02:00]
自分の給料分は税金を納めたと、豪語する人なのだから、
礼服を買うお金くらいはあるでしょうに。
私には、宮崎の宣伝をしているだけとしか思えないのですけどね。
園遊会にも、「ハッピを着て行きたかった」、なんてバカな発言をしていました。
113: 入居済み住民さん 
[2008-04-20 22:30:00]
本当〜ただの目立ちたがり屋ですね。
お国自慢を理由に自分を売り込んでるようにしか見えない
善人になるのに必死!
行く末ノック知事でしょう。
ノックより悪知恵あるけど演出バレバレです
いつまでも教養もないただのコメディアンから評価は上がりません
114: とくめい 
[2008-04-21 00:00:00]
すっごいあさましいレスの連続だな。。
教養も知識も人間性も低い。
なんでそんなに自分の低さを掲示板でアピールしちゃうの??
あ、ねたみか?
115: 匿名さん 
[2008-04-21 01:00:00]
>>114
>教養性も知識も人間性も低い

個人の意見をそこまで卑下出来るなんて
随分立派な人なんでしょうね

どう評価するのが素晴らしいのかお手本みせてくださいよ
批判しか言えないのなら貴方も同じじゃない
116: 匿名さん 
[2008-04-21 12:17:00]
> 善人になるのに必死!
感動した
117: とくめい 
[2008-04-21 13:53:00]
教養性????
残念、ミステイクですね。
118: 匿名さん 
[2008-04-21 17:24:00]
>>117
なんだそれ
つまらない揚げ足とって。勢いよく偉そうに人を非難したわりにはたいしたこと言えないのね
ショボイ男
119: 匿名さん 
[2008-04-21 23:19:00]
118さん、私もあなたの発言には疑問を持ちますよ。
大人なのですからもっと言葉を選ばないと。
あまり感情的にならずに冷静でいる方が賢く見えるものですよ。
120: 匿名さん 
[2009-04-29 15:12:00]
今度は森田
芸能人がんばっているね。
121: 匿名さん 
[2009-04-30 10:23:00]
宮崎県の住民です。
以前圧倒的な支持率を保ってはいますが、じょじょに変化が出てきているのは事実です。
確かに宮崎の知名度、物産品の価値はあがり好調さは維持していますが、それ以外の県政については力のなさが出てきてます。
目立つ所には積極的に出ていきますが、福祉とか地味な行事には消極的です。
TV出演も、ご覧の通り毎日のように出演で大忙がしです。知事の報酬は下げましたが、出演料で稼ぐので関係ありません。
土・日になると、東京へ公費で出張。そして宮崎県の宣伝を口実にTV出演の連続です。
県でも土・日の催しはイッパイあるんですけどね。マスコミがとりあげない行事には消極的です。
そして、本人は休みがない休みがないといってTV出演で稼いでいます。
いずれ、人気が落ちればこの問題は大きく取り上げられるでしょう。
今は意見は批判としてとられてしまうので、黙っている方が多いだけです。
これが現状の宮崎県の知事に対する一般論と思ってます。
122: 匿名さん 
[2009-04-30 10:26:00]
まあ選んじまったものは仕方がない。
123: 匿名さん 
[2009-04-30 11:03:00]
しょうがない。じっと我慢の子です。
いずれ知事も目覚めるでしょう。自分の能力のなさと思いあがり。調子に乗りすぎたことを。
124: 匿名さん 
[2009-04-30 11:20:00]
宮崎県人も目覚めるでしょう。
そんな人物を選んでしまった自分たちの無能さも。
125: 匿名さん 
[2009-04-30 11:22:00]
前の知事と比べるとどうなの???
126: 匿名さん 
[2009-04-30 11:30:00]
どっかのスレで、ほかの知事をちょっと批判したら、ある馬鹿野郎に
>文句あるならお前が知事になれよ
と言われたよ。
別に自分が知事になりたいわけじゃなくて、もうちょっとましな知事ならいいなと思っただけなのに。
とほほだよ。
127: 匿名さん 
[2009-04-30 11:43:00]
>もうちょっとましな知事ならいいなと思っただけなのに。

一応訊くけど、
投票には行ったんだよね?
で、別の候補者に投票したんだよね?

訊くまでもないことだろうけれど、最近
自分のことは棚に上げて他人を批判する人がいるからさ。
128: 匿名さん 
[2009-04-30 11:58:00]
知事選中、最初のうちはあのお笑いタレントが知事できる訳ないじゃないとバカにしてましたが、
最終日の演説の時、8時前から橘通りにある選挙事務所の前で演説をしたんだけど、その時思ったね
これだけの人数が集められるようになったので、もしかしたら、当選するんじゃないかとね。
それだけ尻上がりに盛り上がってきたからな。
知事が当選した時、県会議長が批判したんだけど、その彼今度日南市長に立候補したけど落選。
前の知事は汚職問題で裁判中。
129: 匿名さん 
[2009-04-30 12:34:00]
>>127
偉そうで、嫌な感じですね。
例の馬鹿ですか。
わたしは、投票に行って対立候補に投票しましたよ。
あなたの棚に上げて批判は当てはまりません。
130: 匿名さん 
[2009-04-30 12:39:00]
気に食わないと「馬鹿」ですか。
131: 匿名さん 
[2009-04-30 12:43:00]
>文句あるならお前が知事になれよ

この発言は、馬鹿としか言いようがないと思います。
132: 匿名さん 
[2009-04-30 18:45:00]
いちおう訊くけど
東国原より前の知事で納得の行く人はいた?
133: 匿名さん 
[2009-04-30 20:08:00]
またいちおう訊くんかい。
懲りないやつだな。
134: 匿名さん 
[2009-04-30 22:24:00]
前知事は愛想がいいように振舞うけど、腹の中は真っ黒だったよ。
135: 匿名さん 
[2009-05-01 08:31:00]
要するに誰がなっても文句を言うんだろ。
136: 匿名さん 
[2009-05-01 14:18:00]
はいはい。
>文句あるならお前が知事になれよ
ってことですか。(笑)
137: 匿名さん 
[2009-05-01 14:23:00]
いちおう訊くけど自分が投票した候補が当選したことある?
138: マンション投資家さん 
[2009-05-02 13:27:00]
ここをクリック  @;:]kw.//:,.:@,/./:;;//
139: 匿名さん 
[2009-05-02 13:56:00]
またいちおう訊くんかい。
懲りないやつだ。
140: 匿名さん 
[2009-05-03 12:38:00]
そのまんま東、衆議院を意識して、東京でパーティをひらく。
国会議員になったら、力がなかったのが分かると思うよ。
141: 匿名さん 
[2009-05-03 23:06:00]
選んだ有権者の無能さもね。
142: 匿名さん 
[2009-05-05 16:47:00]
宮崎って東が宣伝したお陰ですっかり有名になったな。
千葉県も森田がなったので有名になるかな。
143: 匿名さん 
[2009-05-06 16:44:00]
まあ、ある意味有名にはなったな。
144: 匿名さん 
[2009-05-06 23:40:00]
でも森田はなんか悪いことしてるような気がする。
145: 匿名さん 
[2009-05-07 13:31:00]
そんなことはない、森田さん大好き
146: 匿名さん 
[2009-05-07 16:03:00]
だいたい今回の選挙戦で旗印にした
「完全無所属」からして真っ赤なウソだったんだから。
147: 匿名さん 
[2009-05-07 23:06:00]
県知事がパチンコのキャラクターやってる時点でもうおしまいじゃね~?
148: 匿名さん 
[2009-05-08 10:01:00]
パチンコの宣伝てそれ東なの?
149: 匿名さん 
[2009-05-08 14:40:00]
>>148
ああ、ごめんごめん。
森健の「俺は男だ!」のことね。

http://www.newgin.co.jp/pub/machine/otokoda/
http://morikenaccusers.blog42.fc2.com/blog-entry-43.html
150: 匿名さん 
[2009-05-11 15:45:00]
そのまんま東ってほんと要領のいい男だね 知事立候補時は知事の給料を下げます といっておきながらわずかばかり下げて テレビ出演でガッポリ稼ぐ 今では年収知事の何倍にもなってるしね
千葉県の青春太郎と変わらないね
151: 匿名さん 
[2009-05-11 19:11:00]
まあ普通の頭の持ち主は
知事に入る出演料と、宮崎県産品のPR効果の比較ぐらいできるが。
152: 匿名さん 
[2009-05-12 14:39:00]
知事って他から収入あってもいいの?
テレビ出演はノーギャラって何かで見たような気もするけど…
153: 匿名さん 
[2009-05-12 22:01:00]
そんなことはないでしょう。東の収支報告みればかなりかせいでいるから。
154: 匿名さん 
[2009-05-14 12:08:00]
宮崎の完熟マンゴー、牛肉、手巻きおにぎり、完熟きんかんたまたま、日向夏みかん、冷汁、日向地鶏、チキン南蛮海鮮料理等おいしいものがイッパイあるよ。遊びにおいでよ。
サーフィンも日本一だよ。
155: 匿名さん 
[2009-05-14 21:37:00]
久々に帰省したら、手巻きおにぎりなるものがブームになっていて驚いた!
関西にも店が出たらしいけど、同じものかな?
よその地方で食べるチキン南蛮は、いろいろ間違えているものが多いから心配。
知事には、よその地方でもちゃんとしたチキン南蛮が食べられるようになるように、もっと宮崎をPRしてほしいな。
一人暮らしだと揚げ物作るの面倒なんだもん・・・
156: 匿名さん 
[2009-05-16 12:35:00]
手巻きおにぎり実は宮崎でも最近売られるようになったんだよ。西橘通りという飲み屋街に間口2Mもない小さな
店が最初だよ。
今では、車で販売したりしている者がいるけど、味は橘通りのと比べると全然違う。
でもかなり売れてるよ。
WBCの時なんか大行列で中々買えず、途中で売り切れになっちゃうしね。
WBC、ほんと良かったよ。3回も見にいったからね。
宮崎のプロ野球のキャンプはいろいろな球団がくるけど、ソフトバンクと巨人がやはり人気がある。
ソフトバンクの方が、来場者は多いようだね。
あさり汁の専門店、最近飲み屋街からなくなったよ。どんぶりいっぱいのあさりの味噌汁、うまかったなあ。
この専門店つくればいいのに。儲かるよ。呑んだ後には最高だよ。
157: 匿名さん 
[2009-05-16 16:29:00]
うちの近所でも売ってるとこあるけど、まねっこ商売かな。
@関東某県
158: 匿名さん 
[2009-05-16 21:16:00]
次に帰省したら、元祖の店に行ってみよっと!
最近ほんとによく手巻きおにぎりのことを聞かれるから、いっぺんくらい食べとかないとね。
159: 匿名さん 
[2009-05-16 21:55:00]
東京では新宿だったと思うけど1店宮崎直営店があるよ。その他は偽者
160: 匿名さん 
[2009-05-16 22:00:00]
宮崎の情報、聞きたいことがあったら何でもお答えします。
特に宮崎出身で長いこと器用度に帰っていない方、今の宮崎教えますよ。何でも聞いてください。
161: 匿名さん 
[2009-05-17 00:37:00]
えーっと…

宮崎県の生活保護受給世帯の数は
10年前と比べてどうですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:宮崎県知事に東が当選

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる