なんでも雑談「宮崎県知事に東が当選」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 宮崎県知事に東が当選
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-18 11:37:15
 削除依頼 投稿する

宮崎県知事選でそのまんま東が当選したな。「宮崎県は変わるよ。みんなで変えていくんです。」と言っていたがどう変えていくつもりなんだろう?風俗店でも増やすのか?宮崎県はお先真っ暗だな。投票用紙におふざけで書いちゃったやつ、投票しなかったやつ、後で後悔するなよ。別候補に投票した皆さんお気の毒に。

[スレ作成日時]2007-01-21 22:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

宮崎県知事に東が当選

51: 匿名さん 
[2007-01-24 23:00:00]
フライデーのかさ事件はどう釈明しているんだろう
52: 匿名さん 
[2007-01-24 23:15:00]
県知事の仕事って何だと思う? 県の長所をアピールして他県から人を集め活性化を促し、
税金の使い方に力を入れる。衛生、設備、教育、介護、福祉、産業誘致etc.
見た目は現場主義、弱者救済などのような行動は受けるかもしれなが、本当に県民のこと
を考えれば大枠で行動をしなければならない。
それが県知事じゃないかな。 現場は優れた人材を的確に配置し任せることが必要だと思う。
県知事が細かい所まで把握して、あれこれ支持だしたら、現場は無能な人間ばかりになって
しまう。
何かあると直ぐに県知事じゃなくその場の責任者に先ず質問させるのが自然だとおもうが・・・。
53: 匿名さん 
[2007-01-24 23:36:00]
>51
フライデーは、タケシの事件というスタンスなのだろう。
マスコミなので、悪く書くと、バッシングされるおそれがあるので無視ということでしょう。
54: 匿名さん 
[2007-01-25 08:35:00]
ここに来ている人たちはせめて東氏のHPをよく読んでから
書き込みしてね。
東さんの政策すら知ろうともせずただ昔のイメージだけで
誹謗中傷しているだけでは進歩がないと思いませんか?
55: 匿名さん 
[2007-01-25 12:32:00]
東さんのHPといってしきりに擁護している人がいるが。

あなた、タケシ軍団の人?

普通、ネットでさんづけしないでしょ。
56: 匿名さん 
[2007-01-25 14:03:00]
>普通、ネットでさんづけしないでしょ

普通はするでしょ
57: 匿名さん 
[2007-01-25 14:49:00]
ネットだろうが「さん」や「氏」など
普通は付けると思っていたのですが違うのですか?
58: 匿名さん 
[2007-01-25 15:33:00]
ノック知事って表現はアリみたいだから、東知事、そのまんま東知事でいいのでは。
# 東国原知事はどうかなあ
59: 匿名さん 
[2007-01-25 19:28:00]
>タケシ軍団の人?
2chにも東を援護する人達がでているが、軍団ではないでしょう。

関係者の匂いはプンプンするけれど...。

ここの人も多分関係者だと思いますけど、ケナゲではないですか。
見て見ぬふりが大人の態度というものですよ。
60: 匿名さん 
[2007-01-25 20:05:00]
>54
政策もさることながら、人格高潔な人じゃなければ知事の資格なし。
当然、石原慎太郎も論外だね。
61: 匿名さん 
[2007-01-25 20:17:00]
>>48
HP見たけど、イメクラ事件についても暴力事件についても
知事としては不適格な行為としか考えられない。過去のことでは済まされない。
一皮剥けば・・・。適性がないのだから早く辞職すべし。
62: 匿名さん 
[2007-01-25 20:49:00]
俺もHP見た。

軍団もまとめられない人が、県をまとめられるのだろうか。
と、本気で思ってしまった。
63: 匿名さん 
[2007-01-25 20:56:00]
>60
>人格高潔な人じゃなければ知事の資格なし。
じゃあ、あなた例えば現在のどこの都道府県の知事なら
認められるというのですか?
64: 60 
[2007-01-25 21:35:00]
>63
理念を言っているんだから、どこの知事なら認められるかは都道府県民が判断すべきこと。
まあ、次の都知事選には人格高潔な私がなるしかないようだがね。
65: 匿名さん 
[2007-01-25 22:17:00]
***の遠吠え 釣られないように。
66: 匿名さん 
[2007-01-25 22:39:00]
HPではイメクラの部分はサラっとながしている。

でも、ネタかもしれないけど、昔、風俗通いを笑いにしていたことはたしか。

人格高潔な人とは言わないが、せめて、ヨゴレじゃない奴に知事はしてほしい。
談合でクビも過去の犯罪なら、淫行や暴行も過去の犯罪なのだから。
67: 匿名さん 
[2007-01-25 23:04:00]
>66
表ざたになっていなくても叩けばホコリの出る人間はかなりいるよ。
国会議員のかなり上層部にもね。
もみ消して公にわからないようにすればそれでその人間の罪が消えた
訳でもなかろうに・・。

東の場合は過去を大きく報道されていまだに叩く人もいるけど、過去の
悪事をもみ消して反省もしない人間よりはいいんじゃないの?
少なくとも反省して、二度と同じことを繰り返さなければ。
彼を選んだのは宮崎県の人々なのだし、今後、宮崎が良くなって行けば
それでいいんじゃないの?
68: 匿名さん 
[2007-01-25 23:40:00]
>理念を言っているんだから、どこの知事なら認められるかは都道府県民が判断すべきこと。

で、宮崎県民は、東国原知事を選んだ。あとは、知事としての仕事ぶりで判断すればいい。

>人格高潔な人とは言わないが、せめて、ヨゴレじゃない奴に知事はしてほしい。
>談合でクビも過去の犯罪なら、淫行や暴行も過去の犯罪なのだから。

彼の過去の犯罪は刑事処分もされているので問題ない。
69: 匿名さん 
[2007-01-26 11:59:00]
アベ総理のいう「再チャレンジできる社会」いい見本になって自民党も喜んでいることでしょう。
70: 匿名さん 
[2007-01-26 18:35:00]
イメクラでどういうサービスを未成年のイメクラ嬢にしたもらったのか
興味があります。具体的にどういうプレイだったのか知りたいです。
詳細を教えてください。プレイの内容によっては許します。
71: 匿名さん 
[2007-01-26 23:50:00]
>>彼の過去の犯罪は刑事処分もされているので問題ない。
そうはいってもね。元は性病だった美人でもブスでもない女に、完治した診断書を診せられたようなもの。
もの好きなら抱けるが、俺は嫌。

東はそういう存在。他の候補はブス女でSEXの対象でなかっただけ。

健康美人の競り合いのような知事選を望みたい。
72: 匿名さん 
[2007-01-27 22:28:00]
いいんじゃないの

>宮崎県民が決めたことなんだから
同意。

農業県って保守王国なのにね・・・
73: 匿名さん 
[2007-01-28 01:08:00]
今回の結果は小泉が地方軽視を続けてきたことに対する
アンチテーゼでしょう。
74: 匿名さん 
[2007-01-28 01:52:00]
当選させちゃったんだから後はどう振舞ってくれるか。
テレビ観ているとハラハラだけど。
75: 匿名さん 
[2007-01-28 16:11:00]
ここ読んでたりして!
76: 匿名さん 
[2007-01-28 16:38:00]
そんなに暇じゃないよ・・
77: 匿名さん 
[2007-01-28 16:53:00]
マスコミは早稲田出身者が多いせいか東国原知事に好意的な
記事が多いようだな。
78: 匿名さん 
[2007-01-28 17:30:00]
早実の窃盗事件ももみ消されたし、マスコミって本当にしょうもない。
79: 匿名さん 
[2007-01-28 19:10:00]
自民党の森喜朗元首相は28日、徳島市内で開かれた同党参院議員のパーティーで、保守分裂となり同党推薦候補が敗北した先の宮崎県知事選について「一人に絞らなければならなかったが、そのことを党本部がしっかりと指示したのかどうか。多少手抜かりがあったと思う」と述べ、中川秀直幹事長ら党執行部を批判した。 (時事通信)
80: 匿名さん 
[2007-01-29 12:29:00]
ここに書く人たちって選挙にちゃんと行ってるのかな?いつもテレビで投票率の話を聞くと嫌気がさしてくる。ちゃんと選挙に行ってそれから他の件や他の知事の話をしましょう。
81: このまんま南 
[2007-01-29 14:20:00]
杉村泰造議員も最近全国で演説してるよね。
このまま大物になるのかな
82: 匿名さん 
[2007-01-29 14:42:00]
↑こんな奴のために、税金を払いたくない!

