下馬で三軒茶屋最寄りは久しぶりではないでしょうか。情報交換していきましょう。
公式URL:http://www.gs-sancha.jp/
売主:丸紅㈱
施工会社:
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-04-14 20:56:21
丸紅三軒茶屋プロジェクト
44:
匿名さん
[2012-08-09 18:51:26]
|
45:
匿名
[2012-08-09 23:30:01]
丸紅はクオリティーがちゃちいので魅力半減だね。
丸紅さんもう少し頑張ってよ。 |
46:
匿名
[2012-08-11 15:07:44]
ピンヒール履いたキャリアウーマンには、ちと遠いね。
|
47:
匿名
[2012-08-11 15:10:37]
三茶で出てくるのは
駅近じゃない物件が多いからね。 |
48:
匿名
[2012-08-13 19:57:50]
三茶の駅近は中古しかないと思ったほうがいいかも この間 駅2分のマンションを見に行ったら まだオープン前の事前案内の段階で半分以上売れてた 私の希望タイプは全部売れてた
ショック(T_T) |
49:
匿名さん
[2012-08-13 20:10:26]
三茶はなんだかんだいっても渋谷外では
東横線に匹敵する唯一の駅だからきちんと した物件選べば資産価値は急に下がったり する事はないです。 高級物件はなんだかんだいってもスミフの 物件があるので三茶、太子堂では向こう十年 ああいう箱はデベは控えるでしょう。そんな 物件より駅2~10分以内、程良い仕様で幹線 通り以外で低価格の物件がベストと考えると ここは悪くない。 |
50:
元同業者
[2012-08-14 08:50:33]
このマンションは
子育てファミリー向けだよ シングルやディンクスには不向き |
51:
キャリアウーマンさん
[2012-08-14 13:09:11]
確かにファミリー向けの環境ですね
介護施設が目の前 小学校が近い ファミリーには良いです |
52:
ご近所さん
[2012-08-14 15:18:23]
49
三茶は中古在庫が多くて、資産価値の維持は難しいです。 |
53:
匿名さん
[2012-08-17 18:06:47]
60平米台が無いんですかね?
50台のうえがいきなり70台だと価格的に購買層も限られちゃいますね。 |
|
54:
地元の不動産屋
[2012-08-18 00:16:30]
52さん
中古でも駅から1分や2分の超駅近は 築年30年以上でも坪200万円台で直ぐ売れてますよ 確かに駅から10分前後のマンションは結構下げないと賃貸も売却も難しいですが |
55:
匿名さん
[2012-08-18 00:43:00]
下馬も閑静で良いが三茶を満喫するならモリモトの太子堂かな。
太子堂でもかなり閑静な立地だし茶沢通りを歩いてのルート なら楽しく駅距離も気にならず丁度良いね。 |
56:
匿名
[2012-08-26 07:57:32]
部下に頼まれ立地を見たけど
若い女が住む立地ではないよね 隣に廃墟あるし 目の前は介護施設 ただの田舎じゃんというのがオレのイメージ |
57:
匿名さん
[2012-08-31 08:36:49]
モリモトの太子堂を色んな物件でおしてる人がいるね、、、。
|
58:
匿名
[2012-09-01 10:45:16]
一人暮らしに、ディンクス、ファミリーといろんな世代が住めそうですね
3LDKはリビングがそれほど広くないけれどお風呂がゆったりでくつろげそうです 周りの環境h自分で確かめてこないとですね |
59:
周辺住民さん
[2012-09-04 16:41:52]
住環境良さげなイメージですが、
真裏は世田谷韓国会館(元駒沢練兵場。)だし、周りは築4,50年の都営住宅だよ。 上馬の方に住んでるけど、この辺環境いいのか!?というイメージです。 |
60:
匿名さん
[2012-09-05 18:58:27]
図書館、小学校も近いしファミリーには魅力的な物件です。
中里小学校は各学年1クラスずつの小規模な小学校の様ですね。 近くの旭小学校は2クラス、もしくは3クラスあるのですがね。小規模だと6年間 皆同じクラスという結束力も固そうなメリットもありそうですが、万が一あわなかったら 6年間同じクラスというデメリットもあってどうなのでしょうね。気になる所です。 |
61:
ビギナーさん
[2012-09-15 17:41:24]
価格はまだなんでしょうか?
モデルルームに行かないと教えてくれないのかな? |
62:
匿名さん
[2012-09-16 01:35:53]
周辺情報を聞く限り、治安は・・・という感じですね。
|
64:
入居予定さん
[2013-01-02 17:09:30]
先日完成前の外観を見てきましたが、正面に3本の電柱が立っていて、一部住居のベランダに重なっているが、あれはどうにかならないのだろうか?外観も悪いし、セキュリティ面でも不安だが。今から完成までに撤去されるのか?
|
オープンレジデンス下馬
ディアスタ祐天寺
じゃないですかね。