宮崎県知事選でそのまんま東が当選したな。「宮崎県は変わるよ。みんなで変えていくんです。」と言っていたがどう変えていくつもりなんだろう?風俗店でも増やすのか?宮崎県はお先真っ暗だな。投票用紙におふざけで書いちゃったやつ、投票しなかったやつ、後で後悔するなよ。別候補に投票した皆さんお気の毒に。
[スレ作成日時]2007-01-21 22:18:00
宮崎県知事に東が当選
162:
ご隠居さん
[2009-05-17 06:56:00]
実際宮崎物産は売れているのでしょうか?
|
163:
匿名さん
[2009-05-17 09:10:00]
NO.161さん
それは、私でなくてもパソコンで調べられますので、各自お願いします。 NO.162さん 宮崎県庁の隣りに物産館があるんですが、ここは知事が就任した当時と変わらない位現在も大繁盛です。 ただ、新宿のこんね館は少し翳りがでています。 宮崎山形屋という百貨店の隣りにある、おぐら本店(ここがチキン南蛮の発祥店)ここは今でも、観光客で大行列です。 完熟マンゴーは値段が高いにも拘わらず、スーパーでもギフトとしてドンドン売れてます。 今度花畑牧場と提携した、マンゴーキャラメルが注目されてまして良く売れてます。 しかし、なんといっても一番売れてるのは、地鶏っこの焼鳥 これから夏が近づくにつれ冷汁 これおいしいから是非食べてみてね。新宿駅南口にある、こんね館にいけばあるので。 |
164:
匿名はん
[2009-05-17 11:23:00]
おぐらはムネ肉なのがね・・・
私はもも肉で作るチキン南蛮が好き!ていうかムネ肉で作ってるの、おぐらくらいじゃない? 観光客の皆さんには、ぜひもも肉のチキン南蛮を食していただきたいな。ジューシーで絶対おいしいよ 知事に頑張ってもらいたいこと ・宮崎の人気店(特にチキン南蛮!)がどんどんよその地方にも出店できるように頑張ってもらいたい。 個人的には大阪にぜひ。 ・青島~白浜付近の再開発! あそこはセンスよく手を入れたら、すごくステキなエリアになると思うんだけどなぁ~ こどもの国跡地の植物園だって、とてもいいアイデアだと思う。 観光客も地元民も行きたくなるようなスポットにしてほしい! ・道路の整備 現状は不便すぎ!宮崎の中心部はまだマシだけど、ちょっと離れると・・・ これは国が悪いんだろうけどさ |
165:
匿名さん
[2009-05-17 12:14:00]
こどもの国では現在、フラワーショーをやってます。毎年3月から5月まで大々的に、花の女王3名も決めてやってます。子供の国内にある植物園も当然やってます。
ちきん南蛮今全国で普及してますが、笑っちゃう位おかしなのありますよね。 今、高千穂峡が人気スポットになってます。 |
166:
ご近所さん
[2009-05-17 12:20:00]
>>!63さん
実際 宮崎には行ったこと無いのよ 福岡、佐賀までなんだね 昔だけど... あの知事も良くテレビに出てるけど、県の仕事大丈夫なの? もうセールスマン知事として割り切って居るんかね 副知事が実際は執政してるのかな? それで宮崎物産は東国原知事が就任して売り上げ増えたのか 知りたかったわけですけどね 宮崎って半導体工場とかあったと思ったが、そう言う話は出ないで 地鶏、マンゴーが良く出るモンね 知事は物産屋さんかね 一般大衆がわかりやすい話ではあるけど... |
167:
匿名さん
[2009-05-17 13:15:00]
>>163さん
確かにご指摘の通り、物産関係者にとっては救世主となり、売上げがあがり鼻息荒いですよ。 しかし、福祉とかのその他の地味な県政についてはやりたがらない知事なので困っている者もいるのは事実です。 ご存知の通りTVには毎週のように顔を出します。土・日は宮崎には殆どいないようです。 土・日にいろんな行事も宮崎であるんですが、それは代理出席です。特にTVの取材のない行事はダメです。 こういう状態が続けば県民もおかしいぞと思うようになる時がくると思います。 宮崎には、沖電気・富士通・度忘れしましたが半導体の企業があります。 宮崎思ったよりいい所ですよ。是非一度きてください。飛行場から市内までは近いですよ。 ゴルフ場はすばらしいのが市内近辺に10位あり、料金も本コースキャディ付きで、平日なら7~8千円、土・日で1万円程度でできます。フェニックスゴルフ場クラスが大半ですよ。 勿論もっと安いところもあります。 |
168:
ご近所さん
[2009-05-17 13:42:00]
有り難う御座います
テレビは本人しかうつさないですもんね 詳しいことはテレビでは判りませんが 頻繁にテレビに出てて、仕事は大丈夫なのと思ってしまいます 数年後には宮崎行きたいですね 昔は新婚旅行のリゾート地だったんですよね 橋下大阪府知事と東国原宮崎県知事の違いが 最近の報道を観てるとわかりやすいですね 民主党への意見などで良くわかります |
169:
宮崎の住民
[2009-05-17 22:44:00]
橋本知事と東国原知事の違いは、前者は政治家で後者はタレント活動の延長という感じがするのは否めない。
宮崎に是非きて下さい。これも何かの縁だから、宮崎のおいしいものご馳走しますよ。それと宮崎の案内もしますよ。 私は昨年会社をリタイアして現在は、家で株の売買をしています。 何かボランティア活動がしたくて、マンションに住んでいるものだから、マンション管理士の資格をとったので 勉強も兼ねてこのスレをみていたらたまたま宮崎のスレがあったので参加しました。 僕達夫婦は子供がいないので、これからは女房孝行もしなくてはと思ってます。 宮崎にこられるんであれば、連絡はここですることはできないけど、方法があれば連絡が取れるといいですね。 できない時は、こられる日と交通手段、時間等が分かれば私が車でお迎えに行きますよ。 |
170:
匿名さん
[2009-05-18 00:16:00]
チキン南蛮、タルタルがかかってない方がおいしいと思うんだけどなぁ・・・。
若い人なら喜びそうなお料理ですよね。 甘酢のタレとタルタルソースとダブルで来られると、ちょっと重すぎる感じがします。 私個人的な感覚ですので、ごめんなさいね。(過去、宮崎に3年間だけ居住経験あり) |
171:
匿名さん
[2009-05-18 21:33:00]
え~っ!タルタルがおいしいのに~。もう若くないけど、大好き!
ゆで卵を大きめに刻んで、ピクルスorきゅうりでさっぱり仕上げ。甘酢とたっぷり絡めるのがサイコー! 重すぎる~と思うなら、マヨを少なめ、甘酢を酸っぱめにするとちょうどよくなるのでは? 関西でたま~に「チキン南蛮」を見かけて注文すると、甘酢がかかってなかったりタルタルが単なるマヨネーズだったり、チキンがどう見てもチキンカツな衣だったり。 ちゃぶ台ひっくり返したくなる! |
|
172:
ご近所さん 168
[2009-05-18 21:54:00]
>>169 さん
同じ年代ですね 私は5年前に早期退職、今は近所のビル管理やっています お気持ちだけ頂きます 奥様を大切に楽しくやってください 九州は行きたいですね 夫婦で行ったことは無いのです 今は仕事でなかなか休め無いので5年くらいしたら行きたいですね |
173:
匿名さん
[2009-05-18 22:33:00]
>>169さん
是非奥様と一緒に宮崎・鹿児島の旅行を計画してください。 春のプロ野球やJリーグのキャンプの時期もいいですよ。 宮崎では、高千穂峡・青島・日南海岸・えびの高原、鹿児島では、桜島・指宿・霧島等すばらしい景色や温泉が楽しめます。 また、おいしい郷土料理も楽しみですよ。 健康に留意され、楽しい充実した日々をお過ごしください。 |
174:
匿名さん
[2009-05-18 22:38:00]
NO.173は172さんの間違いでした。
|
175:
匿名さん
[2009-05-24 08:50:00]
今は大阪知事と千葉県知事が脚光を浴びてきたので、東君少し影が薄くなってきたな。
|
176:
匿名さん
[2009-05-25 11:36:00]
宮崎県庁内で事件あったな。
|
177:
匿名さん
[2009-05-26 10:17:00]
♪知事は今日も仕事してるかな、TVのバラエティ番組の。
|
178:
上尾くん
[2011-01-23 18:05:19]
知事やめたな。
|
179:
匿名
[2013-12-27 23:53:08]
都知事どうしよっ
|
180:
匿名
[2018-11-02 10:53:33]
今なにしてる?
|
181:
匿名
[2021-01-18 11:37:15]
1期で終わっちゃったね
|