PART28です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
[スレ作成日時]2012-04-16 08:24:27
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】
343:
匿名さん
[2012-05-10 12:27:51]
|
344:
匿名さん
[2012-05-10 12:29:25]
環八沿いなんかに建つマンションで、外干ししてる家も
あるが、逆に洗濯物が汚れそうだけど大丈夫なのか? |
345:
匿名さん
[2012-05-10 12:34:46]
うちも戸建てですが、共働きなので部屋干しが多いです。
南面の高窓の前に干しているので、昼間直射日光が当たり、帰る頃には気持ちよく乾いています。 シーツなどの大物も同じく部屋の日向に干しています。 季節によって日の入り方が違うので、干せる場所が沢山あるととても便利です。 浴室乾燥はほとんど使わないですね。 時間がかかるし、沢山干せないので。 |
348:
匿名さん
[2012-05-10 12:52:02]
どうしてマンションへ向けての質問に戸建てが答えるかな?
意気揚々に答えていますが質問の趣旨から離れてるよ。 そんなに自分大好きなのはわかりましたから、流れくらい読む努力されては? |
349:
匿名さん
[2012-05-10 13:17:32]
|
350:
匿名さん
[2012-05-10 13:26:51]
|
351:
匿名さん
[2012-05-10 13:27:31]
>349
木造の場合は、構造材の熱伝導率が低いので、内断熱でも性能が出ます。 逆に、外断熱にすると、外壁を支える釘に負担が大きくなるので、 断熱材が厚くできないという欠点があります。 鉄骨造の場合、鉄骨の熱橋を予防するため、外断熱の方が良いです。 ただ、ダイワのように基本内断熱だけど、 熱橋防止のためだけの外張り断熱もしているところもあります。 RCは熱伝導と言うよりも、内断熱ではコンクリートの蓄熱の問題があるので、 外断熱にしないと、構造上性能が出ないという欠点があります。 木造の戸建では、外断熱よりも内断熱の方が、 高い断熱性能を出しやすいので、内断熱が多くなりますが、 マンションの場合は、構造上、外断熱しないと、 外壁が多い部屋では快適な空間は作れません。 |
352:
匿名さん
[2012-05-10 13:37:45]
築1年の都区内マンション高層階
最近の分譲マンションでは、バルコニーに普通に干す。バルコニー外壁に物干し竿支持具 が付いていた。 南西バルコニーにも妻が組立式の物干し竿を使っていた。 洗濯機の乾燥は妻は使わない。エアコンの乾燥モードも浴室乾燥機も使ったことない。 24時間吸気フィルターの汚れも少ないし、自動車の交通量が少ないので、殆どの信号は 無視して、自分の判断で横断してる。 花粉症やアレルギー性疾患は自動車の排気ガスと相関が強く本当の田舎にはあまり無い。 |
353:
匿名さん
[2012-05-10 14:10:34]
>351
http://soto-dan.com/recommend.html 外断熱工法(RC造)のメリット、デメリット ・外断熱工法では「結露防止」「冷・暖房費の抑制」「アレルギー疾患の改善」などでPR ・最大の特徴は建物の長寿命化 ・日本国内においては内断熱が普及、安いから。 http://allabout.co.jp/gm/gc/26685/ 外断熱vs内断熱 どっちがいい?! [メリット] ・結露がおきにくい ・構造体を覆うため気密性が高くなる ・柱などの構造体が保護されることになるので痛みにくい [デメリット] ・工事費が多少高い 断熱性能や気密性能を数値の観点でみると、外断熱が優れています http://sudannetsu.ashigaru.jp/uchi01.html 内断熱のメリットとデメリット ・内断熱工法のメリットは、何と言っても施工のコストが安い ・内断熱工法のデメリットは、屋根や壁、柱自体を断熱しないので蓄熱がしにくく、 外断熱とくらべて断熱効果が低く室内温度を適正に保つ事が難しくなります。 ・躯体を通じたヒートブリッジ(熱橋)が出来やすい、 ・外気と室内温度の差が大きいと、内部結露が生じやすくなります。 ・結露が増えるとカビが生えたり腐食の原因となり、柱や床などが傷みやすくなります。 ダニも発生しやすくなります。アトピーや喘息などの原因となりやすいので注意が必要です。 |
354:
匿名さん
[2012-05-10 14:33:22]
あぁ。。。西葛西の方の外断熱論が始まった。。。
|
|
355:
匿名さん
[2012-05-10 14:46:29]
>353
外断熱の業者の受け売りを信じちゃってるんでしょうね。 e戸建の断熱関係のところで幾らでも書かれていますが、 内断熱は気密シートなど気密ラインをしっかりとれば、そこで書いてあるデメリットは殆どなくなります。 施工がしっかりできないような業者に頼む場合は、外断熱の方が安全と言うだけのことですよ。 一方、外断熱の最大のデメリットは、上にも書いたように断熱材を厚くし辛いことです。 断熱材を厚くするためには、相応の釘、ネジなどが必要になるので、熱橋を生みやすくします。 その結果、北欧や北海道など低いQ値を要求する場合は、 断熱材を厚く張る必要が出るので殆ど内断熱での施工となりますよ。 |
356:
匿名さん
[2012-05-10 15:18:31]
|
357:
匿名さん
[2012-05-10 15:20:07]
>355、>356
>外断熱の業者の受け売りを信じちゃってるんでしょうね。 貴方と違い、業者の受け売りではない。 http://allabout.co.jp/gm/gc/26685/ 外断熱vs内断熱 どっちがいい?! AllAbout 注文住宅 内断熱は時代遅れの工法なのでしょうか。断熱方法の良し悪しは一概にはいえません。 北海道などの寒冷地では外断熱は有効に働いても、本州では過剰装備になる恐れがあります。 http://www.chardonnay.co.jp/soto/difference.php 日本と海外では断熱工法が違います 内断熱工法はコンクリートマンションの場合、その名の通り壁の内側に断熱材を吹きつける工法 なので、雨天でも作業ができ、施工も比較的簡単なのでずっと日本では利用されてきました。 しかし近年、内断熱工法で建てた建物に色々な不具合が起きてきました。 外断熱の建物よりも内断熱の建物のほうが、圧倒的に建物の寿命が短い 「外断熱の建物を施工した例が少なく、技術者が少ない事」 といった施工業者主導の都合で、内断熱の建物が未だに建ち続けているのです しかも現在、ドイツ・北欧等の環境先進国で建てられる建物のほとんどが外断熱工法なのです。 |
358:
匿名
[2012-05-10 15:54:07]
断熱材比較スレw
|
359:
匿名さん
[2012-05-10 16:02:48]
>357
やっぱり、外断熱業者の受け売りですね。 All Aboutの記事をちゃんと読んでください。 外断熱工法のデメリットの記述で、 「断熱材の上から外壁材を留めるので、地震などの時多少不安 」と書いてあります。 そのため、断熱材を厚くすることが難しいのです。 厚くすると、その分、外壁材を止める金具が多くなり、熱橋を生みます。 内断熱でC値0.5以下にするのは、正しく施工すれば幾らでもいきます。 一方、外断熱でQ値1.0以下にするには、どれだけの断熱材の厚さにしなければならないかを考てみてください。 0.02W/mK程度の断熱材を使っても、10cm以上の厚さ必要になります。 次のHPは「外断熱業者のHP」ですね。 海外で外断熱が使われているのは、RCなどの内断熱では問題がある工法でです。 冷寒地の断熱材を厚くすべきところでの木造住宅では、上に書いたような理由で圧倒的に外断熱です。 都合のいいところだけを抜き出して繋げ、 事実を誤解させるように書く典型的な例ですね。 |
360:
匿名さん
[2012-05-10 16:07:48]
間違えました。
(誤)上に書いたような理由で圧倒的に外断熱です。 (正)上に書いたような理由で圧倒的に内断熱です。 ちなみに、北海道などの冷寒地では、大手のHMは殆ど入っておらず、 殆どが地元の工務店ですが、経験が長いので、 一般的な工務店でも気密シートの貼り方は熟練されています。 なので、貴方が書かれているのような下手な施工をしたときのデメリットは殆ど生じていません。 |
361:
匿名さん
[2012-05-10 16:11:45]
それから、壁体内結露に関しては、内断熱でも、
壁の内側、外側の透湿抵抗比を、その地域に合わせたものにすれば、 多少下手な施工をしている場合でも防げますよ。 |
362:
匿名さん
[2012-05-10 16:16:42]
>359
>>冷寒地の断熱材を厚くすべきところでの木造住宅 都区内は寒冷地ではない。分譲マンション(RC)に住むのだから、建物寿命が長い外断熱 が望ましい。 断熱材を暑くする必要がある地方にお住まいですか? |
363:
匿名さん
[2012-05-10 16:25:57]
>362
えーと、私は初めからマンションなどのRCでは、 コンクリートの蓄熱という構造的な問題があるので、外断熱の方が良いと言ってますよ。 だけど、今の日本のマンションは、新築でも外断熱の採用が少ないのは良くないのではないかと。 それに対して「戸建は殆ど内断熱じゃないか」と言われたので、 木造住宅では、外断熱よりも内断熱の方が適しているとの説明をしてきました。 断熱面だけを考えると、木造住宅の方が、鉄骨やRCよりも性能は良いです。 その中のやり取りで、北欧では外断熱だとか言われたので、事実を述べただけです。 木造住宅と鉄骨住宅、RCでは適した断熱方法が変わってきます。 |
364:
匿名さん
[2012-05-10 17:43:03]
実際の体験を元にした知識がないもの同士がネットでかじった情報を
あたかも自分の知識のようにして語り合うから このスレは駄目なんですよね。 高層が暑いとかその典型 |
なんかマンション生活って不便だね。
うちは戸建てだけど、花粉も考えて外干しにはせず
大体の物はガス乾燥機、布団などの大物はインナーバルコニーかな。