今の政治家で、収入が半分になっても、
「国民のために尽くしたい」という人がいるかどうか。
そういう人がいれば、是非とも投票したい。
東は、かなりまともだと思う。
83: 匿名さん 
[2007-01-29 20:46:00]
↑脱税したらいいじゃん

あっ、従業員だったらごめんよ。
84: 匿名さん 
[2007-01-29 21:21:00]
>80
何でここに来てる人は選挙に行っていないと思うの?
85: 匿名さん 
[2007-01-29 21:48:00]
これからの4年間を評価するんじゃないのかなあ?
マニュフェストをどれだけ実現できるか、どう努力したかが彼の評価になるんだろう。
86: 匿名さん 
[2007-01-30 00:21:00]
宮崎のために何かしたい、という熱意は伝わってくるよね。
変えなきゃいけない、という意気込みは感じるので頑張って欲しい。
そんなに簡単なことではないだろうけれど。
87: 匿名さん 
[2007-01-30 17:36:00]
メガネがずれていた
88: 匿名さん 
[2007-01-30 18:01:00]
意気込みは買うけど、いまどき巨人じゃないだろ、
巨人よりも九州にあるホークスだろ?!
89: 匿名さん 
[2007-01-30 19:33:00]
東は応援してますよ〜tぶされないで頑張ってほしい!
しかし、国会議員とかあんなに人数必要ないのに、
本当に役にたってる人何人いるのやら・・とりあえず半分に減らしてその分違うことに税金つかってほしい!
90: 匿名さん 
[2007-02-06 22:37:00]
日本人は漠然とした期待感で物事を進めるところがある。

マッカーサー元帥が日本人の精神年齢が14歳くらいと言って馬鹿にしてた
のは案外、当たってたかもしれない・・・。
91: 匿名さん 
[2007-02-07 21:45:00]
箱ものつくるのなら、耐用期間を明確にし、保証期間をつける。
コンクリ−トなら、60年は普通だ。
これだけで、公共事業費は将来的に削減できる。
92: 匿名さん 
[2007-02-07 23:29:00]
落選した対立候補に副知事を打診・・って何か変じゃない?
ちょっと理解できない行動だね。
93: 匿名さん 
[2007-02-08 10:40:00]
議員大勢を相手にするより、副知事一人を説得する方がまだ楽だからじゃない?
94: 匿名さん 
[2007-02-08 22:03:00]
>落選した対立候補に副知事を打診。
東さん。カワグチカイジの漫画をそのままんまパクッたのかな。
95: 匿名さん 
[2007-02-08 23:53:00]
官僚上がりで事務の能力はあるし、自分のマニュフェストを推進させながら、自民系
県議をまとめるには良い方法だ。
2期ほどで譲るのであれば、副知事にもメリットはある。
96: 匿名さん 
[2007-02-10 09:16:00]
地方は、子育て支援が一番大切。
97: 周辺住民さん 
[2007-06-28 12:01:00]
ふるさとは遠きにありて想うもの
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tax_payment_in_hometown/
98: 匿名さん 
[2007-06-29 00:13:00]
東国原知事、さすがに最近露出減ってきたね。
99: 匿名さん 
[2007-07-17 00:01:00]
でっ、出たあ!!

新たな裏金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000054-mai-pol
ホントに腐りきっとるなあ。
就任当初に確認したとおり、この裏金を知っている職員をばっさりときらねば、無くならない。

業者団体は、ある意味裏金づくりである。
業社団体の政治団体のようにどんどん複雑化して行くんだろうな。
100: 匿名さん 
[2007-07-17 00:54:00]
裏金ひどいよね・・・
税金食い物にしてるんだもんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:宮崎県知事に東が当選

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる