正社員リストラ時代
649:
匿名さん
[2013-11-03 18:51:42]
まあ、スキルやキャリアのない愚鈍なやつらから見ればそう思うだろうね。できる人はこのご時世でも普通に転職成功してますよ?
|
650:
匿名
[2013-11-04 01:31:54]
|
651:
万個
[2013-11-04 01:53:11]
ぼくちんには関係ないね。
管理職だから |
652:
周辺住民さん
[2013-11-04 09:04:06]
だいぶ釣れた....(^0^)/^^^^^
キャリア、スキル? 実力もないのに自信過剰な..マンコミュ見てる暇があるんだね...ww 管理職だなんて少人数の会社では全員課長だぜ... |
653:
匿名さん
[2013-11-04 17:57:44]
↑ 下げで言っても説得力ないなあw チキンくんw
|
654:
周辺住民さん
[2013-11-04 20:14:59]
まあ、その程度のRESでは、リストラ確定だな
おまえにはキレがないよ.....www |
655:
匿名さん
[2013-11-05 06:30:59]
正社員募集の一番多い時期って今の10~12月?
|
656:
匿名さん
[2013-11-05 07:42:58]
今の「正社員体制」を崩してしまうということは、日本社会を崩壊させてしまう、延いては
日本国家の存亡にも影響を与えるだろう。 首切り自由を賛成する勢力は、在日とかシナ人関係者に多い。 |
657:
匿名
[2013-11-05 12:41:48]
別に技術者なら正社員にこだわる必要ないんじゃない? 自分の望む仕事内容と給料なら、勤務先や雇用形態なんぞ気にしない。
|
658:
匿名さん
[2013-11-15 19:59:50]
|
|
659:
匿名さん
[2013-11-16 05:27:46]
雇用形態が大幅に変わった。いつ会社が横倒れするか
わからないから、いつでも首切れるようにしてある。 雇用保険は加入できる。 こんなときに大地震でも来たら、もう目も当てられない。 大地震で業績が急激に悪化する企業はたくさんあるだろう。 ただ急激に上昇する業種や企業もある。 |
660:
匿名さん
[2013-11-16 12:33:23]
>>657
理屈はそうなんだけど、日本の企業って入社の面接が面倒でそれが参る。 場数を踏めば慣れるんだろうけどね。 転職を繰り返している人を知っているが、そういう人は入社面接も 大して恐れてない感じ。慣れっこでしょうね。でも履歴書であちこちの 会社を渡り歩いたことがわかるから、あれはマイナスじゃない? いまいち、日本では米国みたいな労働力の売り手買い手の出合いの場が できてないよう。 |
661:
匿名
[2013-11-16 13:13:02]
正社員にしたらクビにするなって労働者にしたら虫のいい話だよな。
履歴書と面接だけでその人を判断し採用、その後はダメな奴でもクビにするなって、企業いじめだよ。 |
662:
匿名さん
[2013-11-16 16:18:21]
正社員になれば、会社の完全な奴隷。今は、正社員でなくとも社会保険・労災・雇用保険は
加入できる。 社会保険庁は年金の財源を確保しなければならない。 いまは65歳以上の高齢者を20~64歳までの生産年齢層の人達約3人で1人の高齢者 を支えなければいけないし。 |
663:
匿名さん
[2013-11-16 16:20:37]
正社員もまともな会社でないと、なっても意味なし。
無駄な時間と労力を費やすだけである。 |
664:
匿名さん
[2013-11-17 01:34:16]
正社員になるならまともな会社でないと。
中小企業で、変な会社の正社員になってもどうなのかなぁ? 身内優先ですから、あまりいい思いは出来ないでしょう? |
665:
匿名さん
[2013-11-17 01:35:38]
中小企業で、変な会社の正社員になっても人生棒に振ると思う。
|
666:
匿名
[2013-11-17 06:00:36]
いまの日本の労働システムをみる限り、正社員とかの雇用形態以前の問題。
社会全体がいじめっ子体質。 それと、社員は、もっとも大切な会社経営の資源です。 いまのアマチュアな日本企業の経営者には、この根本的な意識が欠落してる。 社員を大切にしない企業が、世界相手に勝てるわけがない。***。 |
667:
匿名さん
[2013-11-17 10:38:46]
変は会社の正社員としていつまでも会社にいる必要はない、いう意見には
賛成だが、では次の就職先を、もう少し簡単に決められるようにして もらいたいよ。 変な会社ばかり渡り歩いてきた人は、やっぱり会社を選択する際に熟慮に 欠ける、延いては一事が万事と見られて、かなり不利になるだろう。 労働市場では会社情報をもっとわかるようにしないといけない。 その仕組みがいま一できていないのが、現在の日本だ。 竹中屁蔵教授が、正社員でも簡単にクビを切れるようにしろ、と言うとき そういう全体のシステムについては、何一つ考えて意見を言ってない。 そこが、コイツのいい加減なところだ。 |
668:
匿名さん
[2013-11-17 10:54:51]
>666
そんなことないよ。むしろ、社員に甘すぎる。使えない社員はどんどん切り捨てていくべきだと思います。 なんの戦力にもならないクセに給料ばっかり高い50代をたくさん抱えてるから企業の人件費がかさんで利益が低いんですよ。 使えない社員はどんどんリストラし、逆に能力の高い社員は学歴・年齢を問わず高い役職を与え、重要なプロジェクトも任せる。 そういうスタイルにしていくべきですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報