他県から佐久市への移住を考えています。
佐久市内の工務店情報に疎いため、何か情報を頂けたら幸いです
[スレ作成日時]2012-04-16 12:29:27
\専門家に相談できる/
佐久市のコージーホームってどうでしょうか?
1:
miko
[2012-04-16 12:40:06]
|
2:
匿名
[2012-05-24 11:01:47]
坪単価はいくらぐらいなのでしょうか?
|
3:
匿名さん
[2012-07-09 16:42:00]
コージーホームで新築予定です。
コージーホームに決めた一番の理由は、なんといっても断熱性能の高さです。佐久市周辺の工務店の中では、おそらく№1の断熱性能ではないでしょうか?高気密・高断熱の家をお求めの方には最適だと思います。 賛否両論ある所ですが、高気密・高断熱・基礎断熱・第一種換気システム・ALL樹脂サッシ(ペアorトリプル)等々に疑問を抱いてる方にはあまりお勧めできないかもしれません。 断熱性能だけではなく、外壁モルタル塗り壁・室内漆喰・無垢材在来工法など、自然素材にもこだわりのある工務店なので、高気密・高断熱の家を自然素材で作りたい方には大変お勧めです。 平均坪単価は55万円程だそうです。 |
4:
匿名
[2012-07-15 08:43:34]
その内容の家で55万は安いですよね!?
何か別途費用(屋外設備など)があるんですか? 同じような高気密高断熱で自然素材の工務店では私たちの予算(40坪で2500万円)では扉が付かないと言われてしまいました・・・ |
5:
匿名さん
[2012-07-15 20:47:15]
コージーホームの見積りの出し方として、コージーホームに支払う部分のお金を全て含んだ形で提示してくれます。
文章がヘタでうまく伝えられませんが、例えば諸費用等(上下水道の加入料及び本管の宅外引き込み工事・NTT加入料・電力会社との契約・不動産取得税・火災保険などなど多々ありますが・・・・)はコージーホームに支払うモノではないので見積り金額には反映されません。地域によって違いはありますが、見積り金額とは別に諸費用として別途150万円~200万円ぐらいは予算取りをして下さいと言われました。(宅内の給排水配管工事・必要な屋外設備等は見積りに含まれています) コージーホームなら、土地代・外構工事抜きで「2500万円40坪の家」いけると思いますので、一度コージーホームとお話しをしてみたらいかがでしょうか?親切で丁寧なスタッフの皆さんが対応してくれますし、その後もダイレクトメール以外の営業活動はほぼありませんので、しつこい営業に悩まされることもありませんよ。 |
6:
匿名さん
[2012-07-22 19:33:24]
〉4
木○工務店ですよね?うちも同じこと言われました(笑) コージーホームは良さそうですね!今度行ってみます! 5さんは実際に建てられた方でしょうか? そうであれば住み心地など教えてほしいです。 |
7:
匿名さん
[2012-07-23 15:00:30]
No5です。
すみません、偉そうなこと書いていますが、まだオーナーではありません。これから建築予定者です。 コージーホームでは、住宅完成時の完成見学会の他に、建築後、半年から1年ぐらい経過したお宅を使っての見学会も年間に数回行っており、その見学会にはオーナーの方も同席しているので、入居してからの本音を聞くことが出来ます。 完成見学会で実際の家を何回も見て、入居後のオーナーの方の話しを聞いて、コージーホームに決めました。 実際、3人程オーナーの方とお話しをする機会があたんですが、皆さん口を揃えて「冬は暖かく、夏は涼しい」と言っていました。まぁ~、自分の家を悪く言う人もあまりいないかと思いますが・・・・・・。 |
8:
匿名さん
[2012-07-23 22:56:26]
私も木○工務店に何度か足を運びました。完成した家を数軒見せて頂き、しっかりとした考えのもと、こだわりの家作りをしているように思えました。ただ、仮契約までの打ち合わせ方法(仮契約の前には、一回しかプランと見積りを出してもらえず、その後の打ち合わせは30万円を支払い仮契約をしないとできないとのこと)が自分に合わず、木○工務店は残念ながら断念しました。契約して頂いたお客様により時間を割きたいとの理由でした。
それに対しコージーホームは、仮契約前であっても、何回でも打ち合わせをすることができ、その点でコージーホームに軍配が上がりました。(ただ、50万円を支払って仮契約をするまでは、打ち合わせで提示された資料を持ち帰ることはできません) 木○工務店のやり方が悪いとは思いませんし、それぞれの会社のやり方があって当然だと思います。打ち合わせの方法だけでコージーホームを選んだ訳ではありませんが、商談→仮契約→本契約までの話しの進め方も家を建てるうえで重要な要素の一つだと思いませんか? |
9:
匿名さん
[2012-07-26 23:42:14]
初めて書き込みます。
コージーさんは確かに気になりますし、見学会も行きました。 ただ、他の住宅会社に比べかかる費用が安すぎるのが気になってます。 企業努力なのかもしれませんが、かかる費用はかかると思いますので・・・ 建ててる家の数ならハウジングパークの会社の方が多いですし、安くする術はあるような気がします。 友達に職人がいるからそう思うのかもしれませんが、あまりの安さに一歩踏み出せずにいます。 クロスと漆喰が同じ値段って・・・ そういった意味では木内工務店さんの方が良心的だと思いますが・・・ 実際のところどうなんでしょう? 高いところは利益が高いだけなのでしょうか? |
10:
匿名さん
[2012-07-27 15:43:22]
最初に前置きしておきますが、これから書き込みすることはあくまでも持論であって、コージーホームの方に聞いたものではありません!!!!
コージーホームの親会社?(別経営になっているので親会社との表現が適正かわかりませんが)は佐久市岩村田にあるミヤモリ株式会社になります。ミヤモリは大正4年創業の歴史ある建材屋さんです。よくテレビとかで「魚屋さん直営の回転寿司だから中間マージンをカットできて、安くて美味い」みたいなこと聞いたことありませんか?それと同じで、「建材屋さんを親会社に持つコージーホームは中間マージンをカットできて、それが坪単価に反映されている」のではないかと勝手に思っています。 木内工務店やハウジングパーク内のHMにミヤモリが建材を卸しているかは不明ですが、東信地域の多くの工務店がミヤモリから建材を仕入れて家を建てているのは事実です。コージーホームにその中間マージンがない(もしくは少ない)としたら安くて良質な住宅を建てられるのも納得できませんか? また、ミヤモリグループの中には、各種建築設備の設計・施工・上下水道工事を行うサクスイという部門もあり、住宅を建築する際の上下水道工事等もグループ企業で行っています。 なんの裏付けもなく、あくまでも想像の話しなんですが、私はそれが安さの秘密だと勝手に思っています。 信じるも、信じないも、あなたしだい! |
|
11:
匿名さん
[2012-08-04 08:51:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
12:
購入検討中さん
[2012-08-08 13:21:11]
実際に住んでる人の書き込みってないんですね
|
13:
匿名さん
[2012-08-09 07:36:33]
確かに・・・・・。
オーナーの方の意見を是非聞いてみたいですね! どなたか、実際に建てた方いらっしゃいませんか? |
14:
入居済み住民さん
[2012-10-10 10:49:12]
実際にコージーホームで建てた者です。
前回のレスからかなり時間が経過していますが、まだこの掲示板は生きているのでしょうか? 家を建てる前は、掲示板をよくチェックしていましたが、建ててしまうと興味がなくなってしまって、久しぶりに覗いてみたら、けっこう盛り上がっていたんですね。 前置きはこのぐらいで、本題に入ります。コージーホームの家は、実際に住んでみても最高の住み心地ですよ。 ありきたりの文句ですが、夏は涼しく、冬は暖かいです。暖房器具は、コージーホームオリジナルの暖房システムを導入しているのですが、それ以外は全く暖房器具を必要としません。 コージーホームで建てることになんの心配もいらないと思います。 |
15:
匿名
[2012-11-04 04:08:13]
14さん、暖房器具は全くなくて、大丈夫なんですか??
オリジナルの暖房システムって、床暖などですか?蓄熱とか色々耳にしますが、場所をとるので考えてしまいます。 あと、プランの家があるようですが、どうなんでしょうか? |
16:
匿名
[2012-11-04 05:20:02]
横レスすみません
便乗質問させて下さい 確か‥小諸市にある薪ストーブ屋さんと 提携?してるのか 元は同じ会社とかでしょうか? 見学会の折込チラシで拝見すると 皆さん薪ストーブが設置されていた気がするのですが‥ オリジナルの暖房とは 薪ストーブの事でしょうか? 全くの 的外れな認識と質問でしたら 申し訳ありません オリジナルの暖房については 私も知りたいので 教えて頂けたら幸いです 15さん 横レス便乗すみませんでした |
17:
入居済み住民さん
[2012-11-04 23:38:30]
No14です。
コージーホームは、基礎断熱を施した床下に放熱器を設置し、エコキュートの排熱を利用して不凍液を温め、その不凍液を放熱器に循環させ、家を床下から暖めるオリジナルの暖房システムを採用しています。 ホクシンハウスの全館暖房システムをご存知であれば、あんな感じを想像してもらえればいいと思います。 ホクシンハウスは床下にエアコンを設置するのに対し、コージーホームはエコキュートと組み合わせた放熱器を設置します。 床下で暖められた空気は壁体内を通って2階まで上昇し、2階に溜った空気はリターンシステムによって、再度床下まで送られ、その繰り返しを行うことで、全館を暖房しています。(確かこんな感じだったと思いますが、間違っていたらごめんなさい)ホクシンハウスもこんな感じだったと思います・・・・・。 私も、年間を通して暖房器具がリビング等を占拠している感じが嫌で、スマートでお得に全館を暖房できるこのシステムを気に入り採用しました。 だだ、このエコキュートの排熱を利用した場合の放熱器は設置台数が決まっており、最大で4台までしか設置できない為、延床40坪程度の家までが限界とのこと。その為、40坪以上の家には、ヒートポンプを使って不凍液を温める方式をお勧めしているようで、その場合だと坪数によって放熱器の設置台数を増設できるそうです。熱源がエコキュートの排熱か、ヒートポンプかの違いで基本的な所は変わりません。 そして、気になるランニングコストは、両者ともほとんど変わらないといった試算が出ているようですが、実際のところはわかりません。 ちなみに我が家は、エコキュートの排熱を利用する方式ですが、このシステムだけで冬はとても快適に過ごせて、とくに不満はありませんよ。 次に、コージーホームの事務所と併設した薪ストーブ屋さん(ファイヤーワールド)は、コージーホームと同じ会社と考えても良いと思います。厳密には違うのかもしれませんがNo10さんがレスで書いているように、コージーホームもファイヤーワールドも親会社はミヤモリ㈱だからです。ファイヤーワールドの代理店をミヤモリが務めているようです。そんなこともあって、コージーホームで新築される方の多くが薪ストーブを設置するのだと思います。ただ、私がコージーホームの見学会で見た限りでは、薪ストーブと床下の放熱器は半々ぐらいの割合だったように感じられました。 最後に、コージーホームのプランニング住宅(そらie)ですが、コージーホームのオリジナル住宅の性能そのままに、あらかじめプランニングされた3種類の家の中から選ぶことによって、税抜き1500万円という低価格を実現した住宅です。 ただ、残念なことに、オリジナルの暖房システムはオプションのようです。 そらieにして、いろいろオプションを付けたり、間取りを変更・増築等をしてしまうと、オリジナルの家と値段があまり変わらなくなってしまう場合もあるそうです。 そらieの内容で十分という方には、ローコストHM住宅よりは絶対にイイと思いますよ。 長々と書き込んでしまいましたが、No5さんがレスで書いているように、面倒な営業はないので、一度お話を聞きに行ってみるのが一番だと思いますよ。 |
18:
匿名
[2012-11-05 01:31:03]
>17さん
16です わかりやすく ご丁寧に ご説明いただき ありがとうございます オリジナルの暖房設備もよくわかりました 必ずしも薪ストーブありきではない との事 いろいろ勉強して 検討して考えます ありがとうございました |
19:
匿名さん
[2012-11-05 18:59:10]
15です。
17さん、とても参考になる説明をありがとうございました!! 暖房機がいらないなんて、魅力です。あと1つお分かりでしたら教えていただきたいのですが。 オール電化で考えていますが、コージーホームさんもやっぱり太陽光パネルもつけた方が良いと思いますか!? |
20:
入居済み住民さん
[2012-11-06 20:54:59]
17です。
我が家もそうですが、現在、コージーホームが手掛ける新築の多くがオール電化住宅になっていて、更に太陽光パネルを搭載する家もかなり多くなってきているようです。 その理由として、コージーホームの標準性能に4kw程度のパネルを搭載するだけで、ゼロエネ住宅になってしまうからです。 ゼロエネどころかプラスエネ住宅と言ってもいいと思います。蓄電池はないので蓄エネにはなりませんが、年間の光熱費(電気代)よりも売電価格の方が上回るので、トータルでプラスになります。 オール電化住宅や太陽光パネルは、まだまだ賛否両論ある所なのでなんとも言えませんが、コージーホームの傾向として、オール電化+太陽光の組み合わせが多いと思います。 ただ、コージーホーム側から押し付けられることはないので、あとは個人の判断といったところでしょうか? |
21:
匿名さん
[2012-11-08 06:16:34]
15(19)です。
17さん、分かりやすく教えていただきまして、ありがとうございます。 参考にさせていただきます!! 売電価格が以前と比べ、下がってきているので、悩んでいました。 オリジナルの家とプランの家では、建物の構造的には大きな違いはない のですかね? また、色々と勉強したいと思います。 |
22:
入居済み住民さん
[2012-11-08 13:14:16]
20です。
売電価格は、来年の4月からまた下がりそうなので、ますます判断が難しくなりそうですね。 オリジナル(注文住宅)の家と、プラン(そらie)の家とでは、100%使用建材が同じというわけではないそうです。(例えば、構造体は集成材メインになるとか) 標準性能は落とさず価格を抑えるには、どうしても新建材がメインになってしまうのかもしれませんね。 新建材を否定するつもりはありませんので、その辺が気にならない方には、非常にお得な商品だと思います。 |
23:
物件比較中さん
[2013-02-20 23:07:07]
初めまして。
現在新築を考えていまして,高断熱高気密住宅を中心に探しています。 全館暖房に魅力を感じホクシンハウスの展示場へ行ったのですがお値段が少し高めでした。 友達がホクシンハウスで建てて絶賛しているので気にはなるのですが,現在コージーホームさんもとても気になっています。 こちらの掲示板で住んでいる方のお話が聞けたので更に気になっているのですが,エコキュートの排熱を利用するという暖房方法は電気代はいかがですか? 白蟻の心配などは無いのですか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。 |
24:
匿名さん
[2013-02-22 15:40:05]
現在、エコキュートの排熱を利用した暖房システムは、そらieに使用されることはあってもオリジナルの家ではほとんど用いられていないようです。
No17さんも触れていますが、現在はダイキンの暖房システムがメインのようです。 3月に御代田町で見学会があるようなので、寒い季節に実際の暖かさを体感してみたほうがイイと思いますよ。 お施主さんが現場に居れば、光熱費のことなど教えてくれるかもしれませんね。 白蟻対策としては、スーパーカーボンコートという商品を用いて対策しているので、絶対大丈夫とは言えないと思いますが、対策はしてくれています。 http://tohoku-carbon.jp/goods.s.html |
25:
匿名さん
[2013-02-23 17:56:30]
エコキュート排熱利用やヒートポンプ式は効率は悪いのではないかな?
光熱費は?ですが、なにしろ寒冷地ですからね~(^_^;) ちなみに放熱器を床下に設置ということはご心配の通り白蟻の心配はおおいにありますよね。 基礎の打ち継ぎラインと配管の基礎貫通部が大切。 基礎は外断熱なのか内断熱なのかでも対策は変わってきますが、塗布系の防蟻材(塗料)の対策だけではは危険かと思います。(約5年毎に再塗装が必要であることが多い) 蟻害にあってからでは遅いので、ホクシンさんでもコージーさんでも対策と保障をよく確認してみてください。 |
26:
いつか買いたいさん
[2013-02-25 10:26:09]
No25さん、教えて下さい。
どうして、床下に放熱器(暖房器具)を設置すると、白蟻の心配が増すのでしょうか? 現在、新築検討中でして、床下に暖房器具を設置する方法に魅力を感じていましたが、そのことによって白蟻の発生率が高くなるようでは、ちょっと心配です。 白蟻が高温多湿の場所を好むのことは知っていますが、屋根裏から床下まで含めた第一種の換気システムを導入していれば大丈夫だと思ってました。 新築を考え始めてからまだ間もないため、素人のような質問で申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。 |
27:
匿名さん
[2013-02-25 11:37:42]
コージーホームの基礎は、ベースと外周の立ち上がりのを一体(一回)でコンクリート打設するので、No25さんが言っている「基礎の打ち継ぎライン」の心配はなくなると思いますよぉ~。
|
28:
あくまで主観です
[2013-02-27 10:41:16]
NO27さんの言うとおり、基礎のベースと立ち上がりの一体打ちで白蟻の土中からの侵入は確かにリスクは減ります。
ただ問題は基礎の配管貫通部です。 白蟻は0.6mm程のちょっとした隙間、すなわちコンクリートが縮んでできた配管まわりの隙間、配管に巻かれている断熱材などからも侵入し得るのです。 もし基礎内断熱の断熱材と配管が接していれば、白蟻は断熱材の中を通って基礎をのぼり、土台まで達してしまうでしょう。 床下暖房は魅力的ですよね。しっかり断熱されていて気密もばっちりとれていれば、冬でも安定した床下温度を低コストで暖めることができ、きっと輻射熱が増しやわらかな暖かさが得られるでしょうね。 私も建てるのであれば床下暖房を採用します。 白蟻の発生率は床下暖房でも、そうでなくてもかわりません。 変わるのは発生率ではなく、侵入されたあとの被害です。 冬でも暖かい床下環境下では一年中白蟻が活発に活動でき、短い期間で甚大な被害にあう可能性があります。 換気して湿度を下げることは確かに大切ですが、それは白蟻防除のためというより、コンクリート中の水分を逃がし結露の発生、カビの発生を抑制することが目的で、さほど防蟻処置にはならないでしょう。 また墨系の塗料やヒバ、ヒノキによる防蟻処置はどれほどの効果があるのか疑問です。 かといって床下暖房で、床に暖気を取り入れる通気口を設ける方法でしたら、防蟻薬剤は絶対アウトです。 要は白蟻に入られない工法の選定が大切かと思います。 |
29:
匿名さん
[2013-02-28 16:03:39]
No26です。
No28さん、詳しく丁寧な説明ありがとうございました。 今後、住宅会社を選択していくうえで参考にさせて頂きます。 それにしても、白蟻って怖いですね! 絶対に大丈夫な対処方法はないのでしょうけど、それぞれのHMや工務店が行っている施工方法を聞いてみたいと思います。 |
30:
匿名さん
[2013-03-10 17:04:09]
オリジナルは自由設計ですよね?空イエというのは図面が決まってるのですか?それを頂く事はできますか?
設計士さんは別にいると聞きましたが?料金はプラスになりますよね? |
31:
匿名さん
[2013-03-12 15:01:29]
オリジナルの家は完全自由設計で、そらieはプランニング住宅ですが、そらieの間取り等がどこまで決まっているのかは分かりません。(オリジナルの家を建てたので、そらieのことはあまり詳しくないです・・・・。)
ただ、図面等は仮契約をしないと貰えないと思いますよ。 コージーホームの事務所にそらieの模型があるので、外観や間取りは模型で確認できるはずです。 設計士さんは、コージーホームの専属社員という訳ではないようですが、設計事務所で家を建てる感じとは違いますので、その辺は他の工務店に依頼するのと同じ感覚でイイと思いますよ。 |
32:
匿名さん
[2013-03-12 18:09:05]
31さん、ありがとうございました。見学会でも図面は見せてなかったので、かなり慎重なのかな?と。(ある会社では図面と説明の紙をもらったので)
やっぱりオリジナルのお家は一軒一軒素敵ですよね。 でもちょっと高いので我が家には無理かなと思いました。 |
33:
匿名さん
[2013-03-13 17:08:35]
ハウスメーカーの見学会に行くと、図面が置いてあったり、もしくは手元で見れるような間取り図なんかを渡している場合が多いですよね。
私も多数見学会に足を運びましたが、今思えば、工務店の見学会では図面や間取り図を置いてあることの方が少ないような気がします。 特別、コージーホームが慎重だということもないような・・・・。 家を建てる予算は人それぞれなので仕方ありませんが、もしコージーホームが気になっているのであれば、一回予算のことも含めて、話しだけは聞いてみる方がいいと思いますよ。 ここの口コミにも書いてあるように、仮契約までは一切お金がかからないし、面倒な営業もないので、気楽に話しをしちゃった方が楽ですよ。 社長も社員さんも、みんなイイ感じの方々ですよ! |
34:
物件比較中さん
[2013-03-29 22:06:10]
そらieの間取りご存知の方いらっしゃらないですか??♪
|
35:
匿名さん
[2013-05-01 18:44:28]
4月の完成見学会3軒見に行って来ましたが、3軒ともそれぞれ個性があり、とても良かったですよ~。
|
36:
匿名さん
[2013-05-29 18:33:33]
仮契約はどの段階で、いくらかかりますか?そのお金は契約し泣ければ返金されますか?
|
37:
匿名さん
[2013-06-02 13:14:19]
「仮契約はどの段階で?」という質問は、人によって違うと思うので、なんとも言えませんが、仮契約には50万円入金が必要で、仮契約後に解約をする場合、その50万円は返金されません。
とくに急ぎでの着工を望まなければ、仮契約時にはかなり具体的なプランが出来上がっていると思うので、仮契約~本契約までの間に大きく金額が変更されることはないと思いますよ。 |
38:
miz
[2014-02-23 16:00:18]
横浜から、佐久市に移住を考え、コージーさんにお任せする事にした者です。
どなたでもそうだと思いますが、高いお買い物ですから工務店さん選びは慎重。 今住んでいる横浜の家の近くに、日本一大きな住宅展示場というのがあり、 そこに毎週通って、ほぼ全メーカーの家をチェック。 展示場というのは、夢を売る所で、現実的な広さ、価格ではありません。 それに、長野の寒さを理解している営業さんも少なく、説明も不十分。 横浜ですから、当たり前ですが。 不安になり、結局その地に根付いた地元の工務店さんにお任せした方が安心と、 長野に毎週通って、結果コージーさんにお願いすることにしました。 何故コージーさんに決めたか。 それは、誠実さでした。 家は、建ててしまえばそこでさようならという事では無く、 むしろ、建てた後から本当のお付き合いが始まると思っています。 建てた後も、長くお付き合いしていきたいと思える方々でした。 当然のことですが、坪単価はどのくらいか? が、大きな判断材料になるかと思いますが、そこはきちんと予算をお伝えすれば、 その範囲内に納めて下さいます。 毎日、コージーさんが考えて下さった設計図を見ながら、実際に建つ日を心待ちに していますが、やはり素人の私から見ても、コージーさんはかなり良心的な価格設定かと 思います。 決して無理をするのではなく、予算オーバーの時は、しっかりとその点も指摘して くださいます。 家は、お金よりもスタッフさんの人柄でお選びになることを、私はお勧めします。 |
39:
匿名さん
[2014-03-08 15:44:27]
コージーホームで新築した者です。
No38さん、その判断は正しかったとお伝えします。 文面からだと、まだ着工前のようですが、どの段階になってもコージーホームの方々の人柄が変わることはありませんでした。 当然、入居後の現在も、とてもイイ関係を保てています。 工事が進むにつれ、大小トラブルが発生することもあるかと思いますが、そんな時でも必ず真摯に対応してくれますので、家造りおもいっきり楽しんでください。 打ち合わせ~建築中が楽し過ぎて、完成してしまうと逆に淋しくなりますよ! 横浜から佐久市への転居となると、冬の厳しさは覚悟された方がよいかと思われますが、家の中に居るぶんには、横浜の室内よりもコージーホームの室内の方が暖かいと思いますので、家の中では快適に過ごせると思います。 コージーホームの家は本当に暖かいですよ! コージーホームの家と同様に、佐久市での暮らしも気に入ってもらえることを願っています。 おせっかいなコージーホームオーナーより。 |
41:
購入検討中さん [女性]
[2016-03-31 12:50:48]
コージーホーム検討中です。過去スレを見ると坪55万程度とありましたが、先日スタッフの方に伺ったときは大手HMより少し安いくらい、と言ってたのでだいぶ上がってるのでしょうか。
断熱性能、デザインの良さ、無垢床、漆喰でとても魅かれていますが、スタッフの方の素朴な?のんびりあったかい雰囲気が良い反面、仕事自体がのんびりしないかちょっぴり心配です。工期がダラダラ延びるとかお願いした事が直ってないとかあるのではと。 人生一度きりの買い物なので1社に決めるまでには勇気がいりますね^_^; |
42:
名無し
[2016-04-02 10:21:55]
>>41
コージホームで建てました。 私の場合は41さんが予想している通りでした。 正直後悔してます。 家は住んでからが一番ですので、良くご検討下さい。 住宅性能は良く分かりませんがHMの方が工事や対応、保証はしっかりしていると思います。 |
43:
購入検討中さん [女性]
[2016-04-08 08:09:16]
|
44:
匿名さん
[2016-04-13 10:54:36]
私はコージーホームで建てて大正解だった者です。
No42さんは、「住宅性能は良く分かりませんが」と言っている時点で、コージーホームを選んで失敗だったのだと思います。 コージーホームは「住宅性能」にとことんこだわった工務店です! 言い方は悪いですが、コージーホームのデザインや漆喰の塗り壁、無垢のフローリングなんて、ちょっとこだわった工務店であればどこでも同じような形を作れると思いますよ。 ハウスメーカーで建てようが、工務店で建てようが、どこで建ててもメリット・デメリットやリスクは必ずあります。 自分が家創りに何を求めて、何を重要視したいかで、住宅会社を選んだ方がイイと思いますよ。 No41さんが心配している通り、コージーホームは少数精鋭で会社を運営していますので、建築後の不具合等に対しては、決して迅速に対応してくれるとは言えないかもしれません(そもそも、入居後に緊急性のあるトラブルに見舞われていません)。 また、スタッフの人数が少ない中でも打ち合わせを大事にしている工務店なので、もし年内入居を考えているようであれば無理かもしれません(私もそうでしたが、ファーストコンタクトから完成入居まで2年は考えておいた方が良いと思います)。 けど、工期がだらだら延びたり、お願いした事が直っていなかったりといったことは、私の建築中にはありませんでした。 私は、コージーホームの見学会から始まり、打ち合わせに至るまでに、コージーホームで建てた場合のメリット・デメリットを私なりに考え理解していたので、現在においても大満足の結果となっています。 坪単価は最近の建築資材等の高騰により、坪60~65万円が現在の平均坪単価となっているようです。 漆喰や無垢床にはメンテナンスが不可欠です。 もしそのようなことが嫌いだったり、苦手だったりするのであれば、クロスやメンテナンスフリーの合板床にした方がイイと思います。 ただ、漆喰の壁・無垢床の質感(本物感)は最高です! それに、漆喰の壁はクロスと違って、汚れたり、剥がれたり、傷が付いても自分で簡単に補修ができるので、あまり心配はないと思いますよ。 |
45:
名無し
[2016-05-01 21:23:19]
ハウスメーカー並みの坪単価だったのに遮音対策が全くなされてなくて、凄いストレスです。
|
46:
名無し
[2016-05-01 21:27:24]
|
47:
匿名さん
[2016-05-09 17:39:58]
ハウスメーカー並の坪単価とは、いくらぐらいのことを言うのでしょうか?
大満足だった人もいれば、不満だった人もいて感じ方は人それぞれですね。 No44さんが書いている通り、自分が家作りに何を求めているかに尽きるのではないでしょうか? 私もNo44さん同様、コージーホームに満足しているオーナーの一人なので、No45、46さんが不思議でしかたないです。 |
48:
匿名さん
[2016-05-27 13:09:27]
人それぞれ、確かに。。
ミスマッチを起こさないために、打ち合わせで意識のすり合わせをしていかないと、と思いました。 それがうまく行ったのかどうかで 満足度も変わって来るのではないでしょうか。 価格面も、そこで話し合っていければ納得できるんじゃないかしら…。 |
49:
匿名さん
[2016-06-17 15:50:53]
フルオーダーの家はすごくいいみたいですよね。断熱や機密がいい感じらしいので光熱費は抑えられるという話です。フルオーダーの分、お金はかかってしまうということになってしまいますが。そうじゃないものは、プランがもう決まっている、というふうに考えていいのでしょうか。施工例に出ているのはフルオーダーの家が多いのでしょうか。
|
50:
匿名さん
[2016-06-18 11:02:39]
コージーホームには、「フルオーダーの家」と「そらie」という規格住宅があります。
「そらie」の説明はHPにも掲載されているのでそちらを参考にしたらイイと思います。 施工例に出ているのは私の知る限りフルオーダーの家だと思います。 家の大きさが30坪程度でも良いのであれば「そらie」も十分イイ家だと思いますよ。 |
51:
匿名さん
[2016-08-09 11:39:02]
フルオーダーですか、憧れますねぇ。
何から何まで好きな様に理想の家を実現できるということですよね。 うちなどは予算と睨めっこするんだろうなぁ。 そらie向きかもしれません。 |
52:
匿名さん
[2018-02-26 23:42:22]
既に建築された方に伺います。
見積書は何ページ位あり、どの位まで書かれていたでしょうか? |
53:
匿名さん
[2018-04-04 22:41:01]
プランを立てるにはまず20万円の前金が必要になるそうです。
|
54:
通りがかりさん
[2018-04-29 16:23:25]
プランが合わなくて破談になったら返金あるんですかね?
会社はモデルハウスを作って景気いいみたいですよね |
55:
匿名さん
[2018-06-25 18:17:29]
企画住宅は、どれも本体価格自体は1850万円となっています。設備は標準でどの程度ついているかによって、高いか安いかっていうのはあるのかなぁと感じました。
網戸とかカーテンレールとかそういうものもついていない場合も多いと聞きますが、 会社によって標準って随分と違うのですよね。 |
56:
匿名さん
[2018-07-20 10:55:45]
そら-ieだと35坪位ですかね?坪単価50万ほどなら魅力的ではありますね。
建売の仕様+ある程度好みの仕様になれば十分って方には向いてそう。 家のデザインはスタンダードな感じですが、外壁の色とかは替えられるのでしょうか。 紺色は好き嫌いがありそうかなと思います。 前のレスに前金の話が出ていますね。これは無事建て終わった際には総費用の内に入るのでしょうか。 |
57:
匿名さん
[2018-08-11 13:14:31]
53です。
営業さんから話を聞いた感じだと、契約になれば総費用に前金は含まれるので、無駄にはならないとのことでした。 ただし前金を支払って契約にならなかった場合は返金はないとのことでした。 その時の自分はいくつかの工務店で迷っており、20万円が無駄になる可能性が高かったためプラン作成まではしませんでした。 |
58:
匿名さん
[2018-08-24 10:07:25]
前金を支払って契約に至らなかった場合は返金なしとは施主にとってかなりシビアですが、
プラン作成に前金が必要になるのはどこも同じですか? よくよく考えれば、メーカーにとってみれば打ち合わせとプラン作成に時間と労力をかけていますし、プランを作成してからキャンセルとなれば利益がゼロですものね… |
59:
通りがかりさん
[2018-10-02 12:12:45]
コージーホームで建てました。佐久は冬にマイナス10度くらいになる時がありますが、コージーホームは暖かいですね。
コージー良かったです。ただ、子どもがいると不便な面もあります。以下後悔したことです。 ⚪︎漆喰の壁ー物を投げたりぶつけたりす ると剥がれて粉だらけに。お茶などを壁に零されると、一帯の色が変わる! ⚪︎木の床ー傷だらけ ⚪︎玄関タイルー泥が落ちにくい ⚪︎収納が大雑把ー引き出しなど自分で工夫しないとそのままでは使いにくい ⚪︎部屋などに戸をつけたがらないー設計時に主張してください ⚪︎24時間換気が気になる人には気になるー機密住宅にするなら仕方ないですね でもおしゃれだし、吹き抜けでも寒くないし、傷などは思い出として楽しめるなら最高だと思います。建ててからも、壁の補修講座や、クリスマスイベントなどがあり工務店さんと繋がりがあるので、そこもいいです。 |
60:
59です
[2018-10-05 06:43:00]
59です。マイナスだけだといけないので、プラスも書いておきます。
⚪︎暖かいー佐久の冬で吹き抜けでも暖かいってすごい! ⚪︎断熱材の厚さー20社くらい聞きまくって一番厚かったです。 ⚪︎漆喰の壁ー機密住宅は乾燥するけど、少し和らげてくれます。 ⚪︎木の床ー木の温かみがある。裸足が気持ちいい ⚪︎安い商品が買えるー親会社のミヤモリさんは昔から佐久の建設材の卸しをしているので、キッチンやお風呂、洗面所など安いラインを買える。高いラインと遜色なくかなりお得 ⚪︎おしゃれ ⚪︎建てた後も付き合えるー壁は本当に良く剥がれますが、壁などの補修講座があるから自分で直せます。毎年一回イベがあり建てた後も補修の相談などにのってくれます 前金が話題になってましたが、初期のお客さんで設計図だけ無料でもらい、他の工務店で設計図通り建てた方がいたかららしいです。だから、本気で検討していることを伝えれば、設計図は貰えないけど、ラフ画を作って検討するくらいまでは無料でやってくれると思います。 皆さん、頑張って納得する家を建ててくださいね^_^ |
61:
匿名さん
[2018-11-02 21:12:18]
ちょっと気になったのでお聞きしたいのですが。
築2~3年で外壁黒ずんでませんか? 勘違いだったらごめんなさい。 |
62:
マンション検討中さん
[2018-11-08 17:20:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
63:
評判気になるさん
[2018-11-24 19:12:13]
>>62 マンション検討中さん
コージーホームで建てました。 我が家の場合、外壁は24時間換気の排気口付近は黒ずんできてます。ほこり?なのか、何かはわかりませんが、ホームセンターで販売している外壁用の洗剤では全く落ちません。 あとは外壁の素材や所在地などにもよるのではないでしょうか。 |
64:
評判気になるさん
[2018-11-24 19:14:00]
|
65:
匿名さん
[2018-11-25 15:04:07]
|
66:
匿名さん
[2019-01-03 16:51:29]
コージーホームで建てました。
夏も冬もとても快適です。 |
67:
匿名さん
[2019-02-14 21:18:34]
外壁って建材を選ぶことは可能なのでしょか?
モルタルの場合はコーティングなどはしないのでしょうか? 今時は、外壁に貼るタイルとかは、 防汚コーティングがされているものが多く、雨が降ると汚れが流されるタイプのものもあると聞きました。 こちらでもそういうものをオプションなどで導入はできるのですか? |
69:
匿名
[2019-03-04 16:57:48]
不思議なことに、建築士・建築施工管理技士 等々
技術者が ホームページに載せていないのは 誰一人技術者が居ない証拠だと感じた。 他の会社は 名前と資格を載せていますけど。 外部の設計屋に支払えるように、先に徴収するのだと感じ 頼めないと感じた。 |
70:
通りがかりさん
[2019-03-19 23:02:45]
地元の人に聞いたところ
この会社 リフォーム事業で 大失敗しているでしょう! それを 従業員の責任にして 全員 解雇している。 一族の経営者側が一切 責任を負わないで、安易に今に様に転換している。 こういう会社をブラック企業というのでは。 このような会社大丈夫とは思わない。 |
71:
匿名さん
[2019-03-20 16:08:42]
コージーホームで建てた者です。
建てたオーナーからの批判がほとんど見受けられないのに、コージーホームで建てたことが無い人が批判を展開しているという不思議な状態になっていますね。 オーナーの私から言わせてもらうと、コージーホームに対して何の不満もありませんし、コージーホームで建てて大正解でしたよ! |
72:
検討者さん
[2019-03-25 15:07:18]
実際にコージーホーム(ココカーサ)で建てられた方に質問なんですが
ランニングコストも低コストのようですが 実際に電気料金は、いくらほどでしょうか? |
73:
通りがかりさん
[2019-03-25 18:16:27]
夏の間中エアコン一台つけっぱなしでオール電化のわが家の場合、8月で八千円。冬は暖房システムをつけっぱなしで、2月は二万八千円。一年中家の中は玄関からトイレまで温度変化がないですよ。
|
74:
検討者さん
[2019-03-26 22:56:43]
|
75:
通りがかりさん
[2019-03-27 18:25:44]
太陽光発電はつけませんでした。
光熱費はアパートの時よりは安くなりました。 何より一年中快適に過ごせます。 |
76:
匿名さん
[2019-03-28 11:07:55]
我が家は、太陽光発電4kw搭載で、夏場平均4000円、冬場平均15000円ぐらいですよ。
(今年は、1月請求分がMAXで、20000円ぐらいでした) 年間トータル電気料はゼロエネどころかプラスエネとなっております(まぁ、太陽光の初期投資はありますが)。 平均して考えれば、営業さんの言っている通りで間違いないですよ。 暑い、寒いは個人差ありますから、あとは室内の設定温度をどれぐらいに保ちたいのかで,電気料金は変わってくると思います。 コージーホームの場合、あまり大袈裟な営業トークはないですし、実際、建てて住んでみても、概ね言われた通りの感じですよ。 |
77:
検討者さん
[2019-04-03 00:18:25]
>>75.76 さんご返事ありがとうございます。太陽光発電は搭載したいと思っております。お二方は坪いくらくらいでしょうか?ココカーサ(35坪)の場合2300万~とのことでした。差し支えなければ教えていただきたいです。
|
78:
匿名さん
[2019-04-03 16:14:30]
76です。
我が家の具体的な数字は、控えさせて頂きますが、坪単価は同じぐらいでしたよ! |
79:
通りがかりさん
[2019-04-03 23:27:45]
75です。わが家もその位です。
|
80:
匿名さん
[2019-04-09 16:34:05]
73です。
訂正します。電気代、一年で一番高い月が1月で2万2千円でした。失礼致しました。 |
81:
名無しさん
[2019-04-19 13:27:38]
完成見学会行ってきました。
営業の方はとくに案内してくれず、ただ見学者についてくるだけのスタンスで、こっちがどうしたらいいのか戸惑う状況でした。 終わりが見えないので早々に退散しようとしたとき、急に次のステップに進む際の説明を、そこだけ熱弁されました。 「プランニングには申し込み金20万円必要になりますのでよくご検討されてからまた来てください」と。 もう一生行くことはありませんが、建物自体は悪くないと思います。もっと建物の良さを知りたかっただけに残念です。 |
82:
匿名さん
[2019-04-22 14:18:44]
ハウスメーカーのようなガツガツした営業をお好みの方は、コージーホームの営業スタイルに戸惑うかもしれませんね。
ショッピング等での接客も、店員さんが常に接客するのが好みの方と、放置されているのが好きな方とに大別されるように、住宅営業の接客も好みが分かれるところですね。 私自身、コージーホームの営業姿勢に最初は戸惑ったオーナーの一人ですから。 けど、建物は間違いないです!自信を持ってお勧めできます。 |
83:
名無しさん
[2019-04-23 15:05:51]
私も自信を持ってお勧めします!
一年中快適で家に癒される感じです。 住環境が良いと自然に気持ちもポジティブで上向きになりますよ。 住宅ローンの返済もがんばれます! |
84:
匿名さん
[2019-06-16 17:22:40]
プランニングをお願いするときには、もうここにお願いしよう、と決めているときになってくるでしょうね。
申込みにお金がかかるということは かなりそのプランニングの段階で細かくやっていただけることになるのでしょうか。 これってある意味、手付みたいなかんじになってくるのですか? |
88:
職人さん
[2019-12-01 13:53:04]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
89:
匿名さん
[2019-12-09 10:51:04]
コージーホームで建てた者です。
社長、たちが悪いとは思えないんですけどねぇ。 建てた後もオーナー感謝祭とかあって、その場でも社長は大人気ですよ。 社長のどこがたち悪いのか、コージーホームで建てた私には疑問です??? No87さん、人それぞれ感じ方は千差万別です。 本当のところ人間の善し悪しなんて身内でもなければ分かりません。 自分が社長から受けた印象を大事にすればいいと思いますよ! |
90:
匿名さん
[2019-12-22 11:18:03]
ココカーサを採用された方、感想をお願いします!
|
91:
匿名さん
[2020-02-12 12:20:10]
コージーホーム、安くはないかもしれないけれど、その分キッチリと作り込んでくれる印象があります。
ただ単に安く作りたいという人とは ベクトルは違ってきてしまうかもしれないですが 最初にコストをきっちりかけたいという人とはかなり合うのではないでしょうか。 実例を見ていても こだわって作っている施主さん多いなぁっていう印象です。 |
92:
匿名さん
[2020-03-29 21:30:10]
確かに結構こだわっているっぽい施主さん多いです。これでどれくらいの金額、みたいなものがわかると本当は一番うれしいですけれど…値段についてはもう1戸1戸全然違うことをしてきているので、素の状態を教えてもらえると予算を立てやすいと思います。
|
93:
あひる
[2020-09-24 23:36:45]
コージーホームの営業スタイルどうかと思います。
ヒアリングされずメモもとらず客の気持ちに全く寄り添わないので、家づくりを一緒にしていきたいと全く思えませんでした。 |
94:
匿名さん
[2020-09-25 11:29:20]
コージーホームで建てた者です。
時々出てくるコージーホームの営業スタイル批判。 実際コージーホームで建てたオーナーの私としては不思議で仕方がない。 確かに積極性に欠ける営業スタイルではあると思いますが、「客の気持ちに全く寄り添わない」には???です。 とても親身になって、一緒に一生懸命に家作りを考えてくれましたけどねぇ・・・・。 だから、建てた後も良好な関係を築いているオーナーは多いですよ。 まぁ、コージーホームにもお客を選ぶ権利はありますからねぇ。 お客とはいっても、ある程度は対等な関係を保たないと、イイ家は建てられませんよ。 |
95:
匿名さん
[2020-11-13 23:26:22]
単に押し付けがましくないだけなんじゃないかと思います>営業スタイル
グイグイ押してほしい人には合わないとかあるのかもしれないですね。 ただ、やりたいことがどの施主さんも多少なりともあって、 それをやってみたいと思うのならばなるべく寄り添って叶えてくれるのはいいのではないかなぁ。 施主も施主で、注文住宅の場合は勉強が必要になると言われていますので。。 施工例を見ていると かなりそれぞれにこだわりみたいなのが見られて楽しいです。 |
96:
匿名さん
[2020-11-27 10:45:21]
もう終了したイベントですが、見学会の会場になっていた家事も子育ても楽しくなる家が気になります。(子供の発想やいたずらを叱らずに楽しめる家)
画像を見ると壁の一角が黒板のようになっていて落書きができるみたいですね。 こちらの家も公式ホームページの建築実例で紹介して欲しいです。 |
100:
周辺住民さん
[2021-03-28 21:21:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
自分好み(洋風)の家でした。我が家もコージーは候補でしたが、タイの洪水の関係で資材が手に入らず引渡しのめどが立ちませんでした。
結果的に大手HMで建てましたが、コージーの出来は本当に良いと思います。